
私が行っていた大学の部活主催の走行会に行ってきました。
86に乗り換えてはじめてのサーキットだったんでわくわくのどきどきでした。
結果、超楽しかったです。タイム計測しませんでしたがちょうどいい相手がいたんで
この追いかけっこ最高でしたね。勝てませんでしたけど。
ただ茫然と走りに行ってももったいないので以下の目標も立てつつ
行ってまいりました。
1、とりあえず慣れる。
2、ノーマルタイヤでどれだけ行けるかがんばる。
3、タイヤを変えてどこまで相手に通用できるか勝負する。
どうだったかっていうと↓
1、これは結構うまくいったと思います。
まだ手足のようにってわけじゃないですけどクローズドコースなら結構遊べます。
VSCキャンセルスイッチのおかげで振り回すこともできたんでかなりの収穫です。
2、あのタイヤはやっぱりうんこですww
あれで早くなったら絶対にどんな状況でも早く走れます。
ドリフトにはもってこいのタイヤです。
走り方も縦に食わせるんじゃなくて横に砕けて
滑って行くような走り方になってました。
簡単に言うと下手なんです。><
3、R1Rに交換してもうびっくりです。
こいつ何をやっても許してくれる仏さまのようなタイヤです。
これでいけるぞって思っていた矢先…
無理ですよ~
なに2ℓのVTECって
なにロータリーって
なにV6の3,8ℓって
おまけに4駆のターボと来たもんで
水槽に放たれたイワシ状態です…
でもイワシにだってプライドがあります!”
やってやりましたさ!!
そしてやられましたさ!!!
てな訳で86初のサーキットはかなりの収穫になりました。
またいきて~)><(
今度はドリいきて~な~
ってGWの残りはゆっくり過ごします。
追伸 帰ってきてからのかたずけがめっちゃだるる…
Posted at 2013/05/05 11:23:34 | |
トラックバック(0) | 日記