• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほむやんのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

ありゃ。

エアロ頼んでから10日程経ったので出来ていたら引き取りに行こうと今朝夜勤シフト明けに依頼したトコに電話したら色々問題出てきて難儀してるみたい。詳しくは現物見てないんでなんとも言えないんだけど一部作り直してる部分もあるとか。

うーむ、大げさな事になって追加請求されたらどうしよう…今ロードバイクの納期決定してお金振り込んできたばっかでお金無いんですけど。つか問題発覚した時点で連絡してくれよと言いたい。必要な金なら別に俺惜しむつもり無いんですけど。

まぁただ他人はどうだか知らんが俺自身資金潤沢じゃないから色々拾捨選択せなならん訳なんで早めに言って欲しいんだよね。ワンクリ詐欺じゃないんだから事後承諾>追加費用のコンボは勘弁してもらいたい所。不安じゃよー。 ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2007/02/28 20:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | 日記
2007年02月17日 イイね!

実作業開始。

相棒置いてきました。あとは仕上がりを待つだけです。ウヒヒ。

そのついでにまだ梱包解いて無かったブツを開けて貰い色々検分させてもらいました。モノ自体はかなりしっかりした作りです。FRP製ですがドレスアップ系エアロと比べると明らかに厚い。たまたまそこにあった某外車純正品よりも厚かったっス。ここら辺やっぱレース使用を視野に入れて耐久性も考えてこうなってるんですかね。

ただだからといってはなんですが、仕上げが結構荒いのが気になります。アール部分の消しきれてないパーティングラインとか組んだ後見えなくなる部分の明らかなカット部フリーハンドっぷりといい、ココら辺もうちょっと気にして欲しかったのが正直な所。

ま、それ以外はちゃんとゲルコートされて綺麗なもんだったので段差もグラインドで何とかできるレベルっぽいしどうせ足付け(=ヤスリ掛け)>サフ掛け>塗装とやれば特に問題なく予算内で出来るだろうとの心強いお言葉。値段もかなり無理言ってたりするんでそれ以上は望めませんしオネガイシマス。(^^;

意外だったのが、アルミネットがセットに含まれてた事。最悪以前買って使わなかったネット張ってもらおうと持って行ってたんだけど必要なくなりました。コレに簡単にシャシブラ噴いてブラックアウトしてもらい、フロントマスクの引き締め効果を狙います。

その間の代車はヴィッツになりました。文句言える立場じゃないけどシートは硬いし(実際はフルバケと堅さどっこいなんだけど座り方の違いで明らかにこっちの方が直ぐ疲れる)視点は無闇に高いし逆にステアリング位置が低いのでまるでトラック運転してる気分です。早く自分のフルバケに座りてぇYO!(;´Д`)

とにかく後は待つだけ…
と、ここまで書いてきてふと気付いてしまいました。



梱包開けた時フォト撮っとけば
ブログにもっと説得力ついたんじゃ?


i|i|i| orz |i|i|i

ああもうなんで意識しないで行動にオチがつくか!(泣
Posted at 2007/02/17 17:22:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | クルマ
2007年02月16日 イイね!

連絡有り。

発注GOサインを出してから10日程経ち依頼先からブツが届いたと連絡がありました。明日車置いてくるのでうまくいけば次シフト休みに仕上がるかな。

楽しみですだぜ。(=゚ω゚)ノ
Posted at 2007/02/16 21:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | クルマ
2007年01月28日 イイね!

むぅ~ん。。。(悩

むぅ~ん。。。(悩ここ暫く右曲がりになってた刃物ですこん○○は。

あの辺のネタは続けようと思えば幾らでも続けられるんだけどホンキで際限無くなってしまうんで一旦ヤメ。第一疲れるし(笑)。そんな訳でみんカラらしく車の話題に軌道修正しまつ。



…で。

実は今、相棒フルエアロ化を企んでまして、作業してくれる板金屋さんを探しているのですがなかなか近場に良さげな所が無いのですわ。いつも車検を頼む工場で見積もり取ったら予想よりだいぶ高いんスよ。まぁそこは板金塗装は外注なんでしょうがないと言えばそれまでなんですが。

希望としては、
○作業内容に色々融通が利き相談も気軽に応じてくれる事。
○最悪、パーツ持ち込み塗装のみも可。
○安くても一定以上の作業水準である事。特に塗装!

この3つを満たしていて埼玉近県で「ココが(・∀・)イイ!!」って所、紹介してもらえるとありがたく。どうか記事見た方、宜しくお願いします。m(__)m



因みにフォトはASで見つけたネタ物。コレ、実はサプリ飲料なんですわ。飲み終わった後は適当に加工(バルブやパイプ追加して固定)してハイ、ジョークインテリアの出来上がり!フォトの通り春に上陸との事で会場では非売品。半分ホンキで交渉して売ってもらおうとしてたのはココだけのヒミツ。

…まぁいい、上陸したら直ぐに積んで大麦代で話題攫っちゃるさ!(笑)
Posted at 2007/01/28 23:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | クルマ
2007年01月12日 イイね!

オートサロン2007

オートサロン2007スズキブースにて。

今年はコンセプトマシンの持ち込みだけでスズズポグッズ販売無いのがちょっとサビシス。(´・ω・`)
Posted at 2007/01/12 16:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | クルマ

プロフィール

「前にエリアトラウト行った時隣でベイトフィネスタックル使ってたのカッコよかったので思わずw慣れると手返し早いし楽なのよね。最近までフィネスが2g以下のルアーでも投げられるの知らなかったので調べて驚き。早く使ってみたいw」
何シテル?   09/18 12:54
年甲斐も無くヤンチャ系スイフト乗りになりました。同じ車好きとしてなにか一緒に語りませんか? 割と頻繁に呟いてます。RTと半々。むしろ現在こっちメイン。よけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 00:44:26
今年もこのお知らせをする季節となりました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 09:04:12
第5回15オフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 02:54:35

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
あと1年位はエッセ乗るつもりでしたが昨今の車業界アレコレで手頃な価格で純エンジン車(MT ...
その他 自転車 青大根 (その他 自転車)
縁によりラバネロの高村監督と知り合いいつかフルオーダー頼もうと思っていたのが念願かなって ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
そんなこんなで新しい相棒。ファニーな顔してますが外装内装共に引き締まった黒基調でなんとも ...
その他 自転車 青巨人 (その他 自転車)
佐渡LR用に急遽買った初めてのロード。買った当時はココまで傾倒するとは思いませんでした( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation