• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

●超・めんどくせ~ 完結!

●超・めんどくせ~ 完結!
 おはようございます。☆

  部品調達して、ジャッキアップしてましたよね。

  じつは、昨日は完結させるつもりで焦って書いてて
  みなさんに、お伝えし忘れた事がありました。。。

  愛川・内陸工業団地~相模原に向うR129を
  師匠は、爆走してました。☆  ※カローラです。(笑)



 新昭和橋の上を走行してた時に、その有り難い言葉を思い出しました!


 予備検査場の兄ちゃんが、最後に残してくれた希望…


      『 オートバックスなら。。。? 』


 おおっ、このまま上溝バイパスを抜ければ、途中にオートバックスさん有るやん♪♪

 よっしゃあ、ダメもとで寄ってみよう…(^^)


 かくして師匠は、オートバックス・上溝店さんのピットへ乗り付けました。☆


 けど、誰もいません。。。?( ̄▽ ̄;)

 ピットに入ってる他の車も一台も無い。orz  『なんでやっ?』そんな心の叫びとともに

 師匠は降り立ちました…。σ(・_・ )


 ふつう、居酒屋さんでも、店の中に入った時点で…

  『 いらっしゃいませ~♪(^O^)/ 』って、声が飛んで来るわなぁ。

 それが、シーン…。。。とした状態でっせ! 意味わかれへんwww


 師匠は、堂々とピットをまたぎ、店舗内が見える窓の方向へ歩いて行きました。。。


     朝礼中でした。(笑)(^-^;


 ひとりの主任らしき兄ちゃんが、そんな師匠に気付き、マドから顔を出してくれました。☆


 とりあえず… 「 何時からでしたっけ?f^_^; 」 と、声を掛けると、

 『 10時からです! 』 と。。。 時計に目をやると、9:45分でした。orz


 けど、このタイミングを逃したらアカン☆と、師匠は兄ちゃんに畳み掛けます♪♪p(^^)q

 ピットを塞ぐように停めたカローラを指さし、


   「 この車、ドラシャのブーツが破れてるんですわぁ。即って、直してもらえます?! 」


 窓辺の兄ちゃんは、その問い掛けに淡々と答えました。。。


   『 あ、それはウチも下請けに出しちゃうんで…!! 』 (^^)v


 師匠: 「 あ、そ。 ありがとう♪ 」 ( ̄▽ ̄)


 言葉とは裏腹に、希望の星は師匠の前から消えました。www


 けど、オートバックスさんが悪いんやない。。。

 きょうの今日で… って、いうのは、あくまでコッチの都合やぁ☆

 そう自分に言い聞かせ、オートバックスさんの駐車場をあとにしました。。。(・_・、)



 もう、自力解決するしか道は無い… 迷わず行けよ。 ※猪木がささやいてます。(笑)

 そんな訳で、トヨタ部品共販に向った師匠でした。。。(*^o^*)



 ※ きょうも長い前フリやのぉ~(笑) これ、終わんのかいな。。。?(^-^;



 …で、ジャッキアップに戻ります。o(≧∀≦)o


 あとは、時間との闘いですわぁ。☆

 ・ 陸自の受付け閉め切り時間は、PM4:00 です。
 ・ さらに今日は、オフクロをショートステイに迎えに行かなイカン時間が、PM6:30。


 相手は、やった事の無いクルマやし。取説なんかねーし。ww

 けど、結果的にいえば”分割タイプ”だった事が、師匠を救ってくれました♪


 ドライブシャフトを抜かんでええからね。(^_-)-☆


 【現場のゴンポメです】


 ① こんな狭い場所かよー☆




 ② 見事に切れてるわぁ~。 キタナイし。。。(-.-;)orz




 ③ やっと外れたけど… もうドロドロでっせ!!




 ④ なんとか掃除して。。。 ※パーツクリーナー1本半使ったがなww




 ⑤ からのーぉ、グリス注入☆




 ⑥ で、出来た。。。(;´Д`)ハァハァ… 遅い昼飯くおうw




 ⑦ いつも着てる作業服orz




 ⑧ 関係無いけど、デンマークカクタス♪





 …で、ふたたび内陸工業団地へ爆走!!(≧□≦)


 また… 並んでます。(笑)




 ここで気付きました。。。

 当日に戻って来るなら、『限定車検証』を発行しなくて良かったみたいです。☆

 そーすると、再検査の手数料1300円はイリマセン。

 けど、朝の状況では、そんな余裕の考えは出来なかったし、美樹ちゃんに請求するから構わない。

 ガタガタ言わせるかーっ!!o(><)o


 ●まず、再検査の受付けの兄ちゃんに言われました。。。

   「 おおっ、間に合ったんですね♪ よく修理してくれる所、ありましたネ。」 (^ー^)

   師匠: 『 ええ、まあ。。。f^_^; 』


 ●つぎに、師匠を地下室に誘ったおっちゃんに言われました。。。

   「 おおっ、よく間に合ったね♪ 部品もよく見つけたなぁ~。」(^^)

   師匠: 『 ええ、まあ。。。 必死で修理工場、廻りましたんで。f^_^; 』


 ●その次に、地下室の無口なおっちゃん。。。

   「 おおっ、間に合ったなぁ。限定車検証、いらなかったね♪
     よっしゃあ、きれいに治ってる! 」(^O^)

   師匠: 『 ありがとうございます。助かりました♪♪ 』





 ハンコ貰ろたら、コッチのもんじゃい。(笑)o(^-^)o

 けど、話しの流れで… ”自分でやりました。”って、なんか言えなかった。。。(^-^;



 ●…で、最終判定のBOXのおっちゃん。。。

   「 おおっ、間に合ったんだね♪

     けど… 鼻のアタマに黒いの付いてるよ。(笑) 』 (^_-)-☆


   師匠: 『 。。。(☆_☆)。。。 』


 もう、どーでもええわっ! こんな所、また2年くらい来るかいっ!!o(≧∀≦)o



 で、無事に新しい車検証をいただきました。





   オフクロを迎えに行って、その後美樹ちゃんに届けました。。。

   美樹ちゃんはラパンで仕事に回ってたけど、師匠の彼女は不安な一日を

   過ごした事と思います。w


   三人で、ヒレカツ定食を食べて、ワンワン号を引き取って…

   ようやく師匠の長い・ながーい一日が終わりました。。。とさ。(*^o^*)
Posted at 2015/11/11 06:17:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月10日 イイね!

●超・めんどくせ~☆☆

●超・めんどくせ~☆☆
 おはようございます。☆

  みなさんは師匠が昨日、朝もはよから
  ユーザー車検に向った事は御存知ですネ…

  その前日に、”雨天決行整備”も。。。orz

  あ、美樹ちゃんネタ、有難うございました♪
  本人も喜んでました。(笑)



 で、本題に入ります。。。 また長いかも。(^-^;


 なんで神は、師匠にみんカラ的な試練を与えるんだろう。。。w

 たぶん、”蜜ネタ”だと思います。必死でみなさんにお伝えします。(>_<)


 きのうは、師匠にとって長いながい一日でした。。。

 朝4時から起きて、みんカラチェックして、ブログ挙げて…

 ほんで、用意万端… 時間計算もバッチリ、出掛けました。☆


 『何シテル』に挙げた、あれだけちゃいまっせ!!

 じつは師匠は、こんな所でも一番に並んでました。(笑)

  ※ 最近は新装開店も並んでないのに。www





 事前の予備検査場ですわぁ。 光軸調整だけは、落ちたらめんどくさい。☆

 2000円で、サイドスリップまで見てくれるやん♪ 安いモンやぁ。

 開店前なので、もちろん一番です。(^^)v



 AM8時過ぎには、レーン手前に放置してやったぜぃ。☆

 これは、完璧に早く終わるでしょう♪♪ ※プロに負けて、2番目やったww

 ソソクサと、今度は書類提出の場所取りやぁ~~。o(^-^)o






 誰もおれへん。。。(笑) しかも、周りの客の中では師匠がいちばんイカツイ。☆

 キッチリ、一番に手続きしてやったぜい♪


 さてさて… 9時になりました。☆

 いよいよ外回り検査してから、レーン突入ですわぁ~~。

 シルバーのカローラで、金の無さそうなオッサンが、ユーザー車検に来てる。。。

 これは、完璧なスタイルやぁ♪ 検査員も人の子やぁ。 きっと楽勝やで。☆





 そんな想いを抱きながら、師匠はツッコミました。。。♪



 すると… いままで経験のない事態に遭遇しました。(◎o◎)!!


 排ガス検査を終え、下まわり検査の場面です。。。

 横に居た検査員のおっちゃん(師匠よりおっちゃん)に、


  『 ちょっと、そこの階段降りて、地下へ行って…。 』

    って、言われました。。。?(・◇・)


 はあー? 地下って言っても、食品・惣菜売り場やあらへんよなぁ。。。

 病院や警察ならば、霊安室かぁ~orz


 いずれにせよ、師匠にとってイイ話しでは無いことは予測できました。www



 その地下室に降りると、また不機嫌な顔のおっさんが居ました…

 引きつった微笑みで挨拶する師匠に応えようともせず、


      「 ここ見て。。。 」 σ(・_・ )



 ええぇぇぇぇーーー☆!! ドラシャのブーツ破れてるやんっ! ( ̄▽ ̄;)


 左のインナー側が、見事にパックリ、千切れてました。orz

 車体にも飛び散ったグリスの跡が。。。


 マジかよーっ、こりゃアカンわぁ~w

 ちゃんとアウター側のブーツは、雨の中ホイール外して確認したんよ。。。

 けど、インナーは正直見てなかった。。。orz


 なんで… なんで、このタイミングなの?!

 初めて師匠が、美樹ちゃんの車を預かってユーザー車検。。。

 もっと手前で切れてても良かったんちゃうん?( ̄▽ ̄)


 しかも、前日が野天の雨天…  ※ジョイマンでは無い。(笑)


   『 マジかよぉぉぉ~~~??!』 (・_・、)



 そんな訳で、不合格。。。

 こんな臨時の車検証、はじめて見た。☆










 さあ、どーする。師匠。。。?

 きょうの昼には、返すと約束してた車。

 彼女もお休みだったので、「昼飯、3人で喰おうぜ~♪(^O^)/」

 なんて浮かれてた気分は、すっ飛びました。☆



 とりあえず彼女に℡して、昼飯の中止と状況報告はしたけど、

 オンナ子供には、どーしようもない話しです。w

 師匠がなんとかせんと、しゃーない…

 けど、車はきょう返してやらんと、美樹ちゃんは妹のラパンを乗り回しとる。ww

 彼女は今日は休みやからええけど、明日から自分もワンワン号では出勤できない。orz


 そんな八方ふさがりの状況ですわぁ。orz

 この「限定車検証」ってヤツも、2週間以内に再検査受けんとアカンらしいわぁ。

 今回のように3人の予定を組み立て、また持ってこれるかも、わかんないし。www


 もう、かなり師匠の心は折れてました。☆


 とりあえず… 朝、立ち寄った予備検査場へ。。。


 対応してくれたニイちゃんは、

  「ああ、パックリ破れてますネ♪ これは部品の在庫も無いし、きょうの今日では
   何処も無理ですよ。あ、オートバックスなら…?」

 そんな哀しい回答をいただきました。w


 そらそーやなぁ… インナーやったら、ヘタしたらドラシャ抜かんとアカンもんなぁ…

 飛び込みの一見さんに、そんな優しい社会では無い!(爆w


 あっ☆ 相模原のトヨタの部品販売へ行ってみよう♪♪

 きたよ・来たよ。部品さえありゃあ、何とか出来るかも。。。p(^^)q





 窓口のおっちゃん(師匠よりオッチャン)に事情説明して、部品検索してもらう…

 しばし、沈黙。。。(・∀・)


  おっちゃん: 「 あの~、この車…2種類あるんですわぁ。」

  師匠:     『 えっ、それってどーしたら判りますの? 』

  おっちゃん: 「 現物見るしか。。。(笑) 」

  師匠:     『  (☆_☆)  』

  おっちゃん: 「 しかも今、在庫ありません。本社(横浜)かメーカー(愛知)取り寄せですわ 」

  師匠:     『 マジっすか、orz なにか有りません!? 』


     ※ 師匠は一縷の望みを抱き、食下がりました。。。


  おっちゃん: 「 あ、ドライブジョイが販売してる分割タイプなら…。」

  師匠:     『 それは今ここに在りますの?! 』

  おっちゃん: 「 はい。 」

  師匠:     『 もう、それに懸けますわぁ~☆ 』

  おっちゃん: 「 責任持てないし、返品効きませんで。 (^^;ニヤリ 」

  師匠:     『 かましまへん、自己責任でやりますわぁ~♪ 』





  。。。で、みなさんが同級生の美樹ちゃんで盛り上がってた頃…


  師匠は、大至急で自宅に帰り、ジャッキアップしてました。orz






   長いなぁ… この話し。(笑)

   まだ続きがタップリあるから、また明日書くわぁ~♪(^O^)/~~











 
Posted at 2015/11/10 06:25:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

●ああ、めんどくせ~☆

●ああ、めんどくせ~☆ 
 おはようございます。☆

  おとといの夜に…
  嫌がる美樹ちゃんを無理やり押えつけ…

  ワンワン号と交換してきました♪
   ※嫌がってたのはワンワンの方だと思うw



 全国的に雨の日曜日。。。

 そんな日に、野天で車の整備してたヤツが、何人いる。。。? σ(・_・ )


 けど、しゃーない。自分が選んだ道やぁ♪

 迷わずいけよ… 行けば解かるさ…


 という事で、気合いを入れて。 帽子かぶって・ベンチコート着て・さらに、

 ゴミ袋をかぶって。(笑)、仕事に取り掛かった。☆
                   ※ゴミ袋はあまりにも動きが悪いので、すぐ脱いだww
                    近所のおっさんにも見られた。orz


 なんども言います。”野天”やで。☆ 紅葉見ながらの温泉ちゃうで!!(・◇・)

 ああ、めんどくせーー。。。w


 車検には関係無いけど、まだ雨も強いしここから直したろ。☆

 これは、アカンやろーーー☆





 オンボロ感・満載やんっ♪(笑)

 他人を乗せた瞬間、恥ずかしいヤツやな。(^-^;



 で… 師匠がチョメチョメすると。。。






 ほれっ☆☆  ※ダッシュボードがユガンデるのは知らんww



 この後、雨が止む様子もないので、強行整備しました。orz

 なので、写真撮影してる余裕なんか、どこにも無い!!

 もう濡れてヌレて、びちゃびちゃですわぁw

 アタマなんか、おにぎりみたくなってるし。。。( ̄▽ ̄;)


 黄ばんだヘッドも、4545してやろうと思ったけど、もうヤメやぁ。

 また晴れた日にペーパー&コンパウンド持参で行ったろ♪






 一応、車検通過できるまでにはなったでしょう♪

 そんな訳で… 師匠は今朝、第一ラウンドに旅立ちます。☆



       きょうも雨やん。w  ああ、めんどくせーーー。(^O^)/~~


Posted at 2015/11/09 05:47:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

●イメージトレーニングしてみる…

●イメージトレーニングしてみる…
 おはようございます。☆

  折角、ブログ切り換え宣言したのに
  単発やとアカン。。。

  だから無理しても、きょうも日記を書く!(^O^)/


  ← 師匠んちの冬の風物詩が始まりました…



 ハイビスカス達を部屋の中に入れてやらんと、また来年の夏も。。。

 こんな姿は、毎年の事やから、皆さん見慣れた景色やと思います。☆


 けど、きのうの朝は、師匠自身もびっくりしました。(☆_☆)

 『 なんや、これっ! 』 って。。。


 いや、すっかり忘れてました…


 前日に、こんなボロ靴の修理をしたことを。。。



 【師匠愛用の庭&整備用・くつ】








 どーだい。貧乏だろ?!o(≧∀≦)o

 両足とも、底のゴムが開いてました。www

 歩くたびに、”パカパカ”いいまんねん。(笑)

 師匠の記憶が正しければ、5,6年前に「靴のヒラキ」で買った。。。

 590円だったと思う。(^_-)-☆


 履きやすいから、ずっと使ってます。(^^;

 それをまた強力ボンドで貼ってた。 ※たぶん3回目。(笑)


 ウチの彼女姉妹のことを貧乏人呼ばわりしてたオトコです☆(爆w




 そんな話しは、どーでもええねん。。。☆

 きょうのメインデッシュは、別にありまんねん。(^O^)/



 せっかく、早々とpuraoさんが送ってくれたミラーを生かさないと申し訳ない。☆

 けど、師匠にはどーしても不安な点がありました。。。(´Д`)


 【後期タイプ】

  ※画像はWEBから借りてきました。悪しからず…




 【前期タイプ】

  ※こちらもです。(^-^;




 ご覧のように、取り付けのベース部分がぜんぜん違うでしょう。w

 裏側、前期はフラットなのに後期は、モーターの飛び出しがあります。☆


 ”加工が必要”とは、風の便りに聴いてました。。。

 けど、もしこのニゲを作るなら、かなりドアに大掛かりな事をしなければなりません。orz



 と言う事で、バラシてみよう♪(^O^)/


 ① まずは、ツィーターカバーやな♪



   ムムッ、なんにもあれへんwww


 ② ほんなら、ミラーカバーを取ってみよう♪



   ムムッ、意外と硬いなw

   ここにマイナスでコジルと抜けるらしい…けど。


 ③ いや、ちょっと待てよ。
    ミラーごと外れたら、それでええんやん♪



   ドアの形状を見たいだけやから。。。
   ほんなら、このトルクス3本で外れんのんちゃうん?! (^ー^)


 ④ おおっ、こんなポケットを発見したぜ。☆



   ここから、配線のコネクター外せるやん♪
   出来れば、ドア内張りまで取りたくない。。。


 ⑤ おおっ、たしか後期のコネクターもこんな形状やった♪



   配線は、ポン付けかぁ~~♪♪


 ⑥ アカン… 師匠の持ってるトルクスレンチでは、どーもシックリ合わんわぁww
    ピンボタンの径がデカいのかなぁ。orz



   しかも、カバーが被ってる分、外しにくいやないけーっ!!


 ⑦ やっぱ、カバーハズそ。。。  やりにくいわ…
    まずは、ミラー取ったった。☆



   これは、引っ張りながらマイナスでコジたら、すぐ取れた♪


 ⑧ ほいっ、カバー取れた♪ (^^)v



   やっぱ、↑の座金がストッパーなってるだけやぁ☆
   外側へスライドしながらコジったら、抜けた。(*^o^*)


 ⑨ アッカン、ここ一本だけ取れへんわぁ~w



   どんだけ、弄り防止やねん。☆


 ⑩ おりゃぁーーー☆☆



   すっかり、トルクスの頭をナメてしまった師匠は、荒業に。。。o(><)o


 ⑪ ほい、取れた。。。



   あ、☆なんや… ちゃんとボディー側にニゲあるやん♪

   よっしゃ、 ”なんだかイケそうな気がする~~♪”♥




         けど… むっちゃ疲れたわぁ。(;´Д`)ハァハァ…


         ※ イメージトレーニングも、楽じゃない。orz





Posted at 2015/11/07 06:30:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

●週末から雨やん。。。orz

●週末から雨やん。。。orz
 おはようございます。☆

  もう、さすがに整備・パーツもネタが尽きた。(笑)

 
  後期ドアミラーもこれから本体を買わなきゃいけないので
  まだ少し時間が掛かります。w

   「ほんなら、ブログじゃー!!」(^O^)/



 って事で、今日からブログに切り換えます。。。

 思い付いたこと、書いてイイんすよね?! ひさしぶりなので…緊張… していません。(笑)



 ここんところ、朝晩は冷え込んでるけど、秋晴れが続いていましたよね。。。
              (関東地区限定の話しですいません。器の小さいオトコです)

 それがなんと、ついに天気が崩れるらしい。。。orz


 なんで師匠がお天気の話しをしてるか…?

 べつに話題が少ない近所の年寄りの会合では無い!!


 あのね…

 美樹ちゃん(彼女の姉)のカローラを車検に行きまんねん。☆

 予約入れたのが、来週月曜の1ラウンドですわぁwww

 しかも、その前日に引き取って来て、一応整備しまんねん。。。w


 雨やで! 師匠の駐車場で、冷たい雨の中… ジャッキアップして潜りまんねん。orz


 もう、考えただけでゾッとするわぁ。σ(・_・ )



 いやネ… この車検の話しには前置きがあってね。。。

 じつは前回、2年前も… 

  『 ユーザー車検で、オレが通して来てやろかー?! 』

 と、師匠は気楽に美樹ちゃんに言ってました。。。(^^)v


 美樹ちゃんも妹同様… 貧乏です。☆(爆w


 ほんでネ… 少しでも安く費用があがった方が喜びますやん♪

 けどネ… 2年前のその時期、なんか忘れたけど… 彼女と喧嘩してましてん。(笑)

 美樹ちゃんと師匠は、肉体関係はありません。♥

 ほんなら、妹さんを通して愛情を届けてる訳ですやん♪♪


   『 なんでオレが姉ちゃんの車検にいかなイカンねん!! 』 o(≧∀≦)oニヤリ…



 そんな訳で、今回ドタキャンしたら… 4年越しですわぁww

 オリンピックも終わりまっせ!(笑)


 せやからね…

 今回は、なんとしても車検にいきます。☆


 ああ、めんどくせ~~。(◎o◎)!!


 さらにめんどくさい話しがあってネ…

 最初、車検の間… ワンワン号を代車で貸してやるわぁ~♪ って、言ってたんよ。☆

 そしたらな、美樹ちゃんの野郎…

 「ワンワンのマニュアル、自信が無いから… 」 って、姉の立場を利用して…

 妹に、「ラパンと交換して。☆」 って、言いよんねん。ww (☆_☆)


 師匠は、『 月曜の昼には戻したる。☆ 』 って、言ってます。。。

 さらに、その時間短縮の為にオフクロのショートステイの予定も変更しました。orz



 しゃーないから、ラパンもワンワン号も大事なホイールを外して来ました。

 それが、表題画像の画です。(笑)p(^^)q



 おかげで… いま2台とも、まだ早いスタッドレス履いてます。。。w



         ああぁぁぁ、 めんどくせーーー。o(≧∀≦)o
Posted at 2015/11/06 06:27:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation