• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

久住ツーリング

久住ツーリング 朝、出発前だけはなんとか天気も持っていましたが、スタートしてだんだん野峠に近づくにつれて天気予報どおり雨が降ってきました。

これはやはり波乱の幕開け?( ̄▽ ̄;A


しか~し、こんな事を予想して前日タイヤ交換して臨んだ訳ですから、このくらいの雨は3割増しでへっちゃらです!<どう言う意味?(爆)

ところが野峠に入ると前日の強風のせいで大きな枝や落石が至る所に落ちていて、気をつけないと踏んで車を痛めてしまいそうでヤバイです。><

なんとか障害物をクリアしながらスタートから45分で道の駅やまくにに到着。



一旦休憩後、次の目的地玖珠を目指します。
ここから立羽田の景を通って玖珠へと向かいますが、山間の交通量が少なくのどかな景色のひろがるルートです。


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="320" height="240" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=240&file=http://e-krc.net/touring/movie/090517kuju-1.flv&width=320&height=240&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />
※映像の一部は3倍速で再生されます。



そして8時半頃に全員無事に玖珠へ到着(^-^;






次は瀬の本ですが、ここからのルートはいつもと違って宝泉寺から山間の細道を抜けて湯坪、筋湯へ出る道です。
このコースはあまり車が通らないのでしょう、山越えして向こうの湯坪に出るまでに1台パスしただけだったかな?(笑)

筋湯からは観光ルートということでそこそこクルマが走ってますので、流れのままに進みます。
このとき八丁原から九重スキー場辺りは一面深い霧に覆われていました。

山を下って行くに従って霧の中から抜けて来て、やっと9時半ぐらいに瀬の本に到着しました。






休憩中にWEBカメラでオートポリスの様子を見たら、コースはやはりウエット(笑)
でも意外にも霧はかかってなくて、ストレート正面の山の上の方にちょっとあるかなという程度でした。


ここで休憩しながらポイント稼ぎにお土産なんぞを仕込んf(^-^; ポリポリ
次の目的地、ガンジー牧場へ出発。


10時にはガンジー牧場についてしまい、とりあえず雨ですから外でのんびりする訳にも行かず、売店に入ってさっそくソフトクリームを頂きましたが、ちょっと寒い( ̄▽ ̄;A






適当にお店の中をうろついて試食をしたり(^-^;
時間を潰してましたが、さすがに飽いて来たので今日の目的地パルクラブへ移動する事にしました。

もうここからパルクラブまでは目と鼻の先です。



ガンジー牧場を出発して数分でパルクラブに到着!
さんざん時間調整しながら来ましたが、時間はまだ10時半です(^-^;


さすがにお昼御飯には早すぎなので、予定を変更して先に朝風呂に(笑)
同じパルクラブ中のの大地の湯へ。

ここのお風呂は長湯と同じ泉質で炭酸水素塩泉です。
檜風呂の内風呂と露天風呂が楽しめて300円は安い。

1時間以上ものんびりと温泉に浸かってちょうどお昼(笑)



お昼はすぐ裏のレストランで焼き肉です。

豊後牛のサーロインをいただきます。




ご飯も野菜もおかわり自由\(⌒▽⌒)/

牛ロース、霜降りでめちゃウマ!

もうお腹いっぱいです。
すぐに立てないのでしばらく2階のロフトのソファーで寝てました(笑)



食事をしてる間、かなり雨が降ってきましたが、2時半ぐらいになるとじゃっかんまた小降りになってきました。
オートポリスの様子はどうなんだろうとチェックすると・・・・・、


マッシロ(爆)



OH! マイガッ!!<HKS走行会の方々(汗)


まあ最初から想像はしてましたけど(^-^;




さてお腹もいっぱいですが、そこはメタボツーリング。
またデザートは別腹というではありませんか(爆)

ということで近くにあるレストラン「ボイボイ」でコーヒーセットを頂きに行きます。






私ら年寄りたちははチーズケーキセットを頼んだんですが、某2人はこんなのを食べてた(笑)





3時半頃になってきたのでここから直行で耶馬渓のとろろの湯へ向かう事にします。
車も少ないので5時頃には着くでしょう(笑)



つづく・・・・・



ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2009/05/19 00:14:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 0:27
相変わらず楽しいペースで走られたようですね☆

…多分、僕のSで参加すると…この時点でフロントバンパーは失ってそうです(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 8:46
今回は雨でドライ~ウエット~ドライとめまぐるしく変わってそれなりに楽しめましたよ(笑)

最初の山越えの時点でもうボロボロでしょう(T▽T)アハハ!
2009年5月19日 0:35
動画中一台だけ出てきた対向車、ちゃんとよけてスムーズにすれ違えてうらやましいです。この道幅だとこちらでは道の真ん中に停車してくれます・・・。
コメントへの返答
2009年5月19日 8:55
観光地じゃないこういう山間の道を走ってる車は、だいたい地元の人か走り慣れてる人が多いみたいで、けっこうみなさんスムーズに走ってますよ。

でもそうじゃないケースもやはりありますね。
このあとカットしてますが、道のセンター付近を走る紅葉マークの農作業軽トラにのんびりしばらく先導していただきました(爆)
2009年5月19日 8:22
パフェ、美味しそうですね~、また、食べたい!(^¬^)

こう見ると本当にメタボツーリングですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 9:05
翌日は食事を抑えようって思ってましたが、それどころか食べ過ぎてあまり食欲が出なかったf(^-^; ポリポリ
2009年5月19日 8:51
そのマッシロな中呆然としておりました(泣)


次回に期待です!!
コメントへの返答
2009年5月19日 9:10
こっちも瀬の本周辺で視界10mってところがありましたが、APもかなり酷かったですね。

御愁傷様でした(笑)
2009年5月19日 8:59
ここ行きたいです。
肉食べ放題?ソフトクリーム?好きなものばっかり!!
ソフトクリームやさんやるのが夢です。(本気です)
コメントへの返答
2009年5月19日 9:33
ここは泊まりも出来ますからいいですよ。
家族風呂も新しく出来てて、そこがまたテラスなんか付いてたりして広くて、しかも格安の1500円-1800円なんですよ。

食事は食べ放題じゃないですが、特上の1枚のステーキ肉とウインナーと鶏肉のセットです。
売店でも売ってますがこの肉1枚1800円ぐらいします(笑)

ジャージー乳のソフトは濃厚ですね。

マジですか?(*^o^*)
2009年5月19日 16:05
私もそうですが、今回は食べ物のフォトが必然的に・・・(汗)

あいにくの空模様、完全に食い倒れツーリングになりましたね。(爆)

コメントへの返答
2009年5月19日 17:54
温泉も良かったし、食事も良かったけど、ボリュームがありすぎた(笑)

まともに全力で走れたのは最後の野峠だけだけど、全体的には良いペースで走れたから良かったです。
2009年5月19日 19:49
先日はお疲れさまでした☆
とても楽しく、充実した一日でした(^^)

ただ、道はほとんど覚えてませんが…(爆)

いや~しかし、MR310さんの後ろを走ってるインテの方、良い走りをされてますね~(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 10:41
お疲れさまでした。
なかなか楽しいツーリングだったでしょ?

初参加だとたぶん周りを見る余裕はなかったと思いますよ(笑)

ちっちゃ過ぎてよく判りませんが(^-^;
2009年5月19日 23:32
恐ろしいペース(汗汗)

いいいいつかは・・・・^^;

このお肉はたまりませんね~
よだれが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 10:44
現実世界ではありません。
3倍速ですから(笑)

ここもかなりヒットですd(^0^)b グッ!
探して行ってください(道が判らない?w)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation