• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月24日

1本目スタート

今日は体の慣らしと、
MT&クラッチのフィールを確かめることと、
iPhoneのソフトのテストと、
みなさんのビデオ撮影♪

いろいろやることが多いです(笑)


さー、ということで1本目スタートです。
最初の3周はタイヤが信用できるか?チェック(爆)


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="288" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=288&file=http://e-krc.net/movie/MOVIE0283.flv&width=512&height=288&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE0283.jpg&autostart=false" />


次へ>
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/09/24 00:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年9月24日 0:12
異様に旧車が多いですね^^;
全部蹴散らしてますけどw
コメントへの返答
2008年9月24日 8:57
この日は多かったですよ。
箱スカとかケンメリとか、サニトラも居たな~(汗)
30年以上前のですからね(笑)
2008年9月24日 0:30
マズイマズイマズイ(汗は、臨場感溢れてますね(笑
でも3ラップ目、最終立ち上がりのロス、1コーナー、2ヘア、登り複合で微妙にラインを外しながら14秒前半とは( ̄□ ̄!!)
タイヤ、結構喰ってるっぽいですか?!
コメントへの返答
2008年9月24日 8:27
540Sは特性が素直なのでコントロールしやすいです(あまりすっぽ抜けが無い)
その代わりピークのグリップは落ちますけど(笑)
てか、99年製に多くを求めてはいけません(爆)
2008年9月24日 0:34
お~結構ズルズル行ってますね~。真ん中の小さいのでラップタイムが判るんですね。Zいいなぁ。
コメントへの返答
2008年9月24日 8:29
連続アタックするとさすがにタイヤが垂れてズルズルしてきますね(笑)

P-LAPというやつです。

Zはカッコイイですよね~♪
2008年9月24日 0:49
ああっ…☆
早く走りたい病になってしまいました(>_<)

臨場感のある動画、すごく楽しめました~(*^^)
コメントへの返答
2008年9月24日 8:35
Sだらも終わったことですし、だんだん涼しくなってきたし、そろそろサーキット走行もいいんじゃ無いですか?(笑)
2008年9月24日 1:02
こんばんわ♪
走り出すときには路面も乾いていて無事に走られたみたいですね^^
MT&クラッチのフィーリングは大丈夫だったのでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月24日 8:36
完全にドライになりましたv

MT&クラッチの調子はバッチリでしたよ(^^♪
切れが良くなって気持ちが良かったです。
2008年9月24日 1:12
エリーゼ速かったですね。見事にかぶりましたし(笑)3ラップ目の後半微妙に滑ってましたが、見ててドキドキします
コメントへの返答
2008年9月24日 8:54
最終コーナーは出口が狭いし手前からドリフトしながら抜けるので、かぶると辛いです(笑)
向こうもアタック中だろうな~って思いましたので、影響無い所で抜きたかったんですが(汗)
2008年9月24日 7:22
こんにちは!エリーゼです。動画ありがとうございます。

2ヘヤへの登りあたりで、近づいてこられているのが分かっておりました。
どのようにラインを空けようかと考えていましたが、最終コーナーに入ってしまい、そのまま行きました。
APを走りこまれている方と分かってましたので信頼してました。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年9月24日 9:19
お疲れ様でした。

追いかけててなんか速くない?って思ってて、ふと以前UG君とピットでおしゃべりしてた時に拝見したことがあるB18積んだエクシージかな?って思い出しました(笑)

第2部もありますのでお楽しみに(^^♪
2008年9月24日 11:05
流石BS、9年落ちもなんのその!デスね~

それとも、老兵さんが、「お前はSタイヤだろうがぁ!」って渇を入れてる!?
コメントへの返答
2008年9月24日 13:20
熟成モノにいきなり熱を入れると、トレッド剥離とか怖いので、鯛生金山の翌日雨でAPに行けずに下見で走り回ったのが返って良かったのかな?
(誰も試したこと無いから真実は判らずw)
2008年9月24日 11:18
お疲れ様でした。
やはり経験値不足はつらいです。前回上手くいった部分まで忘れてしまい一から出直しです。月一回は走りたいですね~f^_^;
コメントへの返答
2008年9月24日 13:37
しばらく走ってないとかなり忘れますよ(笑)
そういう時はビデオを何度も見るのがイメトレになってイイです♪
2008年9月24日 11:44
前が詰まってもラインの引き出しが多いからスパッと抜いて、しかもタイムロスがあまり無いなんて凄いです^^
ラインも勉強しないと(汗)

熟成Sも老兵さんの手にかかれば何のその!!ですね^^
コメントへの返答
2008年9月24日 13:47
どっちから行くかとか、インに入って行けるのか行けないのかとかを判断するのは、やっぱり経験なのかな~?
でもフラフラしてる車だと怖くて行けない(笑)
2008年9月24日 12:54
期待通りのオンボード有難う御座います♪
下手っぴな私には履けないですけど…540S大好きなタイヤです!!(笑
第2部も楽しみにしていますっ!
コメントへの返答
2008年9月24日 17:23
ヒヤヒヤ、ドキドキ、ズルズル(爆)
タイヤのせいでおもろ~な映像になってますね(笑)

次は追っかけ編をアップしていきます。
2008年9月24日 13:03
もうすぐヒストリックカーがありますからでしょうね。
Z,かっこいい!!しかし古いタイヤですごいタイムですね。
コメントへの返答
2008年9月24日 17:24
ああ、そうなんですね。
どうりでそういった車が多いな~と思ってました(笑)

あははは(汗)
2008年9月24日 22:33
朝方雨降ってたんで「老兵さん、怒ってるんじゃないかなぁ~」って思ってましたが走れてよかったですね(^^)
コメントへの返答
2008年9月24日 22:53
午前中は凹んでました(笑)
でも、
粘って正解でした(^_^)v
2008年9月24日 23:38
2時枠走られたんですね。

私は3時半頃到着しましたが、もしかして滞在中でした?
誰もいないと思って探しもしませんでした。。。

旧車たまに見ますが、良く走れる状態で維持してますよね。
コメントへの返答
2008年9月25日 9:00
そうなんです。
粘って4時30分の最後の枠も走りました。
HAL!さんのガレージ前に車を止めてました。

旧車の方達のエネルギーってまた独特ですね(^_^)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation