• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがのブログ一覧

2006年03月02日 イイね!

ゲットならず 。°°(>_<)°°。

ゲットならず 。&#176;&#176;(&gt;_&lt;)&#176;&#176;。ご無沙汰しています。

忙しいわけではないですが、みんカラ放置プレイの日々が続いています。(^_^;)

今日の昼に地元の友達から「NINTENDO DS Liteを買えないか。」とメールが届きました。全く興味の無かった私は「何とかなるんじゃない?」と返事をしてしまったのですが。。。(^^;;;
無知は怖いですね。

それから私は情報収集をしたのですが、ご存知のとおり昼からでは絶対無理な状況です。
そんな中、ある通販サイトで19:00から発売との情報を入手。仕事が終わってから、会社のPCで会員登録を済ませ19:00に備えます。
19:00になった瞬間にアクセスをしたのですが、なかなか繋がりません。それでもあきらめずに数回トライをすると、何とか繋がり在庫も確認できました。すぐさま買い物カゴに入れて「購入ボタン」をポチッと。

結果は「在庫が無い為、購入できません。」でした。買い物カゴに入れたのに、タッチの差で負けたみたいです。orz

自分の物ではないのに、とても悔しく感じました。

DS Lite、とんでもないことになっていますね。オークションではプレミア価格になっているし。。。
GW明けぐらいには、普通に手に入るようになるんじゃないかな?

もちろん、登録した会員はすぐに脱会しましたよ。(^^;;;

写真は、先日のおみや&夜会でゲットしたおみや。
White Starさんの北海道土産。とうきびチョコです。とてもおいしかったですよ。
ペンギンが欲しかったのに~~~。(笑)
White Starさん、ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2006/03/02 23:04:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月23日 イイね!

欲しい人いますか?

欲しい人いますか?今朝、急用が出来た為、午前休を貰いました。昼から出社する予定だったのですが、面倒になったので午後も休んじゃいました。(^_^;)
出社してもよかったのですが、年度末で有休を十日分ぐらい捨てなきゃならない状況だし。。。

突然休みを取ってもやることがあるわけも無く、部屋の片付け、掃除、洗濯等をしただけで終わっちゃいました。orz

もったいない休みの過ごし方でした。

タイトルですが、年末にはずしたオーディオを処分しようと思っています。そこで、これらを欲しい人いますか?

機器はこんな感じです。

ヘッドユニット:Carrozzeria FH-P80
CDチェンジャー:Carrozzeria CDX-P610
CDチェンジャーのマガジン 4枚

マニュアル、接続ケーブル、リモコン等もあります。

ヘッドユニットですが、CDをローディングできません。(^_^;)
カセットの方は購入したときに数回再生しただけで、以後一度も使っていません。(^^;;;
CDチェンジャーの再生は問題ありません。

ヘッドユニットは前車を購入したときに買ったので、10年ぐらい前の製品になると思います。その為、かなり使用していると思ってください。傷もそれなりにあります。

間違いなくジャンク品です。
パーツ取りぐらいにしかならないと思います。

もちろんですが、お金はいりません。面倒なので、まとめて引き取ってくれる方を優先します。取りに来てくれる方か、手渡しが希望です。出来れば知っている人がいいな。(^^;;;
一週間ぐらいで希望者がいなければ、処分します。

写真は、今回のジャンク品。
取り外したときは、動いていたのですが・・・。(^^;;;
Posted at 2006/02/23 16:55:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月21日 イイね!

請求書。(|| ゚Д゚)

請求書。(||  ゚Д゚)私だけだと思いますが、ブログを上げてから気に入らないところを少しずつ修正していきます。
飲みながら書いている為、誤字、脱字も多々あるのですが。。。(^^;;;

もちろん昨日も修正をしたかったのですが、エラーばかりでなかなかできませんでした。結局昨日は修正をあきらめてしまったので、今日ようやく修正を行いました。
私のブログは、上がってすぐに見ない方がいいですよ。30分ぐらいで内容が変わっていたりします。(^_^;)



今日、カード会社から2月分の明細書が届きました。先月はこんなこともあったので覚悟をしていたのですが、今月もほぼ変わらない金額が請求されています。カード番号を悪用されたかと思いましたが、明細を見てみると身に覚えのあるものばかり。
ただ単に、私が使いすぎただけでした。(^^;;;
そういえば、こんなことこんな物を買ったりしています。魔法のカードとはよく言ったものですね。もちろん、他にもいっぱいありますが。。。orz

カードを使うときは、気をつけないといけないですね。月末に痛い目を見ます。今月は、ガソリン、ETC以外に使っていないので、今のところ問題ないと思いますが。。。

写真は、苺狩りの後に行った場所。
ちょっとしたテーマパーク?でしたが、結構楽しめました。
Posted at 2006/02/21 21:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月20日 イイね!

初体験。(*^_^*)

初体験。(*^_^*)話題に乗り遅れましたが、6☆を買ってきました。相変わらず、名前が間違っている人がいるし。そろそろ改名しますか?(笑)

昨日、友達と苺狩りに行ってきました。我々の行った場所は有名らしく、1ヶ月ぐらい前で何とか予約ができました。さらに季節によって、メロン、葡萄、みかん狩りもあるみたいです。

苺狩りは初めての経験だったのですが、とても楽しかったです。(^^)
苺狩りの苺は、金魚すくいの金魚みたいなもの(売り物にならない)と思っていたのですが、全然違いました。(^^;;; 
甘くて、おいしくて機会があったらまた行ってみたいですね。

せっかくなので、分析をしながら楽しんできました。
たいしたことはありませんが、これから行かれる方参考にしてください。(笑)

分析結果。(^_^;)
・朝一で行くべき。(我々は、9時の開店で予約)
・赤いから、甘いとは限らない。
・ヘタが枯れかかっている苺が甘い。
・入り口近辺は、いまいち。奥の方が大きく甘い。
・序盤にハイペースで食べると、思ったより食べることが出来ない。
・食べすぎには注意。(^^;;;

とてもおいしかったので、食べ過ぎてしまいました。苺も食べ過ぎると、おなかにたまりますね。結局、昼食は抜きになりました。苺狩りの後は、近くのテーマパーク?で遊んで帰ってきました。

結局昨日は、午前3時半に出発して、帰ってきたのは翌日の午前2時半総走行距離990km。さすがに疲れました。
昔は、このくらいじゃ疲れなかったのですが。。。年をとったということでしょうか。orz

いくつかおみやを買ってきました。苺はありませんが。。。
こちらの協賛にしたいと思います。

写真は、ハウス内の様子。
棚の長さは、写真のサイズで3分の1ぐらいです。これが10列ぐらいありました。
Posted at 2006/02/20 21:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月18日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整やはり、週末更新が精一杯です。(^^;;;

今日、会社の人の車(ランクル100、6cmワイド、2インチリフトアップ)のアライメント調整に付き合ってきました。
調整するときに、店員にこんなことを言われました。

「日本の道路は左下がりだから、左右に差をつけて調整します。」

私は、???だったのですが。。。
確かに道路は左下がりなのですが、それって場所によって下がり幅が違いますよね。それをどういった幅で、調整するのでしょうか。そもそも、アライメント調整はそういったものなのでしょうか。私はてっきり、左右を同じにするものと思っていたのですが。。。

どなたか知っている方、教えてください。m(__)m

明日は、久しぶりの遠出です。
問題は、集合場所。
朝7時に集合なのですが集合場所まで400km弱あります。明日は、3時起きかな?

今日は、早めに就寝します。(^_^;)

写真は、先日の作業のリア側。
リアは、座面をはずしただけです。
Posted at 2006/02/18 19:37:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人も車もメンテナンスモードです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
縁あって、A4 Avantのオーナーになりました。初輸入車、初AT車です。 この車は、ノ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今まで、MTの車ばかり乗ってきました。今度もMTの車をと思い探したのですが、最近はATば ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 画像置き場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation