• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

● 師匠・倒れる…orz

● 師匠・倒れる…orz おはようございます。☆

  ヤバイっす。。。
  マジで。☆

  ゆうべまで元気でした。

  それがコタツでウトウトして…
  AM12:30に眼が覚めると。。。



のどが腫れて唾液を飲み込むのがツライ状態に変貌www

もう今は、『ごっくん…』が、出来ませんorz

それでも、まだ熱が出てないので、ブログなんぞを…


この痛み… 思い出しました。☆

それは、最初の嫁と別れた29歳の頃。。。

会社も変わったばかりだったので、保険証を持ってなかったのです。


当時の同僚だった杉山くんに保険証を借り、

くすりとあわよくば注射をゲットするつもりで病院へ行きました。。。

すると、付けられた病名は、「咽頭炎」(いんとうえん)

熱が上がる扁桃腺ではなかったっす。

でも、食事ものどを通らないので、栄養分は点滴で摂取するしかないんです。


そんな訳で、そのまま入院となりました。www

合計5日ほどの入院生活でしたが、師匠はそのまま「杉山くん」です。☆

人間、ふしぎなもので、他人の名前でも呼び続けられると

3日目あたりから、素直に「杉山さぁ~ん♪」で、「はぁ~い!」と

返せるようになります。(^O^)/


その退院の1週間後くらいにまた再発し、緊急入院となりました。orz

もちろん、その時も師匠は、『 すぎやまさん 』を通しました。☆


その時と同じ痛みです。。。


本当は、今晩みんなで鍋パーティーをしようという作戦でした。♪

それと、土曜の夜には、tomoさんの「なぜか埼玉…チャーシュー…」を楽しみにしてました。

今回は、ワンワン号で出動しようと企てていました。☆

来週は、彼女の誕生日です。☆

その他、楽しいイベントが盛りだくさんだったのに。。。orz


そんな中でも、星明子さんのお世話は欠かせません。

なので、絶対安静を自分自身に命じた師匠でした。。。


これから、ダイエーへ買い物だけは行ってきます。

1週間分の食材をゲットしに。☆

でも、そのあとは倒れます。。。


きょうのブログにはコメントは無しでお願いします。

思考能力がかなり低下していますので、返信が大幅に遅れると思うので。。。


最後にバイクの写真だけ載せておきます。☆

勝手に想像してください。。。 あしからずwww













Posted at 2013/12/12 09:17:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

● ここ二日間…

● ここ二日間… おはようございます。☆

  なんかドタバタしてた師匠です。。。

  しかし寒いっすねぇ~
  この冬を越せるのか…心配しつつ
  ツナギのブログを挙げています。。。

  今日も内容は無いよ~♪(^O^)/


それは、おとといの昼間…

まずネ、この前の「喪に服す事件…」絡みやねんけど

近所のガソリンスタンドのオーナーに会いに行ったわけ。。。

その人は、ある処理で困っててなんとか協力してあげたかった。☆


今回は、兄貴(野口五郎)が、かなり力を貸してくれました。♪

迅速・丁寧やったね… ヤフオクなら、『非常によい』評価で返します。(*^o^*)

おかげでオーナーも非常に喜んでくれました。☆

近所なので、これからもお世話になろうと…

 「なんかガソリン、安く入れられる手は無い?!」って、言ってみました。。。


するとオーナーは、「このカードを申し込んで貰えたら…」って、教えてくれました。☆

通常価格より、13円引き/ℓになるそうです。♪

さらに当日は、ベンツ君を現金会員扱いの10円引きでハイオク満タンにしてくれました。♪♪

こちらは、フルサービスのスタンドなんですが、おかげでセルフ単価よりも安かったです。(^^)v

今後は、こちらをメインに切り換えます。☆



さてさて… この午後、彼女から連絡があり

甥っ子のバイクが壊れた。。。との事?!

冗談半分で、「直してみたいなぁ~。」発言したら、すっかり巻き込まれました。w

そのバイクは、ヤマハのマジェスティ(表題画像みたいなヤツ…)

よう分かれへんけど、信号待ちでエンストして押して帰ってきたらしい。。。

その夜に彼女と甥っ子の家(美樹ちゃんの家)へ訪ね、手探り整備を始めましたorz


途中、通りすがりちゃんにも助言を乞い、原因が判りました。☆

セルが弱っていたので、バッテリーチェックから始めたところ、

マイナス端子の付け根が破損し、すでに希硫酸流失による大量の白い粉がwww

しかし、いま時のバイクなど全然興味の無かった師匠です。。。

バッテリーの装着位置もさんざん分解して、ようやく右側足元で発見。☆

早速ヤフオクにて新品を手配し、本日クロネコの営業所で引き取ります。

入手後、すぐに交換に走ってあげる予定なのですが、

おかげで、すっかり体内時計が狂っている師匠です。。。



        夜の整備は、老眼進行中の師匠には無理ぃぃ~~!!(・_・、)
  
Posted at 2013/12/11 02:57:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

●ちょっと朝めし前に…

●ちょっと朝めし前に… おはようございます。☆

  ヒマなので、ブログを書いてみる。

  内容は、とくに無い。。。(^-^;


  花を愛するオトコです。☆
  ← デンマーク・カクタス(別名:シャコバサボテン)




もう、彼女が咲く季節になりました。。。

ウチへやって来て、6度目の冬です。

夏の間は、屋外で太陽に当ててやらないと、花芽が付きません。w

クリスマスの頃って色が無いから、

彼女とシクラメン、あとポインセチアくらいしか部屋を明るく飾ってくれません。



でもね…


まだ、頑張っています。。。♪










さてさて…


ついに。。。  4本目のクリアー4545が完了しました。☆


まだ、最終仕上げは残ってますが。。。







あと、一息です…


寒かったきのう。。。


身体を温めるために。。。


タイヤ、組んだった!♪






けどね…

コイツもほぼ全周にガリ傷があったので、パテ入れて仕上げたんよ。☆

なのに、タイヤ組む時にリキいれたら、かなりパテ部分が崩壊しました。orz

また、夕べからパテ盛ってます。。。


なかなか、4545やめられへんわぁ~♪(*^o^*)
Posted at 2013/12/09 06:15:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

●水との戦い… ~回想編~(みんカラっぽいヤツ)

●水との戦い… ~回想編~(みんカラっぽいヤツ)おはようございます。☆

  また寒くなりましたね…

  日本列島に冬将軍が来襲みたいな…

  冬が来れば、思い出す…

  はるかな尾瀬 野の小道。。。



ちゃうねん、この前tomoさんがマフラー切ってたやん。♪

         https://minkara.carview.co.jp/userid/786542/blog/31639059/
            


あれを見て、「そういえば、水には泣かされたなぁ。。。」って、想い出した。

まだ師匠が、みんカラ始めた頃… これも大きなきっかけやったね。☆


今朝は時間もあるし、まだ気付いてない方の為に

みんカラっぽくて恐縮やけど、ちょっとまとめておきます。


【 出逢い 】

  ・最初に発見した時は、ビックリしたよ。☆
   何コレ・チン百景やったwww






【 アクション(初期) 】

  ・ディーラーさんに相談
  ・ネットで修理専門業者に当たる

 けど、両者とも「ヘッド・ガスケット交換でしょう!」って、見解orz

 工賃見積り額は、ともに8~9万円

 そんなら… と、ヤフオクで中古エンジン(F6A:3万円くらい)を買って、自分でやる。。。





【 アクション(第2期) 】

  ・ヘッドガスケット交換したけど、全然アカンかった…

 ここで、いろいろ勉強を開始… ブローバイに着目

 当時の嫁は、通勤時間・距離が短かった。(片道3KMを毎日)

 そのくせ、寒いもんだからエンジンスターターで、しっかり暖気。(もちろんアイドリング状態)

 古いエンジンだから、ブローバイ・ガスも多いはず…

 それなら少しでも減らすためにオーバーホールしよう。♪





【 アクション(燃える闘魂編) 】

 ・買った中古エンジンのシリンダーヘッドをO/H(洗浄・バルブ研磨・オイルシール等交換)
 ・ピストンリングも全て新品交換&シリンダー研磨
 ・ついでだったから、クランク周りも洗浄/スラストベアリングも新品








【 アクション(エンジン積み替え編) 】

 ・自作O/Hのパーシャルエンジンが完成☆
 ・足場パイプでヤグラを組んで交換したね。。。











【 アクション(小技編) 】

 ・それでもアカンかったね。。。
 ・そこで、オイルキャッチタンクを付けた。(1号機&2号機)
 ・それから、ターボも交換してみた。(自作O/H品&リビルト品)
 ・エンジンオイルも全合成油に交換してみた。











【 まとめ 】

 結局、なにをしてもアカンかった。。。

 要は、冬場の寒い時期にアイドリング状態で暖気して

 低走行を続けてると、H2Oが集まってくる…っちゅうこっちゃ。☆

 ブローバイのラインが詰まって、白煙吹いた事もしばしば…


 今は、その嫁の使用状況も無くなり、師匠がビンビンにエンジン回してるから

 絶好調なエンジンです。o(^-^)o





※古いお友達さんは、みんな知ってるけど、本ブログの画像はすべてワンワン号の
  整備手帳から持って来たものです。各項の詳細は、それぞれ載ってますので
  ヒマやったら、整備手帳を見てチョーだい。♪








Posted at 2013/12/07 06:16:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月05日 イイね!

●師匠の日記… (哀)

●師匠の日記… (哀) おはよっす!☆

  今日のブログはツマランよ。
  あくまで日記やから。。。

  師匠が生きてるって証しと
  野口五郎と彼女への連絡帳みたいな…

  ご容赦ください。(*^o^*)




きのう、横浜市戸塚区まで、またひとっ走りしてきました。☆

tomoさんは判ってくれると思うけど、「ドリームランド」ってあったやん…?

あの近所。。。 今回は、出掛ける前にアポを入れました。(^^)v

その甲斐あって、ようやく○○○さんに線香を手向ける事が叶いました。♪

笑顔の○○○さんは、あいかわらずイイおやじでしたよ。。。(^O^)/


ランチをご馳走するつもりだったのに、糖尿のせいで食事制限があるから…

って、わざわざ手作りのスパゲッティと生ハムのサラダを振る舞ってくれました。♪

オフクロがデイサービスから帰宅するぎりぎりの時間、2時40分までずっと話しました。

師匠が、少年に戻れる時間でした。☆


縁は異なもので、こちらの下のお嬢さんが、ウチの近所のスタンドのオーナーのもとへ

嫁いでおられます。12/1(日)の日にそちらの旦那と会って来ました。☆

44歳かな… 1時間半くらい話し込んだけど、イイ男でした。

彼が、○○○さんの残務をまとめているらしいので、師匠も微力ながら協力を…。


北鎌倉に購入したというお墓の場所も聞いてきたし、

自宅に戻ると、奥さんがオフクロ宛てに贈ってくれたピンクのシクラメンも受け取りました。♪

見事なめずらしい花の形をしています。

さっそくオフクロの部屋に飾ってあげたら、本当に喜んでいました。(*^o^*)


そんな充実感の中、夕ご飯の支度を終え、なんとか今日も無事に終わった…

と、テレビを見ていたら、夢を見たのか…

ほんの1時間でオフクロが変貌orz www


意味不明な言葉を発し、最後には

 『 もうアンタ、出て行って。ここは私の家やから。。。 』 って。(・_・、)

彼女は、もう食事をせず、餓死する!!と、言い張ってます。www


今朝になれば、普通にパンを食べるでしょう。。。

そんなストレスにも負けないで、きょうも師匠は生きています。(^O^)/~~
Posted at 2013/12/05 06:07:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 56 7
8 910 11 1213 14
15161718 19 20 21
22 23 242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation