• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

順調に修復中(^_^)v

順調に修復中(^_^)v みなさん、車の状態がどうなのか判らなかったでしょうから、現在の様子を撮って来ました(^_^;)

バンパーの傷つき方を見ると、ほぼ真後ろから当たってるのが判ると思います。

左のテールレンズが割れてますので、左の当たり方のほうが若干強く当たっています。

これは左にスピンしていたので、回転モーメントがまだ残っていたこともあります。
そのために、左のリアフェンダーも押されて少し潰れていました。

マフラーのタイコ部分に凹みがありますが、ここがガードレールの支柱に当たったようです。


交換パーツは左リアフェンダー、トランク、リアパネル、バンパー、コンビネーションランプ、マフラーなどです。

リアの柔らかい所だけやられたので、ボディーフレームやサスペンションには全く影響が無いのが幸いです。


順調に仕上がってますので、12月の始めには出来上がるとのことでした(^_^)v





ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2008/11/29 18:58:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリン
F355Jさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

車検完了
nogizakaさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年11月29日 19:15
どうもです♪
壊れたモノから想像すると、ほぼ真後ろからイカれたようですね。
フレームが無傷なのは朗報ですね♪ってか全損してくれた方が新車に替えるチャンスだったのでは(爆)オイラは明日から車生活再開です♪
コメントへの返答
2008年11月29日 20:53
そうですね。
後の外装部分ですから助かりました。

全損は車を保険会社に持って行かれますから、せいぜい僅かな社外パーツしか手元に残りませんし、新規に車を買う追加出費のほうがイタイです(^_^;)
2008年11月29日 19:22
被害が甚大では無くて不幸中の幸いですね。綺麗に治るのが待ち遠しいような。バンパーが煤けてるのはマフラーのせいですかね。
コメントへの返答
2008年11月29日 20:57
バンパーの焼けは、実際は焼けてるわけじゃなくてスス汚れです(^_^;)
アルミの保護は単に一番汚れやすいところを覆ってるだけのミテクレです(爆)

2008年11月29日 19:39
順調に回復してるようで何よりですね!^^v

後ろがピカピカになりますね♪
コメントへの返答
2008年11月29日 20:59
今度はマフラーの長さが寸足らずじゃなく正常になりますから、バンパーは汚れないはずです(笑)
2008年11月29日 20:00

Cピラーの歪みは

フェンダー取り換えで切って繋ぐの?

真っ黒いフェンダーは取り換え後?
コメントへの返答
2008年11月29日 21:08
フェンダーが歪んでたのはタイヤハウスの後まででしたので、Cピラーは問題無かったです。
それで鈑金で治すか迷ったらしいですが、私としてはフェンダー1枚そっくり交換のほうが良いと思ったので、ZZR氏と話し合った結果Cピラーから切換えしてもらうことにしました。
(ZZR氏の工場に入庫です)
2008年11月29日 20:09
早く仕上がってくるみたいで良かったですねぇ~。
なんとか‘うら’には間に合うでしょうか・・?

フレームが無事だったのが何よりです!
コメントへの返答
2008年11月29日 21:11
はい、ありがとうございます。
来週には上がります(^_^)v

「うら」には余裕ですが、その前に走る時が無いんですよね(-_-;)
ですから結果的に「うら」がシェイクダウンになりそうです(笑)
2008年11月29日 20:25
12月初め頃ですか。待ちどうしいですね
愛車がない生活は悲しいですから。
コメントへの返答
2008年11月29日 21:20
パーツの入庫で少し遅れましたが、来週には出来上がります。

日曜が暇で困りますね。
SMSも行けないし(T_T)

とはいえ日曜しか乗ってはいないんですが(笑)
2008年11月29日 20:53
程度の差は有りますが、似たような感じでしょうか!?
にしても来月初旬に仕上りとは・・・
早いですね。

私の方は、アライメント調整とマフラー取付けで完了です。
因みに、マフラーは明日落札予定です。(爆)

コメントへの返答
2008年11月29日 21:24
おいちゃんもリアでしたね。

保険処理と同時進行でしょうか?<早いのは
それに相手がいる訳じゃない自損ですから(笑)

おお!
もう直ぐじゃないですか!

で、マフラーは何を?(笑)
2008年11月29日 21:02
あれ!ぶつかってたんですか!?
コメントへの返答
2008年11月29日 21:24
はい、ツーリングで。
2008年11月29日 21:25
うわぁ~ かなり痛いですね。

身体は大丈夫だったのですかっ!?


コメントへの返答
2008年11月29日 21:30
このくらいは大したことじゃ無いですよ(笑)
ご心配お掛けしますが、大丈夫です♪
体に受けるほどのショックは無かったですから。
あ、当たったのか?ってな程度です。
見かけは派手に見えますけど(笑)
2008年11月29日 22:22
車の大きなダメージと、老兵さんにお怪我がなくてよかったですね(^^)

上旬ですか~。
僕のは来週入院です…(T-T)
コメントへの返答
2008年11月29日 22:45
はい、ありがとうございます。
仕上げはきっちり&+αで(^^♪

来週には戻ってきます。

ああ、例のイカ・・・じゃない、タコ!(^_^;)
2008年11月29日 22:44
えー!サス周り無事なんですか!またピョンピョン跳ねながら踏みまくる車載見たいです!(笑)
コメントへの返答
2008年11月29日 22:51
バンパー、トランクで止まってるから、タイヤ、サス等一切干渉して無いヨ(^_^)v

ピョンピョンはもう無し!

2008年11月29日 23:02
フレームが無事なのが良かったですね。
フレームやられると不安が残りますからね。
コメントへの返答
2008年11月29日 23:09
そうですね。
アライメントが合わなくて苦労するような事は無さそうです(笑)
2008年11月29日 23:51
大した事故にならず、保険が使えて、良かったですね。
マフラーが良い物になるようですし(笑)

修理中に、愛車が無い寂しさは、よく分かります(爆)
復活後のご活躍を期待しています。
コメントへの返答
2008年11月30日 0:01
そうですね♪
ドアの下や後、リアフェンダーの辺たりは跳ね石で傷だらけでしたし、この際に綺麗になるので嬉しいです。

マフラーは新品ですが、それだけでは有りませんヨ(笑)
+αは当然考えてます♪

はい、ありがとうございます。
2008年11月30日 0:34
ここ2週間とっても忙しくて
まともに「みんカラ」見ていませんでした。
先ほど知りました。

これですね。
「じいさま」にあおられて行っちゃった
やつ。(爆笑 爆汗)
あはは  
わざとからかって書いております。
すんまへん

いやあ。
いつかは定期的にやるもんですよね

そろそろ保険かけておこうかな。
わたしも

これくらいでよかった。まったく
ぶつかりかたさすがうまいです

快気祝い任せてくださいね。
コメントへの返答
2008年11月30日 9:33
コレです(笑)

ツーリングでは一番危険な先頭を走るので、自分と後続や諸々の安全を考えて、下見をしたり最大限の対策を取っても事故の可能性が無くなる訳じゃ無いですね。

でもその場合でも、単独事故に留めることは常に考えてますが(汗)

みなさんも慎重に、という思いで刺激的ですが敢えてアップしました。

はい、ありがとうございます。
喜んで♫

2008年11月30日 7:10
老兵さんも事故されてたとは驚きました。

うちも先日初心者の無謀運転のおかげでとんでもない目にあいました。
車は…脚折れてフレームまで…
一年しか乗ってないのに…

横から追突された鞭打ちはかなり辛いです…

相手とは戦争中です
コメントへの返答
2008年11月30日 12:38
VIVIOですか?
それは大変な目に合いましたね(>_<)

横からだと車もですが、体の方が心配ですね。

しっかり保険屋と戦ってください(汗)

2008年11月30日 10:42
おはようございます♪
順調に回復のご様子なによりです♪
前回のガードレールの様子から
どちらかオフセットしてと思って
おりましたが真後ろだったんですね。

コメントへの返答
2008年11月30日 12:41
車はリアだと修理としては軽いですからね。
これがフロントやサイドから当たると被害甚大になるのでそれは避けたかったですから(汗)

2008年11月30日 12:44
スピードがそれだけにバンパー結構逝ってますね。
でもフレームがいかれてなかったのは不幸中の幸いでしょうか?

諸外国に行けば、バンパーはぶつけるためのものですからね(笑)
コメントへの返答
2008年11月30日 23:08
後は特に簡単に潰れますね。
でもフレームには影響しなかったのでラッキーでした。

スピンしても前と横は絶対にぶつけたく無かったです(笑)
2008年11月30日 23:41
スピンしてもお尻だと軽症で済む確率高いですよネ。
私ゃ、スピンして天井逝きましたけど(爆

お早い復活、お待ちしております♪
コメントへの返答
2008年11月30日 23:55
イン側に行くとガードレールじゃなくて壁ですから、下手すると登ってゴロンですよ(汗)

あと数日で復帰します(^^♪

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation