• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tmackyのブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

第6回 箱根定期オフ その2

お疲れ様です。

箱根定期オフまで海老名からご一緒しましょう 企画

海老名SA 出発予定時間を0540としたいと思いますので、0530を目標に海老名SAに集合してください。
声かけして、ほとんど来なかったら寂しいのでご一緒いただける方は、コメントまたは、メッセください。

海老名SAに入ったら直進して施設から離れた、駐車場の真ん中辺りでお願いします。多分その辺なら、スペースあいてるかな?

時間に、なって出発する際に、何してるでつぶやきます。
もし間に合わなくても、慌てずに、次の御所の入駐車場でお会いしましょう。

ルートは、海老名SA→厚木→小田厚→小田原西で降りて→ターンパイク入り口→御所の入駐車場


御所の入駐車場でご一緒しましょう企画

おそらく、西湘バイパスルートの方もいらっしゃると思いますので、
0630頃御所の入駐車場でご一緒しましょう。

御所の入駐車場に、ついた方から、何となく色別に駐車していただいて0640くらいから順次オフ会会場までいきましょう。

注意 他の方に、迷惑のかからないようにしましょう。

エイトのりは、スマートにいきましょう。

後、くれぐれも 途中でナンパされないように。
御所の入 駐車場 でご一緒しましょう企画も、ご一緒していただける方は、コメントまたは、メッセください。

もちろん、zoom zoomしたい方は、先発していただいてかまいません。
声かけは、しますが各人の責任のもと行動お願いします。
Posted at 2014/04/08 15:36:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月06日 イイね!

第6回 箱根定期オフに参加予定です。

お疲れ様です。

もっちぃぃぃさん主催の箱根オフ いよいよ来週ですね。
私は今回2回目ですが、びっくりするくらいの参加者の数ですね楽しみです。

そこで、横浜方面から参加される方、海老名SAあたりで落ち合ってターンパイクに向かいませんか? ご一緒できる方は連絡ください。

また、参加者が多くなったため断念した ターンパイクゲート待ち合わせの企画ですが、せっかくですから、集合場所をターンパイクを登って最初の駐車場 御所の入駐車場で6時30分に落ち合って
そこからオフ会会場まで、色別にして 向かったりするのはどうでしょう?

そうすればある程度色別駐車も可能になるかなと思います。

そんなことはないと思いますが駐車場にたまりずぎるようなら集まった色から移動を開始する等他の方に迷惑をかけないように考慮したいと思います。

もちろん、主催はもっちぃぃぃさんですが、この手のオフ会は参加者で盛り上げていきたいと思いますので参加者で盛り上げていきましょう。

あくまで提案ですので、ご意見あればお願いします。
Posted at 2014/04/07 00:14:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月03日 イイね!

私も、駆け込み需要

私も、駆け込み需要お疲れ様です。
増税前に、オーダーしてとりあえず5%で購入したものが、届きました。ブレーキパッドです。今回は、ZONEにしてみました。
磨材は、05Kにしてみました。どうだろう?値段は前後で27883円でした。まだ、別途頼んだローターが届いていないので組めません。

実は、私も、だうぶ駆け込んでましたね。 (笑)

タイヤも星付に変えたし、総額いくらだ?(苦笑)
Posted at 2014/04/03 21:24:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年03月22日 イイね!

さよならB4

さよならB4お疲れ様です。
今回たまたま、3月31日に退役するボーイング747-400Dに載ったので写真を、パシャパシャしました。
せっかくなので2階席に、搭乗!

この先が、操縦席ですね。いけませんが(笑)

機長のコメントで、JA8961が国内線専用に製造された、最終号機だそうです。ということで、翼の機番をパシャ。

偶然、外を他の飛行機を発見!

とりとめない話ですが、ありがとうB747。ということで。


車ネタがないですね。
前回の、茂原でタイヤが終了、ブレーキがパットもローターもお疲れちゃんとなってしまったので消費税増税前に、慌てて購入(苦笑)
散財してしまった。まあ、必要経費ですが。


Posted at 2014/03/22 02:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年03月15日 イイね!

茂原ツインサーキットに行ってきました。

お疲れ様です。
先週の小富士につづいて、3月14日は茂原ツインサーキットに行ってきました。
いつも、私が参加しているkerokeroの走行会に、今回はじょおさんをお誘いしての参加です。

3月で年度末の影響で参加者は少なめで1クラス5台の6ヒートと満腹コースでした。

天気が心配でしたが、午前中は、小雨ばらつく、微妙なかんじでしたが基本的にはドライでの走行となりました。良かった。

茂原は、前回はウェット+溝なしタイヤでいいとこなしだったのとドライで走ったのは、3年前で走りこみも足らずタイムが遅いので、今回のクラスわけは、初心者混在のクラスでした。

1ヒート目走行中、体験走行かと思った4ドアのファミリーカー日産の晴れに遭遇、どうやら初心者のようです。
まあ、私も1.3リッターの4ドアのファミリーカーですが(笑)。
5台中3台とのベストラップの差が12秒、9秒、4秒違う中での走行は、クリアラップを取るのが難しかった。
クーリングしながら、パスして、アタック!?うまくパスできず、いらっとしたのは内緒です。(苦笑)

それでも無事終了して、結果 は2秒以上の短縮(笑)です。前回どれだけ遅かったんだというはなしですが、大勝利でした。

初心者にも。声かけました。楽しめたようです。ただでさえ、若人の稀少人種ですから、続けてもらいたいですね。
できれば、シルビアくらいには車種変更したりしないか?もちろんエイトなら大歓迎ですけどね。

今日は、娘の新体操の発表会で藤沢に来てます。
しっかりファミリーカーです。(笑)
Posted at 2014/03/15 16:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@“K” どうも、ご無沙汰してます。最近は、息子のサッカーの試合でほとんど土日も自由がありません(苦笑)」
何シテル?   10/07 00:19
tmackyです。よろしくお願いします。 (読めないという声が・・・・確かに。 tは読まずにマッキーと呼んでください。) マツダのコンセプトどおり、家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やってしまった。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 17:40:31
夜のミセガワ商店 お申し込みは11月18日までです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 17:52:27
ガレージ工具ゾーン大清掃&出産?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 20:45:25

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
初期型です。LASE3P 2005年から乗ってます。 エイト最高です。 よろしくです。 ...
マツダ キャロル キャロルちゃん (マツダ キャロル)
とうとう我が家に新顔がやってきた。 もちろん中古です。 子供の習い事の送り迎えにどうして ...
日産 180SX カズヤ君 (日産 180SX)
18万キロ乗って、子供ができたのでやむなく4ドアに・・・ 最後までエンジンがよく回る車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation