• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほむやんのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

退路遮断(笑)。

退路遮断(笑)。ごぶさたしてます。車ネタ提供が滞ってますが生きてます。
本来妻有だった日にキャベツ畑でもがいたりしてましたが一応元気です(笑)。

で、本題ですが。目処が立ったのでロード1台オーダーします。オンリーワンはやっぱ憧れですので。コンポやホイールは移植の予定ですがちょっとづつ強化していく醍醐味も味わっていきたいのでと言ってみるテスト。コストカットできるなら最初からアル電(シマノ電動アルテグラの意)行きたいけどもどうしようかな。ウヒヒ(笑)。

そんな訳で色んな方面で退路断ち。今月中には注文しにラバネロ行きまする。
Posted at 2011/10/02 22:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2011年08月09日 イイね!

あぁぁぁぁぁぁ(号泣

楽しみにしてたツール・ド・妻有、やっぱり中止と発表されますた。

まぁしょうがないか、主要コースの崩落通行止めやら冠水泥流入やらで迂回路設定もままならず通れる道設定したら妻有の意義すら見失う状況とあっては致し方なしでしょうね。

でもみんカラで検索すると二人ぐらい出走宣言してた人居たのでこっそり楽しみにしてたんだけども。あぁもう結局男体山夜登山も諸事情で取りやめしたし妻有も中止となんか本命イベントが2つも流れてる。どうしたものか。

ちょこっと仲間の予定聞いて特に代替イベント無ければ自分でふらっと遠出するかな。流石に妻有中止は別の物ででも埋め合わせしないとココロのスキマが大きすぎるぜちくせう。


はぁぁ、ほんとどうしよう…。(つД`)゚
Posted at 2011/08/09 21:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2011年08月08日 イイね!

色々と。

色々と。車ブログって事最近忘れそうなのでここらでネタ出し(笑)。

最近後付けセキュを新しくしました。いいかげん稼働時間が短くなってきたのですがまた電池自作するのが面倒になってきたので。性能的には大して変わってはいないんだけどセキュ立ち上げが赤外線から特小無線型になりよってアンサーバックの機能が少し向上、あとはソーラー付きで稼働時間も向上ってトコか。ま、本職相手には気休め程度だろうとは思うけど少しでも被害防ぎたいので。

今後の予定としてはまずオーディオを青歯対応の社外品1DINにしようかと。スマホとの連携考えてたり。いいかげんIS03のFMトランスミッタ起動のメンドさに限界なんで。音もイマ3ぐらいだし。

あとは…やっぱ屋根に自転車キャリー載せようかな。INNOのベース+キャリーで3万ちょいだしエッセのアクセにあったキャリーベースINNO製だから問題ないだろ。多分。まぁ走りのパーツじゃないし余計な物だから正直まだ迷う自分が居るのだけれども。自転車乗せてない時の風切り音とかどうなんだろね。分かる人おしえてぷりーず。


そいや話し変わるけども。
今月でエッセ販売終了だそうで。Dで聞いた話。そろそろe:s秒読みなんだろか?ちと寂しいがしゃーないか。一般での人気無いけど昨今珍しく箱っぽくなくていいと思うんだけどなぁ、エッセ。荷物あまり積めないのがアレだけども。時勢かねぇ…俺は反逆し続けるけどナ(笑)。


…さて、とりあえず。ちょっくら自転車回してくるかな。
Posted at 2011/08/08 21:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車アレやコレ。 | 日記
2011年08月07日 イイね!

詳細待ち。

詳細待ち。さてツール・ド・妻有前の練習兼ねた埼玉小川→新潟直江津も無事完走しあとは本番までまっしぐら、と行きたいところなんですが。

ここにきて新潟集中豪雨の影響で大会開催自体が怪しくなってきました。予定コース各所が崩落または土砂流入で開催するにしても開催日前3週間のこの時期に大幅なコース変更が見込まれてる様です。

今年も頑張るつもりで練習とかしてたんで中止ならかなり残念なんだけども自然相手だからなぁ…どこかに文句言うわけにもいかんし。

公式応援ブログでは今日辺りコース変更やら中止とか発表なんて書いてたけど今ブログ書いてる時点でまだ更新されてない。ナマゴロシだけどもしかたないか。なんともはや。

ま、決まった結果が開催であれ中止であれ文句は無いですけどね。自分としては楽しませてもらう立場なんで従うだけです。今どれほどスタッフが奔走してるかは理解してるので。

にしても万一中止になったらどーすべか。手頃な大会なんかあったっけかなぁ…?
Posted at 2011/08/07 20:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2011年07月25日 イイね!

…。 =□○_  ~□○0

…。 =□○_  ~□○0※2日間の自転車での移動距離です。
Posted at 2011/07/26 01:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「前にエリアトラウト行った時隣でベイトフィネスタックル使ってたのカッコよかったので思わずw慣れると手返し早いし楽なのよね。最近までフィネスが2g以下のルアーでも投げられるの知らなかったので調べて驚き。早く使ってみたいw」
何シテル?   09/18 12:54
年甲斐も無くヤンチャ系スイフト乗りになりました。同じ車好きとしてなにか一緒に語りませんか? 割と頻繁に呟いてます。RTと半々。むしろ現在こっちメイン。よけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 00:44:26
今年もこのお知らせをする季節となりました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 09:04:12
第5回15オフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 02:54:35

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
あと1年位はエッセ乗るつもりでしたが昨今の車業界アレコレで手頃な価格で純エンジン車(MT ...
その他 自転車 青大根 (その他 自転車)
縁によりラバネロの高村監督と知り合いいつかフルオーダー頼もうと思っていたのが念願かなって ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
そんなこんなで新しい相棒。ファニーな顔してますが外装内装共に引き締まった黒基調でなんとも ...
その他 自転車 青巨人 (その他 自転車)
佐渡LR用に急遽買った初めてのロード。買った当時はココまで傾倒するとは思いませんでした( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation