• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitoのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

寝れんけぇ

寝れんけぇいたずら描き~

本屋で漫画の達人とかいうのを発見


・・・ ・・・





こんなんで漫画の達人になれたら誰も苦労はしねーyo!

デビューするのは何とかいけるけど、なにが大変って、漫画家であり続けることが一番大変なんだyo!

と、続けられなかったおいらが言ってみる(お

辛いぜー、編集部の一室に監禁されて、原稿を仕上げているおいらの隣で、担当が仕上がった原稿をチェックしつつ写植を貼っていく・・・
なんかもう、みなさんごめんなさいって感じだ(ぉ







Posted at 2008/10/20 01:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

だからやりすぎは禁物だと何度いったら

だからやりすぎは禁物だと何度いったらすまんな、優しさだとか慈悲ってぇのは品切れ中だ。入荷の予定も今んとこはねぇよ











デッドニングしてました。
フロントドアの内張り&リアゲート
内張りにエプトつめ過ぎたらマジで音が死んだw
ある程度、ドアもうまい具合に鳴らしてあげないと死ぬ。やり過ぎ禁物ってことだ。

リアゲートは遮音防音処理。こちらはなかなか良い結果。


まぁ、黒で描くことをおぼえたら白で描くこともおぼえようってやつだ。




やっぱりサブーファーが欲しくなってきたんですが、何Ωで鳴らすかひじょ~ぅに迷っている。
直列と並列で抵抗が変わってくる&一発or二発で変わってくるので悩ましい所なの。
10インチ二発とかいっちゃうか?
Posted at 2008/10/19 23:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月14日 イイね!

なからで切って後はぱて埋~め

なからで切って後はぱて埋~めオタクに見えないといわれて軽く凹んだサウンドふぁくとりぃ~のkimitoです












この三日間はタント弄り
エアサス組んだタントを引き取っていろいろ構想を練る練る・・・
まずは4ガロンタンクの固定。どう足掻いてもスペアタイヤ部分には収まらないので、ンだったらタンク積んでるんだよ~って魅せちゃおうゼ!って事。
まぁ、ソレはいいんだ。なんてことの無い作業。板切り抜いて穴あけてタンクを固定してあげればイイだけなんだ。
アルパのジュバがあるんだ。どうせならそいつも行っちゃおうゼ!!って事でボックスを組むことにしたんだ。

なんでこういう自分の首を絞めるような造形をしちゃうのかね~
意外と狭かったタントのラゲッジルーム(お

どうがんばってもボックス容量が足りなひ・・・
どっか適当な所にポート開けちゃうしかないかなぁ


でも、案外なんとかなったからこんなもんだべさ
Posted at 2008/10/14 01:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

まな板の上でハンバーグを作るのって変なの?

まな板の上でハンバーグを作るのって変なの?あれ?早苗さん描いてたのに・・・











ンじゃ、なんか作ってあげるよって事で、元カノ@だいぶ前のところで出張シェフ

なに~子供居るの~~じゃあハンバーグだねって事で近所のスーパーさんへ買出し。
買い物中にいつ結婚したのよ~って聞いたら

なに言ってんのアンタの子だよ

!!!!!!

いや、ちゃんと付けてたしあの時期は他の娘と?あれでもいや違うああれ同時進行か?と、なんかいろいろ考えつつ記憶に検索かけまくりしたんですけど思い当たる節がありすぐる!!!

って、そういう心臓に悪い冗談はよしこちゃん



玉葱みじん切りにしてぇ炒めて冷ましている間に挽肉ぅたたきつつ材料も一緒にたたく。牛100%だけどベーコンを細かく刻んで混ぜるのが隠し味(お
なので、焼き加減はミデアムぐらいで表面はカリっとコンガリ苦くならない程度の焦げ目を付けておく。
ついでに次の日の子供のお弁当用に小っこいのも作っておく。こっちはちゃんと中まで火を通す。

はぁ、でも一瞬覚悟を決めたがな。





Posted at 2008/10/12 02:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

基本的に何かを作るのは好きだ

基本的に何かを作るのは好きだでも子作りは早いけどな(お
イースコーポレーション様お取り扱い開始@エムテック
頼むよとか言われましたが、いったい何のことやら・・・





ようやく完成@タント君圧力計パネル。
今回、パネル預かりで作業いたしました。お代はサイゼでガッツリ完全ワンオフ物 
造形に関しては別段難しい所は無く、ファイバーで型とってMDFでリングを切り抜いてパテ盛って削って形を出していく感じ。が!
この形状はレザー貼るのがメチャクチャ大変。どうがんばっても皺になる箇所があり、もう一回パテ盛ってRをゆるく直して貼りなおし。トータル5回ぐらい貼りなおしたかな?
微妙に納得できないけど、時間が無いので泣く泣く納品。


トゥホットに車持っていっていろいろ打ち合わせ。
あ、あれ?意外とタンクでかいよ?これどうがんばっても入んないじゃんって事で、コンプレッサーは下に沈めてタンクはトランクルームであえて魅せる仕様で(お いいよ!磨き仕様だからカコイイよ!
ンなもんで、んじゃついでにリアに積んでいるオーディオ関係も作り直せばぁ?って感じでいくみたいよ?

んまぁ場所と道具は提供するよ?あとはおいらの持っている僅かな知識の中からアドバイスはするけど、作業はがんばれ(ぇ


さて、今から5の2を観るか


Posted at 2008/10/06 01:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BBQしたった!」
何シテル?   04/24 10:04
なるべく自作でがんばりますけど気にしない   変な絵ばかり描いているけど気にしない 硬化剤を入れ過ぎる癖があります(お
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラアプリ 2.5.2 バージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 01:02:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
apioコンプリートts7です。タイヤはオープンカントリーにしました。コンビニ選ばなくて ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5速のハッチを探してたらコレになった
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて自分で買った車のワゴンR 2006/12登録抹消。 峠に行く途中、鹿サン避けて ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3/12にDream兄さんとこに里子に出しました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation