• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimitoのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

NAKぷれっさの(ry

NAKぷれっさの(ry見える?
ボツ原稿のひとつですね。えぇ!サイズ的に(お 大きく描き過ぎちゃったんだおぅ
ま、無事に渡せて何よりでした。闇ちぃとツッシーさんありがとね。

ははは後半になるにしたがって大きくなっていくのは仕様です(お




カラステとカッティング
どっちも同じシールだべよ、大して変わんねって(お
自己表現の手段の一つとして車のカスタムワーク。ステッカー、ボディーワークに内装。運転では自己表現しないでね(はぁと
いいんじゃねぇの?業者○投げでも。そうい作業に向いていない人もいるだろうしさ。流行ってるからってやつも否定はしないよ。拒否はするかもしれないけどな。
ただ、どっちが偉いかなんてはっきりいってどうでもいい。

俺は俺のやりたいようにやるだけだしな。
他人がどうこうじゃねんだよ!自分がどうしたいかなんじゃねぇのけ?

他は他、自分は自分、OK!?これだけ分かってれば万事解決ノープロブレムだじぇ。

そして俺のポリシーはオフィシャルの絵は使わないことだ。二次創作のキャンバスが車になったってことで勘弁w




カイン図ホームにいっていろいろ見てきた。
材料全部そろっちゃうんじゃね?これ。
角パイプとCチャンで溶接して台風来たらおれ涙目?

Posted at 2009/07/15 22:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

一日一パテ

一日一パテおほっ!?なんかアメ車屋っぽい?(激マテ
写真は、なんか燃料臭がしてたので覗きこんでるところ。赤い汁確認おk

工場から出すのにちょろっと転がしたんですが・・・いいねアメ車w
右側のミラーが小っちゃくて全然意味無いじゃんとか、灯火類のスイッチ探しちゃったりとかえtc







ごめんなさいうそです今日はパテやってませんアウターの裏にポリエステル樹脂塗り込んだだけです。ついでにガラス繊維で補強。ひとはそれをFRPと呼ぶ(え



「萌み~」とか思いながらいろんな方のフォトギャラをみていたんですが、、、いいなぁ
とりあえず高速で移動できるようにETCを買おうか


Posted at 2009/07/13 23:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

サウンドふぁくとりぃ

サウンドふぁくとりぃへなちょこgarage KIMITO、オーディオ部門担当のへっぽこインストーラーのKIMITOです。ごきげんやぅ。

萌ミィいいなぁ・・・






と、この週末は闇ちぃんとこの子とお隣のシボレー君でした。
C-10、アウターバッフル化はだいぶ形が見えてきたかな。いや、「~化」じゃねぇよwあ~もともとドアにスピーカー無いのにドアスピーカー化?ん~・・・ん???

本当はFRP使いたかったけど、今の色はいいんだけど、下に塗ってあるアメリカンクォリティの塗装が剥がれる恐れがあるので、アルミテープとかでガッツリ養生出来ないの。なので、粘着力の弱いマスキングテープで、剥がした時に一緒にペリペリ来ないことを祈りつつ、甘い感じで養生w
短冊状のMDFを瞬間接着剤でピタっと指で押さえつつアルテコスプレーをシュッとかける。んで指も一緒に接着とか涙目になりながらも、ようやくここまでたどり着けた。
あとは盛って削っての造形作業になるので、これからはパテシエKIMITOになります(お







ステ用のラフとか描いてみるもヴィータって難くね?とか思いつつもフォントでいろいろ遊んでみてるw



Posted at 2009/07/12 21:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

ついかっとなって

ついかっとなってなんかこう・・・もっとむっちりした感じをだな(お

Posted at 2009/07/07 01:27:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月06日 イイね!

Wolkenritter

Wolkenritter今日もC10
なんとなく形が見えてきたような気がする。とりあえず、スピーカーグリルのマジ造形の前に樹脂塗りこんで今回はたーいむあーーーっぷ。やっぱり硬化剤の入れすぎで煙が出る(お





■木曜
 仕事終わって某玖珠
 アルテコプライマーげっとぉ
 ドール関係も見てみる。。。可愛いね。。。

■金曜
 闇ちぃのとこに遊びにいってしんやさん迎撃


■土曜
 闇ちぃのみらげみイタズラ(エヘ
 &C10お泊まり保育(お
 &FRP離型テストで俺涙目w

■日曜
 C10



A's鑑賞
実はSSしか知らないの。なので鑑賞一気観(ぇ
うぇっ、俺ちょー涙目。いいよ~wolken ritter~ Rosen Ritterはむさいので却下(お
ちょっと作ってみたくなっっちゃったよ~

基本的にフルアナログで作るもんだから、どうやって料理してやるかなぁグヘヘ
問題は魔方陣だ。これ・・・手切りって・・・マジすか・・・



ってかんじなんですけど、しばらくはC10で手一杯&暑くてやる気が出ないので、しばらく先かなw

Posted at 2009/07/06 02:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BBQしたった!」
何シテル?   04/24 10:04
なるべく自作でがんばりますけど気にしない   変な絵ばかり描いているけど気にしない 硬化剤を入れ過ぎる癖があります(お
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 6 7891011
12 1314 15161718
1920 212223 24 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

みんカラアプリ 2.5.2 バージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 01:02:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
apioコンプリートts7です。タイヤはオープンカントリーにしました。コンビニ選ばなくて ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5速のハッチを探してたらコレになった
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて自分で買った車のワゴンR 2006/12登録抹消。 峠に行く途中、鹿サン避けて ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3/12にDream兄さんとこに里子に出しました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation