• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

リア車高とラテラルリンクの関係

GTウイングを付けてから、リアの車高を結局10mm上げて、リアのキャンバーも調整した訳ですが、その結果がどのようになったかを改めて確認してみます。


リアのロアアーム=ラテラルリンクの角度


ラテラルリンクの角度が水平から少し上がって、若干ですがバンザイ状態です。
これでも以前よりはマシになりました(10mm上げたので水平に近づいた)
ドライブシャフトの角度を見ると判りますが、ノーマルだとこれが水平になりますのでかなり車高は下がってる訳です。



ラテラルリンクの動き


サスがストロークする事でラテラルリンクが円弧を描いて上下に動く訳ですが、それによってアーム先端が車体から見て内に入ったり外に出たりする事になります。
それは結果キャンバーの変化となって現れます。

1G状態のときにアーム先端が下がってると、コーナリングGで水平になる所まではキャンバーが増える事になって望ましいのですが、1Gですでに水平だとGが掛かってストロークした時はキャンバーが減少することになります。
この辺はストラットタイプのサス特有の欠点ですね。

理屈上はそういうことですが、これくらいの水平具合だとストローク量からいってそれほど気にならないぐらいかな?


真後ろから見たサスペンション


車高の状態とアームの状態が良く判ります。
ベースがラリー車なので、最初の車高の状態が高いのです。
ですから5cm以上落とす訳ですが、そうすると落としすぎの弊害が出てきます。
バンザイ状態になるとコーナリング後半でキャンバー減少によるオーバーステアが出やすいですね。


現在の車高(クリックすると拡大)



地面がフラットではないので参考値ですが、記録しておきます。

この状態でメーカー基準車高からフロントは-65mm、リアは-55mmとなっています。





ブログ一覧 | セッティング | クルマ
Posted at 2009/03/03 23:31:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 0:02
なるほど、ちょっとは理解できました。

MyGGAは、あまり車高を落としていません。

・フロント -30mm
・リア -20mm

※ショップさんにお願いした、「純正車高に対する落とし量」です。
車高長製造元にアドバイス頂いた値です。

今度、アームがどうなっているか、覗いてみます。
コメントへの返答
2009年3月4日 7:50
ストラットは落とし過ぎると良くないとか、ロールしたらキャンバーが起きてくると言われるのはこういう事です。

バネレートが高いとストローク量が減るのであまり目立たなくなりますが(^_^;)

そのくらいのダウンだと、ストロークしてもアームは水平止まりだと思います。
2009年3月4日 0:42
う~ん…僕も足回りで悩んでます。

ウィッシュボーンはややこしい…模型作ろうかなぁ☆
コメントへの返答
2009年3月4日 7:52
リュウ君はフロントでしょ?

ステア&ロールしていくと対地キャンバーがどう変化するのか検証するのはかなりムズイですよ(笑)
2009年3月4日 5:49

走行状態でどうなっているかが

問題ではないの?

速度が上がれば

当然リアも沈んで居る筈だし。
コメントへの返答
2009年3月4日 8:09
そう、そこです(^_^;)

以前羽根無しの時のタイヤの磨耗具合は適正でした。
その時の車高とキャンバーと比べると、リア車高は+10mmでキャンバーも今回で同じ-2度に合わせました。

昨年から車高とキャンバーを少しづつ弄りながら3回ほど走ってみたところの今回の調整ですが、これでタイヤの当たり方がどうなるのか?

次回の20日はこの検証をするために走ります。
2009年3月4日 9:26
走ってるときの、アライメント変化やアーム類の動きなどを

しっかりイメージできるようにならんといかんですね…(^^;

僕ももうじき車高調導入予定なので、しっかり勉強しないと…。。
コメントへの返答
2009年3月4日 10:28
ストラットだからまだ単純だけど、マルチリンクとかは複雑な動きをするから難しいです(^_^;)

それにサスのパーツを替えたりして動きが大きく変わるとまたこれがどうなるのか(汗)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation