• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

ツーリングの下見レポ(1) (^^♪

お待たせいたしました(笑)

下見レポート第一弾が出来上がりました(^_^)/
山口県の下関に入ってからのところからレポ、スタート。



先ずは最初の立ち寄りポイント、角島へと向かうルートを決めなくてはいけません。
前回使ったルートは判ってるので、今回は別のルートを調査します。

そのルートは山越えのルートなんですが・・・、
昔一度その道を通った事があるんですが、これがとんでもない道で・・・、
一応国道番号は付いてるんですが、例の恐怖の三桁番号(いわゆる酷道というやつ)で(~_~;)
地図で見てもクネクネクネクネ(汗)

今はちっとは改修されてるのかな~?
ということで一応チェックしてみる事に。


では、さっそくビデオレポートの方をご覧下さい。


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="288" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=288&file=http://e-krc.net/touring/movie/090308-1.flv&width=512&height=288&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />



これ以上行っても無駄だと判ったので、分かれ道を左へ曲がって下の綺麗な道に出ることにしてさらに下っていきます。

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="288" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=288&file=http://e-krc.net/touring/movie/090308-2.flv&width=512&height=288&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />



GTウイングだと後ろが見難いんですよね~(^^ゞ
そういうことなので、ムリできない訳ですよ(笑)



いやー、さすがにこれは使えませんね(^_^;)

別のルートを考える事にします(笑)





その2へつづく・・・


ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2009/03/09 22:39:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隠岐諸島ツーリング(4日目 最終日 ...
ボッチninja400さん

‘25/9の備忘録
モトじいさん

三菱ズバ暖霧ヶ峰取り付け工事
KUMAMONさん

ドライブの無い休日 メンテの休日
hiroMさん

天気が悪い週末
バーバンさん

少しだけ大黒朝活してきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 23:42
国道なのにクネクネすぎです。
うちの近所みたい(笑)
コメントへの返答
2009年3月10日 10:09
行った事は無いんですが、掘り切り峠とか?(笑)
2009年3月9日 23:44
この道は没ですね(笑)

恐怖の紅葉ちゃんですね! なかなか
こちらの言う事を聞いてくれない!
何を言う若造が・・・・!

その点若葉ちゃんは良い・・(?)
すいませんバック下手なので動かして
ください(爆)

コメントへの返答
2009年3月10日 10:14
これは絶対にムリですね(笑)

こっちが広いところまでバックするには距離が長いし、しかも曲がらなくちゃいけませんが、向こうは真っ直ぐ下がればいいですからね(^^)

その代わりちゃんと優しく誘導しましたよ(笑)
2009年3月10日 0:40
こんばんは~
老兵さんの1/3倍速のレポを
初めて見たような。。。(笑)

しかし、ほんとに狭いですねぇ(汗)
コメントへの返答
2009年3月10日 10:16
まだまだネタはこんなものじゃありません。

大ネタが続きますよ(笑)

2009年3月10日 0:57
これ国道なんですかぁ~?(滝汗)

もしこんなとこ迷い込んだら
ちびります(爆)
コメントへの返答
2009年3月10日 10:17
恐怖の3桁国道です(-_-;)

あの一番狭いところでガチ合わないで良かったです(笑)
2009年3月10日 1:19
さすがにツーリングで連なっては走れないですね(笑)
ひどすぎる・・
コメントへの返答
2009年3月10日 10:18
連なって走ったら対向車が来た時身動き出来なくなりそうです(笑)
2009年3月10日 1:31
道幅狭いですネ(笑)

離合で相手をバックさせちゃうところが私にはウケマシタ(汗
コメントへの返答
2009年3月10日 10:20
横を擦るんじゃないかというぐらい危なっかしくバックしてたので心配になりました(笑)
2009年3月10日 2:03
狭い道でのすれ違いはお互いの呼吸が会えば大して苦労も無いんですが、間合いと言うか呼吸がさっぱりわかってない人が相手だと異様に疲れますよね~。
コメントへの返答
2009年3月10日 10:25
狭い道を走るときは、通過しながら離合出来そうなポイントを頭にインプットしておかないとですね。
一番マズイのがお互い無理に突っ込んで行きも戻りも出来なくなる事ですね(^_^;)
2009年3月10日 7:57

美祢まで高速で行きゃエエやんか。

コメントへの返答
2009年3月10日 10:27
いやいや、せっかくのツーリングですから楽しいコースを走らないと♪
帰りは美祢から下関まで高速使いましたけど(笑)
2009年3月10日 8:43
知らない人が車から降りてきたサングラスの老兵さん見たらチビッてるかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年3月10日 10:29
そんな事は無いでしょう。

優しく誘導までしてあげたのに(^^)
2009年3月10日 11:39
 見事な顔隠し、そっちの方に感心しました(笑)
確かにサングラスのおじさんだと、下がりますかw
コメントへの返答
2009年3月10日 12:56
編集の妙ですね(笑)

ジェントルな優しい方だな~と感心してたはずですww

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation