• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀ちんのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

当てられ...

当てられ...えぇー
先日11/22に会社にて当て逃げられました(泣

まぁちゃんと言ってきたんでよしとしますかw
全然よくないけども(#`-_ゝ-)ピキ



んで、相手は
会社の下請けに入ってる業者さんが借りている
レンタカーを修理しにきた某有名自動車会社の方でしたw

所長自らいらっしゃってなんか...(^_^;)

運転席側のドアちょこっとぶつけられたんだけど
見積もりとったら¥83,000ぐらいw
モールやらミラーやら外さないとなんないんで高いんだと。
まぁ自分で払うわけじゃないからいいんだけどもw



なのでしばらく2ドア2シーターのKEITORAになりますww
この時期のKEITORAって荷台になんか積んでないとおっかないぜ(汗
特に八戸はアイスバーンになるのでちょっと心配ヾ(;´▽`A``



ついでに車高調→純正ショックへw
車高調のオーバーホールだそうと思うけど
いくらかかるかわからないから嫁に内緒でだそうかなw
Posted at 2012/11/27 15:39:48 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

5年目

こんばんわ。

みなさん起きてますか?w

こんな時間にワタスが起きてるの珍しいですよねw



それもこれも
高校時代から付き合っていた彼女と




































18日の日曜日に5年目を迎えることができました♪
ついに結婚か?と思った方残念でしたwww





































と言うのは冗談で先ほど市役所の婚姻届なるものを提出してきましたヽ(=´▽`=)ノ
苦節楽しい5年という期間を経てようやく...w
































目標は嫁ヤ〇チンと名高い
『土田 晃之』氏ですwwww
『嫁ヤ〇チン』なんて素晴らしい言葉なんだ(*´∇`*)w



























ここから車の話w

結婚したら・子供できたから大きい車(エルグラとか)がイイ。←好きで乗られてる方はOK
というのが一般的な考えですかね。

2ドア・2シーターなんて
またはセダンなんかも論外って方もいるかもしれませんが。

『結婚したから』とか
『子供できたから』とかの理由で自分の好きな車に乗らないなんて
結婚とか子供を理由にしたら嫁とか子供がかわいそうだと思うんすね。


子供からしたら『自分が生まれたから親父が我慢している』
って感じになっちゃうと思うんです。
あくまで個人的な意見ですが。


嫁からも子供から見てもカッコいい親父でありたい亀吉ですが
『好きな車乗ってる親父』ってのが
亀吉のなりたいカッコいい親父です。


とか言いつつエルグラ買っちゃったりしてwww
いや、エルグラはいい車ですよ。
ただ亀吉の好みではないというね。


亀吉も結婚して弟も東京に就職して
親父とオカン2人になるんで
親父が前乗っていた『ケンメリ』いつかプレゼントしたいな♪
維持できんだか知りませんがねwwww



老後はおババになった嫁を助手席に乗せて
2ドア・2シーターで旅行したいですねww
Posted at 2012/11/20 09:45:34 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

びーむ

どうも。




最近とても素晴らしいことがあり
テンション↑↑になっている反面
車弄りができない状態になり
テンション↓↓になっている
カオスな状態の亀吉ですw




最近俺の車で彼女と遊んでいると
『あそこ行くのにこの車高で行ける?』
と気遣われることが増えてきて
お!!!ようやくシャコタンライフを理解してきたか♪
と思う反面
『早く車高上てくれない?』との暗示ではないかと思って
心中穏やかじゃないですwww



さて、本題に。
昨日の夜の出来事なんですが。
情事ではないですよw

亀吉の後ろを初心者マークつけてる赤い乗用車が走ってたんだけど
ちょこっと距離があくたびにハイビームにしてくるだよねw
ロー→ハイ→ローハイの繰り返しw
最初の1回2回は我慢できたが
(初心者だから仕方ないかと寛大な心の持ち主ですww)
でも、5回6回とやられるとさすがに我慢の限界。



信号止まったところで降りて行こうとしたところを
彼女からの鉄拳を食らい事なきを得ましたw



たしかに今、自動車学校等で
『前車・対向車いない場合はハイビーム』
などと習いますが。←え?習うよね?w

前車・対向車ありでのハイビームはやめていただきたいw


亀吉号には『オートハイビーム』なるものはついてないけど
ついてる車って車間距離ちょっとあいたぐらいで
オートハイビームってなるもんなんですかね?
なるのであれば昨日の運転手さん申し訳ない。
あなたは悪くない。

ト〇タのエンジニア?の方々どうにかしてくださいwww
Posted at 2012/11/13 14:03:36 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

まさか,,,(汗

残念なお知らせが(´_`。)




あ!!!!
フーガは売りませんよw





今履いているタイヤ





TOYO PROXES T1 SPORT






履いてから一週間でお亡くなりに。。。









































なったという悪夢を見ましたw









今履いてるやつNITTOなんで
かなり美化された悪夢でしたwww










途中で
『あれ?亀吉っていつの間にTOYOにしたんだ?』
とか
『亀吉なんかがTOYO履けるわけないだろ』
と思ったあなた







かなりの亀吉マニアですねwww








それにしてもこの夢はかなり焦るわぁ(´_`。)
ってことで車に関する悪夢募集中♪w
Posted at 2012/11/08 14:47:11 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

生きていけるのでしょうか?

どうも。
朝から鼻血だしてしまった亀吉ですw
特に夢は見てないんですがね(●´ω`●)






さて。
日曜日に『夢も希望もない愛の巣』の契約してきましたよ♪



八戸(田舎)だからって侮ることなかれ。




1LDKで¥53,000(汗




いやぁー
高いねw
家賃自体は¥45,000ぐらいなんだけども
駐車場2台分+なんちゃらかんちゃらで結構イキマスタ・・・(゚_゚i)タラー・・・





新築だからしゃーないかwww







なので来月会社の人の結婚式で¥18,000
愛の巣の契約金で¥156,000



















ん?


































ん???






























ん????????????





























完全に毎月の給料より支払が多い(滝汗
ガソリン代が・・・ヾ(;´▽`A``







































軽油でもぶっこむかwwwwwwwww
Posted at 2012/10/24 13:18:16 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ume_san さん 自分とこも風邪強くて車に触りたくないぐらいの花粉がついてます。。。」
何シテル?   03/09 16:31
「人と違うことがしたい」と言いつつ いつも先人たちに話を聞いてばかりです。 結果違うことが出来ていない小心者です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 08:46:06
トールカスタムM900S オートパーツ工房アイストキャンセラー取付 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/08 12:40:43
トールカスタムM900S オートパーツ工房アイストキャンセラー取付 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/08 12:40:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
カスタムG(スマアシなし) FF ブラックメタリックマイカ DBA-M900S オー ...
日産 ノート 日産 ノート
初めて現金一括ニコニコ払いしました(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のスバル‼︎ ターボいいっすね( ´ ▽ ` )ノ 初度登録H17.6 納車時13, ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
子供が増えるので あれだけ乗らないと豪語していた ミニバンに乗ることになりました(笑) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation