• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほむやんのブログ一覧

2008年08月15日 イイね!

メドいぜ。

メドいぜ。自業自得たぁ言えメドい事には変わりなく。つか受けんと仕事行けなひ(笑)。
Posted at 2008/08/15 13:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | モブログ
2008年07月04日 イイね!

久しぶりに車ネタ。

元々俺のワルト、エキゾーストノイズが実に軽らしくないと良く言われてマスが。ここ最近それに拍車が掛かってきた上、体感上のパワーバンドが高回転側に上がり妙だ妙だと思っていたのですが晴れ間を縫って洗車した所その原因を見つけました。

ワルトのマフラーは砲弾と呼ばれる奴でそのままだと抜けすぎ+音うるさいで使いづらい為いわゆる漏斗型インナーサイレンサーを装着しているのですがその漏斗の筒部分が腐食して無くなっていました。

…あー、音とPバンドの疑問が一気に氷解。orz ソリャソウダ


とりあえず今の所実害は音ぐらいしか無いので現状ママで放って置くか。
漏斗の皿部分腐食したらマフラー交換含めて考えマス。(^^;
Posted at 2008/07/04 23:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | 日記
2008年05月03日 イイね!

漢(おとこ)六人ラーメンOFF。

漢(おとこ)六人ラーメンOFF。遥か西よりいらっしゃった物好きな方と久方ぶりに会う為にとあるラーメン屋でのOFFに参加。分かっちゃ居たがマトモな車が一台もいやしねぇでやんの(笑)。内心オオウケ。(゚∀゚)ウケケケケ。

なにはともあれ参加の皆様楽しいひと時どうもありがとうございました。
Posted at 2008/05/04 01:50:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | 日記
2008年04月29日 イイね!

塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」

■あなたの年代は?
30代っス。今年で干支3巡しますた。orz

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、色)
アルトバン H14年式 キャッツアイブルーメタリック(濃紺メタリック)

■ワックスを掛ける頻度はどれぐらいですか?
基本的に汚れてきたら。

■普段どのようなワックス、コーティング剤をお使いですか?
最近は機械洗車。時間があればシェアラスター(ワックス)かアクアクリスタル(ケイ素コーティング)。

■ワックスに求める性能は?
(1 艶、2 防水、3 キズ消し、4 耐久性、5 作業性)
1が最優先。次点で4かな。

■拭き取り不要のワックスの存在を知っていましたか?
半ネリタイプでは初めて聞きました。ぜひレビューしたい(笑)。

■ワックス、コーティング剤を購入するときの上限金額は?
その時その時の所持金次第(笑)。んでも一応¥5kぐらいが上限ですかね。

■最近、気になっているワックス、コーティング剤は何ですか?
アクアクリスタル以外のケイ素系コーティング剤。使った事無いので。

■あればいいのにと思う洗車グッズがございましたら教えて下さい。
気象条件に左右されないコーティング剤。カンカン照りでも使えるのとか。orz


※この記事は塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」について書いています。

Posted at 2008/04/29 04:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | タイアップ企画用
2008年04月04日 イイね!

新規開拓。

新規開拓。自分がS県Y町からG県A市の派遣先へ車通勤しているのはココ見てる人達は大体ご存知だとは思いますが。

で、今まで経路の大部分をR254を使っていたのですがこの国道、とにかく主要幹線道路の癖して片側1車線と狭く脇道も少ない為一旦工事や事故などが起きると逃げられないんですよ。

特に年度末/期末になると予算合わせの為に良く掘り返される為3月中はほんとギリギリで派遣先に着く事が多くてなんとかしたいと考えてたんですわ。

そんな中先日のおんたまの帰り、通勤経路とカブりましてな、後続してたDAP氏が思いがけない所で曲がって行き先行されてしまったのでまだ発掘してないルートがあるんじゃないかとピンときて、迷WANを頼りに道を探ってみました。

結論から言うビンゴですた。距離こそ国道ルートより幾分か長いんですが道の性質上昼間はトロい(笑)大型商用車が居ない、信号も少ないという走りやすいルートを発見。つーか地元でもないのにこんな道知ってるとは流石下道マスターだと感心しきり。スゲーよDAP氏。

とりあえず見落としている部分とか洗い出すために暫く既存ルートと交互に使ってみて総合的に良かった方を採用するとします。



…こんな事があるから下道ヤメられんのデスよ。\(゚∀゚)/
Posted at 2008/04/04 20:42:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | 日記

プロフィール

「前にエリアトラウト行った時隣でベイトフィネスタックル使ってたのカッコよかったので思わずw慣れると手返し早いし楽なのよね。最近までフィネスが2g以下のルアーでも投げられるの知らなかったので調べて驚き。早く使ってみたいw」
何シテル?   09/18 12:54
年甲斐も無くヤンチャ系スイフト乗りになりました。同じ車好きとしてなにか一緒に語りませんか? 割と頻繁に呟いてます。RTと半々。むしろ現在こっちメイン。よけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 00:44:26
今年もこのお知らせをする季節となりました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 09:04:12
第5回15オフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 02:54:35

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
あと1年位はエッセ乗るつもりでしたが昨今の車業界アレコレで手頃な価格で純エンジン車(MT ...
その他 自転車 青大根 (その他 自転車)
縁によりラバネロの高村監督と知り合いいつかフルオーダー頼もうと思っていたのが念願かなって ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
そんなこんなで新しい相棒。ファニーな顔してますが外装内装共に引き締まった黒基調でなんとも ...
その他 自転車 青巨人 (その他 自転車)
佐渡LR用に急遽買った初めてのロード。買った当時はココまで傾倒するとは思いませんでした( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation