• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀ちんのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

5年目

こんばんわ。

みなさん起きてますか?w

こんな時間にワタスが起きてるの珍しいですよねw



それもこれも
高校時代から付き合っていた彼女と




































18日の日曜日に5年目を迎えることができました♪
ついに結婚か?と思った方残念でしたwww





































と言うのは冗談で先ほど市役所の婚姻届なるものを提出してきましたヽ(=´▽`=)ノ
苦節楽しい5年という期間を経てようやく...w
































目標は嫁ヤ〇チンと名高い
『土田 晃之』氏ですwwww
『嫁ヤ〇チン』なんて素晴らしい言葉なんだ(*´∇`*)w



























ここから車の話w

結婚したら・子供できたから大きい車(エルグラとか)がイイ。←好きで乗られてる方はOK
というのが一般的な考えですかね。

2ドア・2シーターなんて
またはセダンなんかも論外って方もいるかもしれませんが。

『結婚したから』とか
『子供できたから』とかの理由で自分の好きな車に乗らないなんて
結婚とか子供を理由にしたら嫁とか子供がかわいそうだと思うんすね。


子供からしたら『自分が生まれたから親父が我慢している』
って感じになっちゃうと思うんです。
あくまで個人的な意見ですが。


嫁からも子供から見てもカッコいい親父でありたい亀吉ですが
『好きな車乗ってる親父』ってのが
亀吉のなりたいカッコいい親父です。


とか言いつつエルグラ買っちゃったりしてwww
いや、エルグラはいい車ですよ。
ただ亀吉の好みではないというね。


亀吉も結婚して弟も東京に就職して
親父とオカン2人になるんで
親父が前乗っていた『ケンメリ』いつかプレゼントしたいな♪
維持できんだか知りませんがねwwww



老後はおババになった嫁を助手席に乗せて
2ドア・2シーターで旅行したいですねww
Posted at 2012/11/20 09:45:34 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ume_san さん 自分とこも風邪強くて車に触りたくないぐらいの花粉がついてます。。。」
何シテル?   03/09 16:31
「人と違うことがしたい」と言いつつ いつも先人たちに話を聞いてばかりです。 結果違うことが出来ていない小心者です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
1112 1314151617
181920 21222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

Rさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 08:46:06
トールカスタムM900S オートパーツ工房アイストキャンセラー取付 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/08 12:40:43
トールカスタムM900S オートパーツ工房アイストキャンセラー取付 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/08 12:40:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
カスタムG(スマアシなし) FF ブラックメタリックマイカ DBA-M900S オー ...
日産 ノート 日産 ノート
初めて現金一括ニコニコ払いしました(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のスバル‼︎ ターボいいっすね( ´ ▽ ` )ノ 初度登録H17.6 納車時13, ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
子供が増えるので あれだけ乗らないと豪語していた ミニバンに乗ることになりました(笑) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation