• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

●ビデオレター。。。 ~ 野口五郎へ ~

●ビデオレター。。。 ~ 野口五郎へ ~ みんな、ごめんね…

  もう、本年最終のブログは終わった師匠です。

  みなさんとの挨拶もひととおり済んだものと…


  けど、公共の電波を利用し
  兄弟の絆を深める。。。w (*^o^*)



見てしまった方、申し訳ない。☆

ウチの兄貴は、師匠のブログしか見ない(見れない)もんで、

ここにUPしてやらないと、整備手帳とかパーツレビューでは伝わらないんです。orz

なので、個人的利用・みんカラっぽいヤツです。。。

イイねもコメントも結構ですよ。♪(フリではない、絶対に。)


【予定①: シート】

        表題画像が交換予定の運転席…
        多少の小傷はあるやろけど、磨いてから付けたるさかい。。。


【予定②: 足元マット】

        同じ出品者から、シートと同梱でこれを買っておいた…
        「CROWN」純正やから、見た目も悪くないと思う。。。







【作業中③: パネル】

         この前、入手したヤツ… 小傷を消して付けてみたよ。♪
         もう、これで誰か乗せても恥ずかしくは無いわぁ。☆





【作業中④: 地デジチューナー】

         ここへ(赤丸)、↓の配線を追加する。。。
         「TV」ボタンでは切り替わらないけど、ほれっ☆







         まだ、こんな状態やけど。。。




         映ったやろ?!ウチの駐車場やから、ワンセグになってるけど
         オートで地デジに変わるヤツやから、心配すんな。☆







【予定⑤: ドアミラー】

         在庫品や。いつかヤフオクで、売り飛ばしてやろうとしてたけど。。。
         しゃあない… オマエやから、プレゼントするわぁ。♪






         ウィンカー入ると、若干サイズ違うからね。
         今の付いてるヤツは、ベースだけ利用する予定。。。




         ちゃんと、この為に取り寄せたがな…♪♪
         いろんな所にタッチアップもしといたるがな。☆





         まあ、今のところ、そんなもんや。。。(*^o^*)

         なんせ寒いがな! 一日何時間もやってられるかい!!

         ここらが終ったら、フォグをHIDにしたる。☆

         タイヤ外して、足回りへ。。。(^^)v

         その後にエンジン周りのウルサイ原因を究明や。♪


         まあ、そんなこっちゃ。

         良いお年を迎えてくれ。 星明子さんも1月5日まで、フルサポートや。orz

                                               (^O^)/~~       
Posted at 2013/12/31 06:22:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月29日 イイね!

●師匠の回顧録… 2013・最後の回想編~

●師匠の回顧録… 2013・最後の回想編~ おはようございます。☆

  今年も一年が終ろうとしています…

  みんなも仕事を納めた方が多い事と
  思います。♪

  社会へ出てからは本当に一年が早いよね。

  ついこの前、「あけまして…」って
  挨拶したばかりなのに。。。



『 一年の計は、元旦にあり… 』 って、言うよね。☆

これは、新しい年の初めにその一年の計画を立てて、それにそった行動をしましょう。♪

と、いう意味らしいけど、そんなモンは関係ありません。orz


ただたんに暦のうえでの一番目の日…

でも、最初のスタートだから、憶えやすい…

この先、ずっと師匠の記憶に今年の元旦はある事でしょう。。。


もう、あえてお話しはしません。☆

みんなも解かってくれてると思うから。。。


けど、今年2013年のスタートがそうだったからと言って、そんなに悪い年ではありませんでした。♪

3月には、涙のメルセデスも手に入れたし、

7月には、ザックンやちーすけ♪・keniさんにも会えた。

9月には、りうちゃん。10月には、HIROさんまで訪ねてくれたり、

ごく最近では、tomoさんにも。。。

そして、彼女がずっといてくれたし。♪♪


みんなに励まされ、いろんな声を掛けてくれたから、

師匠は、今年も一年を幸せな気持ちで終える事が出来そうです。☆


ちょうど20年前の今日…12月29日

師匠のバイクで、彼が亡くなりました。。。

その年の12月にこの家を建てて、引っ越したばかりだったのに。

暮れの30日、彼を荼毘に賦し、みんなで見送りました。

あの年も散々な正月を迎えた師匠です…

早いもので、もう20年も経ったのですね。。。


親父が亡くなって、今年がちょうど10年…

親父の危篤を告げる兄貴からの携帯を受けた時、

師匠は、厚木のラブホに居たもんなぁ。。。w


10年ひと昔… って言うけど、いろんな事がありました。

そんな10年を終え、いまは残されたオフクロとゴンちゃんで気楽に暮らしています。。。



来年も自分勝手なブログばかりを書くと思います。

また、何でもええから、みんな声掛けてなぁ。待ってるで。♪(^O^)/~~




Posted at 2013/12/29 03:01:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

●師匠・年始からの車イジリ計画…

●師匠・年始からの車イジリ計画… おはようございます。☆

  べつに歳末も年始も関係の無い師匠です。

  けど、運送屋が来ないとか、
  振込みが出来ないとか、そんな事に左右されてます。

  じつは、最近ヤフオクで買いまくってる師匠です。☆



↑の革シート一式を昨日、落札しました。♪

もちろんマジェスタ用に。。。

そこで最近気付いたのですが、西濃運輸のシステムが変更されてるorz

個人宅への配送が、別にべらぼうな手数料掛かったり、かなり虐げられてるwww

宅配にリキを入れなくなったのか。。。?


今回のケースで紹介すると、同じ関東圏なので大物と知りながら

送料の確認をしてみた…

 ・会社宛て及び営業所止め=  8500円
 ・個人宅までの配送料=    30900円   やって。。。 ☆ビビった!!


2万以上ちゃうねんで。そんなもんで納得できるかいな。w

そういえば、西濃の配達はいつも下請けさんが運んで来てたもんなぁ。。。

そことケンカしたかぁ~?!


そんな事は、師匠には関係ないんやけど、どうも腑に落ちん。w

結局、営業所止めでお願いしたけど、引き取りに行かにゃいかん。。。

マジェスタのシート、一式やで。ワンワン号に入るかいな!

トラックなんか持ってないし、ベンツ君はもっとアカンやろ。。。

西濃の営業所いうたら、師匠の所から10㎞くらい離れてんねん。w

けど、行かにゃあしゃあーないwww


そこで師匠は、考えたね。。。

 【対応策その①】 : カインズホームで長尺物の材木かなんかを買う。
              それで、無料貸し出しのトラックを借り、その足で引き取りに向かう。☆
              けど、またトラック返しに行くのがメンドクサイorz

 【対応策その②】 : これは、斬新なアイデアだと自画自賛しています。♪
              まず、現在付いているマジェスタのシートを運転席以外
              外していく。ぜったい入るはずやぁ~☆
              残りの運転席だけは、無茶しながらトランクへ積む。☆


年の初めから、そんな計画を立てています。orz



それとね… 見てよ♪♪

影武者じゃあ。!!☆☆ 








これは、高かった。。。w みんな持病に苦しんでるんかも知らんけど、33000円やで。☆

事前にトヨタで部品価格聴いてみたら、45500円やって言われたから

師匠も無理したけど、ギリッギリの落札価格やぁorz



まだまだ買ってる…

これは、ベンツ君の純正AMGマフラーや。☆

やっぱ、ベンツ君にもクリスマスプレゼントをあげないと。。。(*^o^*)





もうこれで、こんな 『半ズボンムキムキ野郎』 は興味ない。(笑)





 
Posted at 2013/12/27 06:47:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月24日 イイね!

●なぜかマジェスタ… ~備忘録&破壊編~

●なぜかマジェスタ… ~備忘録&破壊編~ おはようございます。☆

  今日はブログサボろうか…と思ったけど

  村長もやって来たし、野口五郎も楽しみにしてる

  みたいなので。。。

  ツナギです。♪(笑)



ほれ、トランク綺麗になったやろ?☆

基本は掃除からや! o(^-^)o

あれ、この車… ひょっとしたら憧れのマーク・レビンソン積んでんちゃうん。☆☆

もちろん、兄貴は気付いてないやろなぁ。。。(笑)





それでね。。。 この前、クロネコまでモコちゃんのタイヤ引き取りに行ったわけさ。。。

その時、久しぶりに聞いたね♪

【シートベルトの警告音☆】

 最初はチンコンカンコン… 優しい音やぁ♪
 それを無視してたら、遮断機が降りて今にも電車が走りそうな音に変わるwww

 たぶん、ゼロクラウンと解除方法は同じと見た師匠は、早速やってみる。。。
 バッテリー外したりした時も復帰が必要だったと思うので。w


 ①メーターをODO表示にする。(事前にB走行が望ましい)

 ②エンジンスイッチをONの位置まで押す。

 ③すかさず(5秒以内)、ODOボタンを押しっぱなし…

 ④このままシートベルトをハメる。

 ⑤すると、ODOの位置に「b-ON」と表示されるので、もう一度押すと「b-OFF」になる。完了☆





                                 ※写真ボケてる…けど星明子の比では無い!


さてさて…

今回の野口五郎の最大のリクエスト。。。

このパネルをなんとかして欲しい☆





調べていくと、18マジェの持病みたいでみんな悩んでるorz

ヤフオク見てもパーツ出てないしね。w

トヨタのロングラン保証(7年以内)なら、無償交換してくれたみたい。。。

7年。。。 もう今年も終りです。。。 平成18年式。。。 保証は終わってます。(笑)

部品購入すると、4万弱で手に入るらしいw





完全にダブついてるやん。www

デブは、痩せても皮がたるむ状態やんかぁ~!


まあ、ええわ! とりあえず外してみよう~♪ 

取れたけど、こらアカンわぁ~~。σ(・_・ )








で…、破壊。(^O^)/~~


Posted at 2013/12/24 10:34:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月23日 イイね!

●すっかりネタ車になってますが…

●すっかりネタ車になってますが… おはようございます。☆


  今朝も春まだ遠い神奈川の避暑地から
  お送りしています。。。orz

  寒いっすねぇ~☆

  クリスマス寒波ってヤツでしょうか?
  



山下達郎/クリスマス・イヴ♪も、久しく歌っておりません。。。

甘酸っぱい遠距離恋愛をしているカップルが、今も世の中にはいるんでしょうね。♥

独身になった…と言いながら、子供の絵本でブログ書いてる人も。。。(笑)

https://minkara.carview.co.jp/userid/518722/blog/31934558/



さてさて… きのうの流れで、ネットによる中古車購入の為のポイントを

少々書いておきます。☆

あくまで師匠も素人です。参考程度で見てください。

表題画像は、ヤフオクの車体で出品されている一例です。。。


まず、欲しい車種を見るとしますね…

師匠は、とりあえず赤丸を付けた部分を確認します。☆

見ず知らずで、遠隔地から購入するわけですから

出来るだけ状態の良いクルマにめぐり会いたいものです。。。

その為には、【事故車】と【多走行車】は避けたいですね。☆


ヤフオクには、「修復歴あり」とか、「メーター交換の為、走行距離不明」

なんていう車が多数出品されています。w

そんなにメーターなんか壊れるかぁ~?! 有り得ないんですけど。(笑)

いまの車は、液晶のオドメーターが殆んどなので、電気的にすぐに

好きな数値に書き換えが可能です!

しかし、ここを改ざんしての中古車は詐欺罪に該当します。

なので、みんな「オレは知らんよ~。それでも良かったら、買って。♪」

そんな状態です!


そんな車には、ほぼ100%記録簿がありません。www

そんな訳ないやろ~☆ ジョンさんでもマイカー車検に行く時には、

ちゃんと「点検記録簿」書いとるがな。。。(笑)


履歴書も持たないで、面接に来た人間を雇いますか?

最低限、「記録簿あり」の車を買ってください。☆


ただ、中古車の場合はそれぞれ生きて来た過程は様ざまだと思います。

一概に走行距離が少ないから…と言っても、先般のブログに書いたように

「水」が溜まってる状態は、決してエンジンにとってヨロシク無いですよね。☆

あくまで、イイ物に当たるかどうかは確定はできません。


悪いモノに当たる確率を減らすように、よく検討するしか無いのです。

 ① 新車は、保証も付いていて価格も高い。

 ② そこまではお金を用意できない。けど、良いモノに当たりたい。♪

 ③ 安かったら、それでイイ。


師匠は、いつも②を目指しています。。。

③は、素人にはあまりにも無謀です。

先の修理費を考えると、最終的には
はるか高額な買い物になるケースの方が多い事でしょう。☆



あたりまえの事を書き綴りましたが、

ウチの野口五郎のような方が、ひとりでも救われればいいと思っています。。。orz
Posted at 2013/12/23 03:48:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 56 7
8 910 11 1213 14
15161718 19 20 21
22 23 242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation