• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

●新・ババァは、ヤダっ!!o(><)o 【完結編】

●新・ババァは、ヤダっ!!o(><)o 【完結編】 おはようございます。☆


  第一話の1コメで、ちーすけに注意勧告を受け…

  第二話の1コメで、ヒロさんに軽くアシラワレ…

  ザックンに至っては、好きな物語に替えとるし…

  それを楽しみにしとるベンツちゃん…





 は、まあええけど。。。(^ー^)






 昨日の午後、彼女からこんなLINEが入りました。。。orz


 もう、みんカラ界の芥川賞はあきらめました。

 師匠は、本日のブログを持って、しばらく消える事にします。


 いままでの傍若無人な日記にご清聴いただき、感謝しております。m(_ _)m









 とは言うものの、かしさんを始め応援してくれる方々…

 ババァ嫌いで、共感してくれる読者の方もきっと居るはず…


 そんな淡い期待を抱いて、本日この物語を完結させます。(*^o^*)





 時間は戻ります。。。 どこまで書いたっけ?

 ああ、ショートステイババァに断られたところまでやね♪

 それから保険屋の話しに脱線した。(笑)



 寒さに耐え…忍びがたきをしのび…

 ワンワン号の整備を終了した師匠は、ようやくコタツで暖を執りながら

 平静を取り戻すべくゴンちゃんと寛いでおりました。


 けど、もうすぐオフクロが帰って来る。。。

 夕飯の用意もせんとイカンしなぁ…


 まどろみの時間は、一時間足らずwww  あっという間でした。☆




 そんな静けさを打ち破り…



         「 ピンポ~~~ンっっっ☆☆ 」



 え、いつもと違う音やぁ。。。☆

 ま、まさか… ( ̄▽ ̄)



 リビングの外に眼をやると、そこには既にオフクロと

 師匠が一番嫌いなデイサービス・ババァが立ってました。orz


 このババァはネ… いままで一度も階下のインターホンを押した事がありません。

 しかも送迎の際に、とってもメンドクさそうにオフクロに対応しています。w

 「早く歩けよっ!」と、言わんばかりの態度が見え見えなんす!!


 今朝も、二番目に嫌いなバカ・ネーチャンに言いました…

 『恐縮やけど、下のインターホン鳴らしてくんない?!』


 なんで今日に限って、このツートップやねんっ(`Δ´)



 少々ブチ切れた師匠は、このババァにも言いました…

 『あのさぁ、下のインターホン鳴らしてくんない?!!』


 すると、ババァはこんな返しを…


 「あれっ? 鳴ってない?? ○○子さん(オフクロの名)に押して貰ったんだけど。」



   はぁぁぁ~~~っ!!! オマエは痴呆老人のせいにすんのかいっ★

   救いようの無いババァやな… (`Δ´)



 そんなババァの対応にも師匠は歯を食いしばり、耐えました。。。

 まだまだこれからオフクロは、ここに世話にならんといかん…

 師匠の目の届かないところで、オフクロが虐められても可哀そうやぁ…


 おれが我慢したら済む事やぁ…




 そんなオフクロを迎え入れ、服を着替えさせ

 『おかあちゃん、30分後にごはんやからね… ゆっくりしててええよ♪』



 はぁ… 今日はなんか疲れたwww

 夕飯、どーしようかなぁ。。。 あ、めんどくさい。”緑のたぬき”でええわ。☆

 オレもちょっとだけ、ゆっくりしよう♪


 しばらくして、カップにお湯を注ぎました…

 師匠の計算では、オフクロに声を掛けて補聴器をセットしてあげて

 ちょうど3分のつもりでした。。。



 オフクロの部屋のドアを開けると、その時本人は、便器に座っていました。f^_^;

 まあ、ええわ。 3分が4分でも、ちょっと柔らかくなるだけやぁ…

 そのくらい待っといたろ♪


 そう思って、師匠はドアを閉めました…

 しかしながら、いつまで経ってもトイレの水を流す音が聞こえませんwww


 ふたたび師匠がドアを開けると、オフクロはまだ便器に座ったまま

 なにか自分の耳をいじってます。。。?


 師匠には、緑のたぬきが限界時間を迎えていました。☆

 一刻も早く、オフクロを食卓に連れて来なければなりません。。。


 まずは、補聴器のセット。 これが無いと何も始まりませんorz

 ふと補聴器を見ると、バランバランに分解されてます。www

 耳掛け式なので、本体と穴に挿入する部分・それを繋ぐチューブ☆


 『 なにしてんねんっ!! 』 と、吠えた師匠の言葉はオフクロには届きませんw



 便器からベッドにむりやり移動させ、分解された補聴器を組み立てつつ

 オフクロの耳を見ました。。。


 何故か… その両耳にはトイレットペーパーが詰め込まれ





 こんな感じです。orz



 もう、アカン…  緑のたぬきの事は忘れよう。。。



            一番のクソババァが、いちばん身近に居ました。☆


            その日の夕方のニュースで、介護中の長男が母親を殺し

            行方不明だと流れていました。。。

            さらに追い打ちをかけるように、介護の予算が削減されるそうです。


            師匠は、この長男を応援しています。

            ぜったい無罪です。(≧□≦)



            それでは皆さん、ごきげんよう。。。(^O^)/~~
Posted at 2015/01/18 07:02:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45 678910
1112 131415 16 17
1819 202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation