• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitoのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

ででで電圧計

ででで電圧計やっぱり恩方は寒かった
この時期あそこで一晩過ごしたら確実に死ねる気がする(お








ははは
追加メーターっていったらオートメーターだしょw


と、とりあえず付けたことは付けたんですが、いまいち気に喰わんのでたぶん作り直す。
もうちょいメーターの所をだな、こう・・・おっぱいっぽくむっちりとさせたいようなさせたくないようななんというか(超マテ

  角度が気に喰わん
  やっぱり三つも必要無くネ?
  デッキ周りももうちょいエロくしたい

以上
Posted at 2008/11/30 01:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

ウッーウッー

ウッーウッーちがうッ!
みっくみっくの方だッ!











電圧計きた~オートメーターのヤツ
なんか、こうなってくるとロッターっぽく弄っていっても面白いかもね
Posted at 2008/11/27 20:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月25日 イイね!

エンジンルームに入っての作業は危ないと思います。

エンジンルームに入っての作業は危ないと思います。C10ね。

~~~一日目~~~

お隣さんで出張作業(お
ドアスピーカ化でインナー制作。
MDFで超~適当~に切ってベース制作して、適当~にインナーパネル切抜いてハンマーで叩いて耳作ってあげる。アメ車の鉄板・・・スゲー硬いんッスけどw
+アウターの基礎工事。

っと、先日掻っ攫われた(違っ)オートメーターのタコタコ君を付けるのにコイルから信号引っ張って来るわけですが、手が届かない・・・おrz
まぁ当然のようにエンジンルームに乗り込んで作業です。
一次二次って来てマイナスアースからだよね~って事で、コイルからはオレンジ、茶、黒のワイヤーが出てます。セオリーからいくと当然黒なんですが、何せ車が車でエンジンがアレなんで超~不安w
ワカンネ~ワカンネ~騒いでたとこに、コンペのメカニックが帰り際に来てくれて調べてくれたりしてもらっちゃったりする。

・・・書いてあんじゃん

Σ!!!

スンマセン

狭いとこで何とかワイヤリングしてイグニッションON!!!

あれ?来ないよ?なんで~なんで~?
ん~じゃぁこっち切ってつないでみちゃおっか(お
C-プッチンの接続でイグニッションオン!

ktkr!

かっこいい~
アメ車にオートメーターは定番っちゃぁ定番だけど、やっぱり定番になるだけのことはあるんだよね。


マイナス接続ってアースの事じゃないことを勉強した(お
電気の流れが見えるようになりたいと思いました(マテ
     
     ~~~~二日目~~~~

午前中は画像のヤツを描き描き。で、だいたい決まりかな?
午後からはコンテニューしていた続きでインナーバッフルパテ埋め埋め。
インナーパネルの形状が形状なので、ガムテ貼ってバッフルとの間にぎゅうぎゅう押し込んでいく。
板金屋さんで使っているファイバーパテ・・・イイね!
混ぜて使っている感じはすごく柔らかいんだけど、垂直面に盛っても垂れてこない&ヘラ伸びが結構良い感じで、意外と思い通りにいう事きいてくれる。
ロックから鞍替えしちゃおうかなぁ・・・

デッドニングゥ~
カスケード一枚貼り。
やっぱり、素人には難しかったです。
ヒートガンなんかで炙ってあげると柔らかくなって、伸びて凹凸にも馴染むようになるんですが、炙りすぎると破けちゃう(泣
うまいこと順番を決めて貼っていかない空気入りまくり(ヘタッピ
ある程度、インナーパネルのプレス形状を頭に入れておかないと、サービスホール部分が破ける。
軍手してるけどやっぱり手が熱い(自分の手も炙っちゃう

でも、その分自由度が高いので、使いこなせればいい感じにいけると思う。

アウター完成はのんびりなので、なんとか音出しまではこぎつけたので良しとしておいて(願




結局、二日間とも午前様だったぜw
嫌いじゃないから時間を忘れちゃうってのもあるんだけどね(ぉ

Posted at 2008/11/25 20:31:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

ガチガチガチガチガチガチガチ ・・・

車弄ろうと思って会社行った

スッチーズのデータをいろいろプリントアウトした

ステ用の絵を描こうとした

寒すぎです

耐えらず帰ってきた

あーなんだろ・・・凍る?
Posted at 2008/11/23 00:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

完成!

完成!出来てみた
パテ盛ってちょいちょい手直ししつつスェード貼り貼り。ヒートガンで暖めていたらちょっととけちゃったのは内緒だw
もうちょい角度付けてエグイ造形しても良かったかも。

メーターが揃ってないので取り合えずでコーヒー缶突っ込んでおいた(ぇ
左端はオートメーターの時計ね。こんなんでも10kぐらいしたんだっけか。
あとは電圧計で、もう一つは何入れようかな?ブースト計で針をネギに換えてピコピコしちゃったりするか?(マテ

コンペの兄ちゃんがオートメーターのタコを持ってくる。
やべぇ~ちょ~かっこいい~ほしい~けど~うちのラパンにはでかいかね~でも~やっぱかっこいいんだよね~
・・・と、となりのC10がお買い上げサンキューになった。
けして似合う~とか煽ったよ~な?(ぇ



コミケノハナシ
古い仲間だったヤツから家に電話かかってきた。どれだけ必死なんだよw
ってまぁ、一本描いてくんにゃいかなぁ~って話なんですけど、


描かね~よ!


だいたいなんで俺らがお前のもとから離れてったか話してんじゃん
人の褌で相撲を取んなってことだバカタレ!

俺は俺の自家h(ry
Posted at 2008/11/16 00:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BBQしたった!」
何シテル?   04/24 10:04
なるべく自作でがんばりますけど気にしない   変な絵ばかり描いているけど気にしない 硬化剤を入れ過ぎる癖があります(お
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345 678
9101112 131415
16171819202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

みんカラアプリ 2.5.2 バージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 01:02:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
apioコンプリートts7です。タイヤはオープンカントリーにしました。コンビニ選ばなくて ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5速のハッチを探してたらコレになった
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて自分で買った車のワゴンR 2006/12登録抹消。 峠に行く途中、鹿サン避けて ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3/12にDream兄さんとこに里子に出しました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation