• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほむやんのブログ一覧

2006年03月07日 イイね!

まーじーかーよー。゜(゚つД`゚)゜。

今日の午前中届くはずだったカーボンボンネットですが色々手違いで積み残されてる事が発覚。

だからこういう時までネタはイラネェよ。orz

てか明日新しくオープンした温泉行こうとしてたんだけど
ちょっと微妙な情勢になってしまった…(´・ω:;.:...
Posted at 2006/03/07 13:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | クルマ
2006年02月27日 イイね!

注文済。

相棒のアルト用カーボンボンネット発注しました。すぐ送ってもらう事も出来たんですがあんなデカイの抱えて悶々としてもられないので(笑)期日指定で送ってもらう事に。

…サァ楽しみだ♪
Posted at 2006/02/27 11:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | クルマ
2006年02月24日 イイね!

入れちゃったYO!(゚∀゚)アヒャ

入れちゃったYO!(゚∀゚)アヒャ今日もちょっとした外出。とはいえ昨日とは方向が違い前から言ってたストラットタワーバーを入れるべく越谷にある軽専門ショップに現車で訪問。

訪問早々に「設定の無いアルトバン(NA)なんだけど同じシャシ使用した設定車種から流用できませんか?」と相談、現車合わせをやってもらう事に。

とりあえず最終型ワークス用のオーバルタイプを出してもらい、色々部分部分を合わせたりしてやれそうだという事になりそのまま取り付け。ちょっとてこずった部分もあるのですが無事取り付け成功。

イイネイイネ、ボンネット内に良いアクセントが入りましたよ?効果はまだ試せるステージ行ってないので分からないのですがそれはおいおいやってみるという事で。

取り付け終わりほくほくで帰宅、その途中で以前より行きたかった「2代目丸源」のラーメンを食べに岩槻経由で。ふむ、しっかりこってり醤油とんこつ系ですな。他にも塩とかあるようなので機会があればまた食べに寄るかな。

さて。
今度の公休どこに試しに行くかねぇ…(笑
関連情報URL : http://www.spiegel.co.jp/
Posted at 2006/02/24 19:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | クルマ
2006年02月23日 イイね!

春の足音を探して。

春の足音を探して。久しぶりに相棒が復活し、ちょいと良い陽気になったのでふらりと長瀞は宝登山の蝋梅なぞを見に行ってきました。

出かける時間を昼飯に合わせ、現地駐車場に車を置いた後駅前の蕎麦屋で腹ごしらえ。自分が食べたトコでは店頭でお婆ちゃんが蕎麦打ってました。てか駅前に何軒もある蕎麦屋の大半が打ってるトコ見えるようにしててR140の交差点のトコの蕎麦屋なんて渋谷あたりでふらついてそうなとっぽいあんちゃんがバンバン打ってたし。(笑

程よく腹も膨れたトコで山頂にある蝋梅園までロープウェイで一気に。実は蝋梅見るのは初めてだったりします。ほんとに蝋細工の様な色艶してるんですな。曇りじゃなく晴れてたらもっと艶が透き通る様になるって話です。正直冬の山肌にこの色だと地味に過ぎるのですがコレはコレで。それよりも香りがとても上品で素敵なのですよ。今週末が一番良さげな見頃っぽいので暇な人はぜひ。

さて蝋梅を堪能した後徒歩にて山を下り(健康な人なら30分程で下りられます)、時間が余ってたので間瀬峠を抜けてみたり。直したばっかだしまたぶつけるのもアレだし流しただけだけど。でも平均時速はヒミツ(ぇ)。

途中某ムービーでマリナブルーロドが「アラ、アララララ(汗)」となったトコ確認したりとか「間瀬”湖”?間瀬”沼”の間違いだろ?」とかツッこんだりとかしながら児玉へ抜け帰宅。

走行距離的には全然で、正直物足りない訳ですがたまにはこういう肩の力を抜いたぶらつきも好きな刃物まにあでありました。マル。
Posted at 2006/02/23 22:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | クルマ
2006年02月19日 イイね!

フッカ━━(゚∀゚)━━ツ!!!

今日仕事帰りに工場から相棒受け取ってきました。

まぁまだ清算上がってないねんけどね。とりあえず修理費の確保は出来てるけど保険の絡みもあるしそっちはもうちょっとかかるかな。

さしあたってのチューンの方向性にだけど。

年始あたりのゴタゴタで結構稼いだらしく思いの他今月の給与良かったんでちょっと奮発しようかなとか考えてたり。

一応ストラットタワーバーはほぼ決定、あとはカーボンボンネットでも入れてみようかなぁ、などと妄想してみたり。ボンネット入れないならスズスポのロアアームバーダイアゴナル付きでガッチリフロント固めても良いな。まぁタワーバー入ってるのにそこまで必要かなとか疑問に思ったりもするけど。(笑

あ、「懲りて無ぇぇぇぇぇ(笑)」などと言うツッコミはノーサンキューです。

んなもん自分が一番解ってるので(爆)。
Posted at 2006/02/19 22:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | クルマ

プロフィール

「前にエリアトラウト行った時隣でベイトフィネスタックル使ってたのカッコよかったので思わずw慣れると手返し早いし楽なのよね。最近までフィネスが2g以下のルアーでも投げられるの知らなかったので調べて驚き。早く使ってみたいw」
何シテル?   09/18 12:54
年甲斐も無くヤンチャ系スイフト乗りになりました。同じ車好きとしてなにか一緒に語りませんか? 割と頻繁に呟いてます。RTと半々。むしろ現在こっちメイン。よけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 00:44:26
今年もこのお知らせをする季節となりました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 09:04:12
第5回15オフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 02:54:35

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
あと1年位はエッセ乗るつもりでしたが昨今の車業界アレコレで手頃な価格で純エンジン車(MT ...
その他 自転車 青大根 (その他 自転車)
縁によりラバネロの高村監督と知り合いいつかフルオーダー頼もうと思っていたのが念願かなって ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
そんなこんなで新しい相棒。ファニーな顔してますが外装内装共に引き締まった黒基調でなんとも ...
その他 自転車 青巨人 (その他 自転車)
佐渡LR用に急遽買った初めてのロード。買った当時はココまで傾倒するとは思いませんでした( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation