• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月04日

先日の立川で、

先日の立川で、 お友達のBPのオーディオを視聴しました。
その人のコンセプトは「純正のヘッドユニットでどこまでいい音が鳴らせるか。」なのですが・・・。

聴いてみてびっくりしました。
えっ、これが純正のヘッドユニット?
というぐらい、いい音が鳴っています。

自分のオーディオと比較して違うのは、
・ドアスピーカーの低音がしっかり出ている。
・音がにごっていなくてはっきりしている。
・音を大きくしても、音が割れずに聴き疲れしない。
といったところです。
音楽が、いきいきとして聴こえる。そんな表現がいいかもしれません。

その友達の話では、音を良くする為にはいくつかのポイントがありました。私の場合は、スピーカー交換、デッドニングとやってあるので、スピーカーケーブルの交換で音が良くなるだろうとのこと。また、ギボシも抵抗があるので無くした方がいいそうです。かなり大変な作業になりそうですが、時間を見つけてやってみようかなと思っています。

オーディオをある程度いじって、自分なりに満足した音が出ていると思ったのですが、まだまだでしたね。また、純正のヘッドユニットであそこまでの音が出せると思うと、今後の方向性も検討しなければならないですね。
奥が深い。。。(^o^)

写真は、購入しただけで取り付けていない物たち。
1010までには、いくつか取り付けます。
別々に写真を撮れば、ブログネタになったのに。(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/04 21:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2005年10月4日 22:39
ホームオーディオでもスピーカーケーブルを銅製の純度の高いモノ(99.9999みたいなヤツです)にするとガクッと音が変わるので車のオーディオもそうなると思います

ただ、配線がねえ・・・

既存配線をそのままにして引き直してしまう方が楽かもです
コメントへの返答
2005年10月4日 23:30
それです。6Nと言うやつですね。
線がかなり太いので、それをどうやってドアまで通すかが問題ですね。車を売るときのことを考えると、純正の配線も残しておきたいし。

また、新たな楽しみが出来ました。(^_^)
2005年10月4日 23:42
僕も純正ヘッドユニットでどこまでイケるかやっているつもりです。スピーカー交換とデッドニング等々ですが、激変したものはなくて、どれも地味に良くなっていっている気がしてます。

すみません、ギボシってなんですか?
コメントへの返答
2005年10月5日 0:11
私の覚えている限りでは、アンプ追加、電源の引き直し(バッ直)、スピーカーケーブル(6N)の引き直し、スピーカーの交換、デッドニングをしていたように思います。スピーカーも高級品ではなく、量販店で手に入るものでした。

ギボシは、電源やスピーカーケーブルを接続するときに使用するコネクターのことです。ギボシ端子の方が分かりやすかったかもしれません。

プロフィール

人も車もメンテナンスモードです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
縁あって、A4 Avantのオーナーになりました。初輸入車、初AT車です。 この車は、ノ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今まで、MTの車ばかり乗ってきました。今度もMTの車をと思い探したのですが、最近はATば ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 画像置き場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation