• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

下見レポ(2) 汐風めざして

やっと山から下りてきて、下の綺麗な道に出てきました(^_^;)

やはり素直にこちらの下道を通った方が正解でした。



やっと気持ちよく走れてるその様子をどうぞ(^_^)/


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="288" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=288&file=http://e-krc.net/touring/movie/090308-3.flv&width=512&height=288&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />
※映像の一部は3倍速で再生されます。



このまま海岸線ルートのR191をどんどん行けば角島です。

ツーリング当日は角島で一旦休憩する予定ですが、今日は時間が無いので角島はパスして直接この先の油谷の海岸にある「汐風」へと向かいます。

時間はもう12時、お腹が空いて来ました(笑)


それでは汐風到着までのビデオレポートをどうぞ(^_^)/


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="288" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=288&file=http://e-krc.net/touring/movie/090308-4.flv&width=512&height=288&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />









事件現場のようす(>_<)

つづく・・・・orz


ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2009/03/10 23:11:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

文化祭の特訓^_^
b_bshuichiさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

秋の大掃除におすすめのアイテム4選!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ちょっと珍しいNC型
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 23:32
やっぱり!(爆)

結構引っ張るからそうかなとっ・・・?

本番はこうなったらこまりますね!

海も荒れてないし天気もいいし
なんで休み?
コメントへの返答
2009年3月11日 7:32
あははは・・・(^_^;)

いやー、マジ凹みました。
ここはふられたの2回目です(苦笑)

なぜ休みだったんでしょう?
2009年3月10日 23:37
うちはその日の気分でやってるからねぇ~!!

なんてオチはナシです!!(笑)


その前に22日の休みが取れない可能性「大」になちゃいました…(T-T)
コメントへの返答
2009年3月11日 7:34
マジデスカ!(爆)

もしかして第2、第4日曜が定休日とか?

だったらツーリングの日が!><

ありゃ?
それはまずいですね~(-_-;)
2009年3月10日 23:38
折角の昼食が~って感じですね。
コメントへの返答
2009年3月11日 7:36
もうですね、楽しみにしてお腹も空かせてたのに(T_T)
2009年3月11日 0:06
うわっ!!!
衝撃的なオチ^^;

お昼にはありつけたのでしょうか?(汗)
コメントへの返答
2009年3月11日 7:39
ショックがしばらく尾を引きました(笑)

仕方ないのでお昼は仙崎まで行って食べました。
2009年3月11日 1:23
山を回避しての下道は快適でしたね♪

しかし、お腹空いてへこむオチでしたね(;^_^A あせあせ
コメントへの返答
2009年3月11日 7:42
そうなんですよ。
下の道は快適なのは判ってましたが、下見の時はいろんなルートを探る目的がありますから。

ほんとに参りました凹○
2009年3月11日 11:58
新下関-広瀬を左折して
内日ダムから川棚までの道が
気持ちよくって好きです。

新下関から先はオマワリスポットでも
ありますが^_^;
コメントへの返答
2009年3月11日 14:13
便利のいい道、綺麗な道はデンジャラスですからね~(^_^;)

観光スポットに普通だれもが行く道とかじゃなく、一ひねりも二ひねりもしないといけません(笑)
2009年3月11日 21:01
こんばんは

初コメントです!

とてもその時の状況が分かりやすいビデオレポートですね^^

最近ドライブなどぜんぜんしてなかったので気持ちいいドライブ楽しめました、お店が休みだったのは残念でしたね。
コメントへの返答
2009年3月12日 0:25
いや~、もうお腹空いてるのにショックですよ><

長門の海岸線ルートはとても景色が綺麗で、ドライブには最高です。

特に角島は人気が高いスポットです。
2009年3月12日 15:07
こんにちは~
お刺身~♪っといってた老兵さんの
文字が。。。(笑)
これは正直きついですねぇ~
私だとこのあと直近のコンビニに
なりそうです(爆)
コメントへの返答
2009年3月12日 16:37
それはもう頭の中が真っ白ですよ(-_-;)
5秒は思考停止してました(爆)

お腹は近場でイージーに行こうよって訴えてました(^_^;)
2009年3月12日 21:05
動画を楽しみながら拝見させていただきましたがw
ですが、せっかくお腹を空かしながら楽しみにされていたお店が休日でしたのは
無念過ぎますね~!!(><)
コメントへの返答
2009年3月13日 8:16
少しはドライブに行った気分になったでしょうか?(笑)

このお店はとっても新鮮でおいしいお刺身を信じられないぐらいの値段で頂けるので、外した時のショックは大きいですね(T_T)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation