• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメのブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

●出逢い…☆

●出逢い…☆ おはようございます。☆


  突然ですが… こいつ、可愛くないっすか?(*^o^*)

  先週の木曜に師匠は、近所のダイエーへ買い物に行ったんす…。

  彼女(彼?)とは、そこで出逢いました。♥


  レジの清算を済ませ、商品をレジ袋に入れてたら、
  彼女は、現れました。☆




 初老のおやじさんに押され、乳母車にチョコンと座ってます♪

 その姿がとても愛しかったので、師匠は見つめてました。。。(^ー^)

 すると、動物的・勘で彼女も、視線を感じたのでしょう… ※動物やから。

 そんな師匠に彼女も気付き、ふたりの間には何か熱いモノが芽生えたんだと思います。♥♡


 彼女も師匠を見つめ返し、ゆっくり動きながら…

 視線だけは、ガラスの向うの師匠をロック・オンしています。(・◇・)


 これが、恋というものなのか。。。


 こんな感覚は、高校生以来… そう、あの久美子と出逢った夏の日。。。(^з^)Chu!


 アカン… また話しが逸れそうやから、ヤメとく。(笑)



 商品を詰め終わった師匠は、駐車場のワンワン号に向いました…

 本当は、もう帰宅するだけなのに、やはり久美子が気になる。。。♡

 まだ、久美子はその場所におやじさんと佇んでいました♪


   『 このまま帰ったら、この恋も結ばれる事は無い。。。σ(・_・ ) 』


 そう想った師匠は、レジ袋をワンワンに投げ込み、久美子のもとへ…


 ニコニコしながら自分の方へやって来る怪しいオッサンに、まずおやじさんが気付きました。☆


   「 敵対する組織のヒットマンか? それとも宗教のナンパ?! ( ̄▽ ̄;) 」



  そんな想いがあったのかどうかは、知りません。orz



   『 可愛いポメちゃんですね♪♪ ウチにもポメが居るんです。(^^)

     どうか写真一枚だけ撮らせていただけませんか? 』


 そう言ってスマホを取り出したら、おやじさんは快諾してくれました♪

 師匠の遊びではない気持ちが伝わったのでしょう…

 久美子も身体に触らせてくれました。o(^-^)o


 乳母車の中でオスワリしながら、お手もくれました♪

 とても可愛いヤツです♪♪


 そうこうしてると、急に久美子が師匠から視線を外しました。。。☆





 どうも、買い物をしてる奥さんを待ってただけみたいです。。。

 師匠を見つめていたのでは無く、店舗の中が気になってただけwww (-.-;)




 久美子との恋に破れた師匠は、家に帰りました。。。



 こんなヤツが寝てました。orz





 アカン… 同じ犬種と思えん。w

 白目むいてるし。。。☆(笑)





 つぎのポメラニアンは、やっぱ白っぽいのにしよう♪♪

 そう心に誓った師匠であった。。。(*^o^*)



Posted at 2015/11/18 05:52:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

●雨の週末…

●雨の週末… おはようございます。☆

  二週連続の雨の土日になりましたネ…

  師匠は先週、車検の準備してたから
  よく知ってる。時の経つのは、早いモンやぁw

  きょうはマッタリしながら、日記書いてる…
  特にオチは無いから、期待すんな。☆(笑)



 ↑は、ワンワン号で小さな冷蔵庫を運んできました。

 このくらいのサイズなら、楽に積める♪

 やっぱワンワン号、使えるぅぅ~。 ベンツじゃあ、絶対無理やぁー!o(^-^)o



 おととい彼女の所へ行ってたでしょ。。。?!

 じつは、彼女が新しい冷蔵庫をネットで買ったので、いままで使ってヤツを

 師匠が引き取ってきたのです。☆


 いまの住宅に引っ越してから、彼女はずっと言ってました。。。

   『 もう少し大きな冷蔵庫、欲しいなぁ… 』 って。


 彼女のいまの家は、単身者向けの賃貸物件なので、冷蔵庫を置くスペースが

 ものすごく狭く、幅を正確に測ってみると、55㎝がギリでした。orz


 いまの一般的な3~5ドアのヤツは、スリムタイプ”と言っても、60㎝が主流です。w


 一ヶ月くらい前かなぁ… そんな話しをしながら、価格どっとコムを見てたんです…

 そしたら、日立さんだけが出してる、3ドアで300L超えのヤツ、発見しました。☆

 幅は、54㎝ですわぁ♪♪ それなら、イケるかも知らん。。。(^^)


 けど、本当にギリなんです! 右側は、流し台… 左側は、ドアがあります…

 それに需要が少ないサイズなのか? 意外と高価な流通価格でした。orz


 でも、師匠は得意のヤフオクで発見したね♪(^^)v

 クロネコのらくらく家財便”送料を含めても、半額以下で購入出来ました。♥


 そんな購入方法なので、普通はリサイクル料払って、古いヤツは捨てるでしょ。☆

 でも、師匠は持って帰って来る!!(笑)






 正直、いらん。(≧□≦) デカいの持ってるし。www


 運ぶのしんどいし。。。orz

 また、外は雨降ってるし。(笑) ウチには、恐怖の29階段あるし。www


 けど、師匠は運んだ。。。 ひとりで。p(^^)q

 リビングに設置してやったぜぃ♪♪






 ※ あ、中古の冷蔵庫って、運んですぐに電源入れたらアカンねんて。☆
   横向きにされたりで、水が出たり故障の原因になるらしい。
   今回買った電気屋のオッチャンが言ってた…。

   「届いてから、6時間くらい後にコンセントを入れてください。」 って。


 なのに、それを彼女にしっかり伝えたのに…

 師匠が歯医者のリクライニングで寝かされてる時ですわぁ。。。


 彼女は、よっぽど嬉しかったのか…


    「 いま、届いたよぉぉ~~♪♪(^O^)/ 」 って、

 LINEで、写メ送ってキヤガッタ。。。☆

 内部を写されたその画像には、内部照明がハッキリ灯ってました。。。(◎o◎)!!


 まあ、過ぎた事・やってしまった事を、ガタガタ言ってもしょうがない。orz

 顔を見てから師匠は彼女に、出川の真似で…

    「 おまえは、バカか。w 」 と、言ってやりました。f^_^;



 でもネ…

 彼女がお金の無い時代に、初めて実家を出て、ひとり暮らしを始めた時に買った

 小さな冷蔵庫…

 そのひとつひとつの汚れも傷も、彼女を支えて来たモンやろな。。。

 と、想いながら… 師匠は、それを綺麗に掃除してあげました。♥





 まだもう少し、ウチでがんばれよ。☆(*^o^*)




 そーこーしてたら… 雨の中、クロネコが来ました。。。(^O^)/


 塗料買ってやったぜい♪♪





 ベンツの ”イリジウムシルバー・#775” ですわぁ。☆

 上塗りのクリヤーと希釈シンナーもまとめて、1㎏ずつ買ってやった。(^_-)-☆

 今回は、真剣にGUNでイク♪♪



 塗りたいモノは、たったコレだけなのに。。。(笑)






    ああ… 雨やね。。。

    塗装でけへんわぁ。。。 σ(・_・ )





 


Posted at 2015/11/15 05:50:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

●持っているオトコ…

●持っているオトコ… おはようございます。☆


  ちょっと、みんな聴いて♪

  これもある意味、奇跡の物語かも知れん…




  師匠は、きのう彼女とお昼から、しゃぶしゃぶしてました。。。♥



 このお店は、彼女んちからほど近く、町田街道沿いにあります。

 立派なレンガ造りの建物で、中も開港当時の横濱をイメージした様は、

 とても落ち着けるイイ感じのお店でした♪


 そこの前は何度も通り過ぎ、そんなしゃぶしゃぶ屋さんがあるのは知ってたけど、

 初めて食事をしたのは、先月の事です。(*^o^*)


 価格も店の面構えに反し、とてもリーズナブルな設定で、

  『 ええ店、見つけたなぁ~♪ 』 って、彼女と話してました。。。☆



 そんな店に昨日も行ったんです…

 すると、階段を登る出入り口になにか張り紙が見えました。。。?


 よく見ると…

   「 永らくの御愛好に感謝いたします。
     当店は、11月19日をもって閉店いたします。(ToT) 」 てきなぁ~。orz



 なんでやねんっ!! σ(・_・ )

 やっと声を掛けて口説き落としたオンナが、余命半年… みたいなモンやん。www


 師匠は、泣いた。。。(≧□≦)





 いやいや。。。 これだけやったら、奇跡でもなんでない。

 わざわざブログに書くほど、師匠も暇やない。(^ー^)



 いやね… じつは、ここだけちゃいまんねん。☆


 師匠がいまの彼女と、『 ええ店見つけたなぁ。 』 って、行った処。。。



  【その①】 ・ 町田街道沿いの”老舗うなぎ屋

          ※ 師匠が横浜に出て来た時(36年前)から、そこにそのお店はありました。
            とても高級な感じで、お金持ちしか入れない雰囲気を出してました。☆

            彼女と、「また半年に1回くらいは来ようネ♪」って、言ってたのに
            その1ヶ月後には、閉店してました。(笑)


  【その②】 ・ うちの近所の”カラオケ屋
        
          ※ 師匠が避暑地に家を建てた頃(21年前)には、もうそこで営業してました。
            見た目は、狭そうだったし「こんな田舎のカラオケ店…」なんて想いもあったので
            ながらく訪問する事は無かったです。

            それが何かの勢いで、彼女と「あそこ行ってみようか?」って事で
            初めて行きました♪ 最新DAMも設置されてて…
            「安いし近いし、なかなかエエやん。また来ようネ♪」って。。。

            その2か月後には、閉店してました。(笑w)


  【その③】 ・ 彼女といっしょに勤めていた”会社

          ※ 倒産しました。(爆ww)o(≧∀≦)o


  【その④】 ・ そして、今回の”しゃぶしゃぶ屋” でしょ☆

          ※ ありえないほど、二人で潰してます♪♪



  食べ終わって満足し、彼女の家に戻った師匠達は…



     『 オレのせいかぁ~?、オマエのせいやろーっ! o(≧∀≦)o 』


         って、罪をなすり合いながら、爆笑してました。☆爆
    
Posted at 2015/11/14 06:45:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

●美樹ちゃんの余波…w

●美樹ちゃんの余波…w
 おはようございます。☆

  このネタ、ひっぱるやろ?!(笑)

  本人(美樹ちゃん)もな、弄られて
  すこし喜んでるみたい…(≧□≦)

  毎日、『お兄ちゃん、ブログみたどー!』(>_<)
  って、LINE入ってくるから。。。♪



 もう、今日で車検ネタはヤメるわ。☆


 …と、その前に師匠が、どーしてもみなさんに伝えておきたい情報があります。(^O^)/


 ↑の画像がありますやん♪

 何気ないグレーのバスタオルが掛かってますやろっ?

 これ… もともとは、”純白” でしてん。☆爆


 ま、そこまでは、よくある話しですわ。(^ー^)


 けどね… こんな美味しい体験は、そうそうありませんで。☆☆


 師匠が、このアンビリバボーに気付いたのは、ついこの前…

 彼女と相模湖の温泉に行ってましたよね♪






 この時ですわぁ。。。(*^o^*)


 じつは、この日の前日から彼女が師匠んちに、泊まってました。☆

 なので、とうぜん風呂も入ってます。♥♡

 すると、通常使用のバスタオルが2枚、すでに濡れている状態でした。。。


 そこで、師匠は、『 まあ、一回限りの温泉… どんなヤツでもええわっ♪ 』

 と、引き出しの奥から、このグレイのTERUを引っぱり出し、連れていきました…p(^^)q


 もう彼が、ステージの大舞台に立ったのは、4年ぶりくらいだったでしょう♪


 彼女には、別のプーさんのバスタオルを手渡し、TERUは師匠が男湯に連れていきました。☆


 ひとしきり温泉を楽しんだ師匠が脱衣所に戻り、初めてTERUを顔面に当てた時です!!

 その事件は起こりました。☆


   なんと… TERUから、マッタケの香りがしますねん。。。orz


 ここ4年の月日で、どんな化学反応が起こったのか…? 師匠には判りません。。。w

 でも、まぎれもなく国産マッタケの強い香りです。☆

 中国産や韓国産とは、やはりモノが違います♪♪


 師匠は幼少の頃、親父に連れて行ってもらった、丹波篠山のマツタケ山を想い出し

 とても懐かしく、幸せな気持ちになりました。(・_・、)


   ” 香り、まつたけ・味、しめじ ” って、言いますやん♪♪


 べつにバスタオルを食べる訳やあらへん…☆

 そしたら、秋の香りだけを楽しめたら最高やぁ~~(^O^)/



     どーだい、どーでもいい話しだろっ?!o(≧∀≦)o




 さあ、そんな話しは置いておいて… きょうの本題やぁー♪

 もう、テキトーに書いとくわ。(笑)



 (1) 洗濯したけど、汚れ取れません!!( ̄▽ ̄;)

     これは、グリスと泥の勝ち。☆ ※師匠もワンパク小僧になる訳やぁw








 ※ 現在、油よごれにぃーJOY”を極地的に塗り込み、半日漬けてますwww



 (2) 哀しいワンワン








 美樹ちゃんが、たかが数キロ走行する為にスタッドレス化されたワンワン号…

 しかも、鉄ちんブラック仕様やぁw


 ホンマは、こんなエエやつ持ってんねん♪

 本当の冬は、これで乗り切る。o(^-^)o






 綺麗に洗って。。。





 復活じゃいっ!☆☆(^_-)-☆








 あっ、まだラパンのホイールを戻さんとイカンけど…

 もう、美樹ちゃんの車検ネタは、こんな処で勘弁しといたろっ。o(≧∀≦)o



     きょうの大半は、”松茸バスタオル”だった気がする。。。☆(爆w
  
Posted at 2015/11/13 05:41:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

●美樹ちゃんの車検のまとめ…

●美樹ちゃんの車検のまとめ…
 おはようございます。☆

  今回の車検の費用をまとめておきます。

  つなぎのつもりは無いけど、
  師匠の記録用なので、コメントはいりません。

  あしからず。。。(*^o^*)



 あ、きれいに書きだそうとしたけど…

 スマホにこんな画像があったから、もうええわ。これ、貼っておこう♪

 あくまで記録用や。☆ わかればええねん♪






 ※ 美樹ちゃんに事前に、6万円預かってた…

   一連の修理してドラシャ・ブーツ交換してやから、上等やろ♪

   ▲4460円、たらんで~! って言ったら、あのオンナ。。。

   5千円札だして、『釣りは、いらねぇ~!』って、ヌカしやがった。orz



 その後、ひれかつ定食の会計を師匠が払わされたのは、言うまでもない。www
Posted at 2015/11/12 06:01:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation