• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

今日のSMSは賑やか

今日のSMSは賑やか 朝はスタート時にはGC8、MR-S、GDB、Z31の4台だったのですが、上でしばらく駄弁ってるとスカイラインの2台が合流(笑)





MR310さんに車の調子を聞くと、サスセッティングの方はかなり良くなったみたい。
ブローバイの処理もタンクの増設で改善されたとのこと。
インタークーラーのクーリングダクトの干渉も治したようで、かなり出来上がったみたいです。

むんつんさんの方は、AD08装着とバネレート変更とリアデフの導入でどんな感じになったか、ちょっと試乗させていただきました。
やはり14k-12kの組み合わせだと、こういうステージは跳ねてイマイチ踏んでいけないですね。
サーキットだと大丈夫でしょう。
でもAD08のグリップが半端無いので、峠の速度レンジだと完全にオーバークオリティで限界領域には入らないです(;^_^A アセアセ…

ほんと、すごいわ<AD08
Sタイヤみたいに食い付くし、でも構造はラジアルで柔らかいのでバネの堅さをカバーしてる(汗)


う~ん、サーキットなら確かにSの代わりに使えるな。
でもストリートで使うと下手になるかも(笑)



追記>
途中、プチクラッシュがありましたが無事でしたσ(^◇^;)
夜にまたブログアップします。

今日は今から嫁と温泉へお出かけ~。





追記2>
本日のオンボード(笑)
途中、クラッシュ事故発生(汗)

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="288" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=288&file=http://e-krc.net/movie/SMS090412.flv&width=512&height=288&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />
※映像の一部は3倍速で再生されます。




ブログ一覧 | SMS | クルマ
Posted at 2009/04/12 12:36:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 13:29
AD08は随分凄そうですね~。
コメントへの返答
2009年4月12日 18:20
凄いですけど、減り方も凄そうです(汗


2009年4月12日 15:16
今朝はお疲れ様でした♪

奥さん孝行お疲れさまです。
何処の温泉に行かれたのかな?
昼飯は焼き鳥?(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 20:01
小国の&#23760;湯温泉です。

帰りに寳屋でとり天定食を食べて供養しました(笑

2009年4月12日 15:25
プチクラッシュって。。大丈夫ですか??(^^;
コメントへの返答
2009年4月12日 21:06
鳥さんを跳ねてしまいました(汗)
2009年4月12日 15:46
08は高いだけの事はあると思います。自分は通勤に使用しているでもったいなく思えてきます。(ノT_T)ノ~¥¥
コメントへの返答
2009年4月12日 21:07
通勤快速に使うにはもったいないですね。

結構減りが早いですよ(^_^;
2009年4月12日 18:04
来週は出撃予定、自分の時間確保予定、物取り付け予定です。(爆)
コメントへの返答
2009年4月12日 21:08
う~ん、来週は無理です。




嘘(笑)
2009年4月12日 18:21
AD08、良さそうですね~。
私は、今シーズンはもう暑くなってきたのでAD07を限界までしゃぶり尽くして、今秋目指してタイヤ選択してみようかと思います。
純正の070もあるし。

今日は私も家族サービスでお出かけ~(^^;
コメントへの返答
2009年4月12日 21:15
むんつんさんが最初にサーキットで下ろしたときから減り具合をずっと見てますが、かなり消耗が早いですね。
やはりSタイヤ並みのグリップは伊達じゃない(爆)
すげ~、Sタイヤいらないじゃん!と考えるのか?
そりゃあちょっとまずいじゃん!と考えるのか?
正直ちょっと微妙ですね(笑)
2009年4月12日 22:02
お疲れ様でした。

試乗してもらってのインプレは非常に参考になります。
自分のもやもやっとした部分がああそうか!と(^-^;)
自分の感性、乗り方に合わせてより良い方向に持っていきたいと思います。

自分的には今後普段履きにAD08選択はないかと思われます(汗)・・安ければ別ですが(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 22:33
お疲れ様でした。

前回からかなり変わりましたね。
以前の足と比べるとずいぶん良くなってると思います。
ただ現状でもOKですがサーキットでも跳ねる挙動が気になるのなら、もう一段レートの低いのも試してみた方がいいかなと思います。

2009年4月12日 23:12
動画の加工が変わりましたね~。何か飛び散ってるのが分かりますね。車は壊れなかったんですか?
コメントへの返答
2009年4月13日 11:56
iMovieを使って編集してます。
最後のFLASHファイルを作るところだけ、MPEGEncを使ってFLVに変換しています。

結構大きな鳥でした…>_<…
ボンネットの先端で跳ねましたのでこちらに被害はありませんでした。

羽が大量に飛び散ってるのが見えますね(汗)
2009年4月12日 23:15
ようやく車も復活したのですが、今日は予定が入っていてお休みしました。
来週こそは・・・
コメントへの返答
2009年4月13日 11:59
呼子、見ました(笑)

次回も予定無しなので出撃予定ですが、午後からは亀さんのごにょごにょ作業を手伝わないといけないです(^_^;)
2009年4月12日 23:22
AD08は凄い話ばかりですね~・・
ラジアル派には気になります。

が、減りが速そうだというのはもっと気になります(笑
コメントへの返答
2009年4月13日 12:01
グリップが上がれば当然のごとく減りますね(笑)
コンパウンドが柔らかいように思います。
スキール音がしませんから、Sタイヤに近いんじゃないですか?
2009年4月13日 0:53

途中のクラッシュって、


何んやのん?

コメントへの返答
2009年4月13日 12:05
路肩から鳥が飛び出してきて避ける間がなかったです>_<

クラッシュしたのはもちろん鳥の方ですが(汗)
2009年4月13日 1:03
バードストライク・・・・
飛行機じゃなくてよかったですね(笑)
空も飛ぶ勢いの羽根が付いてますが。

最後のストレート、ヒョーンって音がするって事は5速ですよね?
3倍速再生で大丈夫ですか?笑
コメントへの返答
2009年4月13日 12:10
ボンネット先端の一番硬いところだったので、こちらは無事でしたけど・・・。

クロスギアの時は5速でしたが、現在はワイドギアなので4速180ベータ惑星光速です(爆)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation