• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

サイドパネル修理の詳細をUP

午前爺さんからのご質問にお答えして・・・・


サイドパネル部分の修理の詳細をアップしてみます。



Bピラー、Cピラーのカット位置と、スポット溶接。
スポット溶接はパネル全周にわたりますので、リアウインドとリアクォーターウインドは外します。






サイドパネルとリアスカートの交換
斜線部分が破損箇所






前側から見ると







ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2008/12/10 20:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 22:24
そのスポット溶接を、通常より…(ニヤ

うちのインテちゃん、今日無事に退院しました♪
でも、マフラーはまだまだ未解決です(爆)
コメントへの返答
2008年12月11日 0:29
やり過ぎは禁物です(笑)

それは良かったですね。
でもまだそっちの方が無いんですか?
あらら~(笑)
2008年12月10日 22:58
こうして見ると結構大掛かりな修理になってるのが良く分かります。
でも自分の懐痛まないからできる業ですか?(笑
これであと10年は安泰ですネ♪
コメントへの返答
2008年12月11日 0:34
鈑金で済ますのを嫌って、かなり大掛かりな修理になりました(笑)
これで剛性はキープ出来ましたが、保険屋はここまでするか!って思ってるかな~?(汗)

一旦修理するとなると、しっかりしときたいですから(^^♪
2008年12月11日 6:31

なるほど、

そういう風に継いでいるのね。

修理代80万?

コメントへの返答
2008年12月11日 8:41
サイドパネルの部品自体はルーフの繋ぎ目までの大きさがあるようですが、この位置でカットするのが簡単でしょうからね。

修理代はどの位になるんでしょう?
正確なところは知りませんが、そこまではいかないみたいです。
2008年12月11日 8:00
自分の車の修理をじっくり見ることなんてほとんどなかったので
勉強になりますね。スポットはやり過ぎないようにですね?
リヤだけ剛性があがるのも・・・なんですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月11日 9:06
レース車輌を作ってる方だとすっぴんボディーを見なれてるでしょうが、普通はまず見る事はないでしょうから(笑)

スポットも片側だけ、しかもこの部分だけたくさんしてもですね~・・・(笑)

私も今回の事で勉強になりましたし、こういうレポが皆さんの参考になりましたら幸いです。
2008年12月11日 9:49
一個上の返答で?

スポットも片側だけ、しかもこの部分だけた
くさんしてもですね~・・・(笑)

なんか含みが有る様な・・・(苦笑)
コメントへの返答
2008年12月11日 10:08
含みは無いですよ~。
疑い深いな~(笑)

だから、
例のジュラルミン板な訳ですよ(^-^)/
これだと左右同じように剛性も上がりますからね。
2008年12月11日 11:26
昔、

ずず木の車で、

前から後まで

縦に真っ二つに裂けた

というのが在りましたね。

スポット溶接の左右で数が違うと

金属疲労から弱い方の溶接近くで

メキメキと裂けちゃうもんね。
コメントへの返答
2008年12月11日 13:55
うひょお~、それは知らんかった(笑)

ラリーかなにかですか?

生半可なことをすると痛い目に合いますね
(^_^;)
2008年12月11日 11:32
老兵さんはスポットじゃなくて半田付けでお願いします(^-^;
コメントへの返答
2008年12月11日 13:57
ハンダ付け!
それはいいアイディア!
それなら私でもDIYでイケル!

って違うやろ!(ーー;)
2008年12月11日 17:48
なるほど~片側だけ剛性をあげると、弱い方の負担で真っ二つに・・

見てみたい気もありますが(笑)

板金だけじゃないってのは保険の力ですね~
コメントへの返答
2008年12月11日 22:44
そういうこともあるかも(笑)
でも実際、アンバランスは良くないですね。

こういう時は保険に入ってて良かったと思います(^^ゞ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation