• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

雲仙下見レポ

雲仙下見レポ 暑かったのでちょうど目についたミルク金時をGET
at道の駅「みずなし本陣ふかえ」

というわけで、一日降ったりしたかと思えば止んで急に暑くなったりと変な天気の中、雲仙へ下見に行って来ました。



朝早くからSMSに出てお腹も空いてたので、川登SAで朝食。
エビ天うどんです。
特に代わり映えも無いですが(笑)





一気に諫早まで行って、そこからR57を雲仙へ。
そしてさらに南下して島原の南端にある加津佐の海水浴場へ。




天気が悪いので当然海水浴客なんて居ないよね~と思ったら・・・

居ました!

若い女の子の集団で!\(⌒▽⌒)/



だんだんわいわい言いながらこっちの方へやって来るので、聞き耳を立てると・・・・(^-^;

聞こえて来たのはチャイニーズ・・・・(なぞ?



ということで、次へ(なにがということなんだw)




さてそこから北上していよいよ雲仙の温泉街へと登って行きました。



温泉街とくれば食事とお風呂ですね♪

さっそくこちらの温泉スパへ。

入り口はビードロ美術館で、ガラス体験工房があります。
ちょうどどこかのTV取材があってました。

こちらの受付の女の子、かわいかったですよ(いちおう情報提供ね、笑)



奥に入るとスパと食事処があります。
地階は岩盤浴が出来ますが、今回は内湯と露天風呂に入ってきました。

お風呂は結構よかったんですが、食事の方はちょっと期待はずれ(汗)
島原は素麺がおいしいんですが・・・




こっちにした方が良かったか~?


その後は普賢岳麓の駐車場まで登ってみる事にしました。
というのも先月?ぐらいから有料道路が無料開放になってますから(笑)

でもさすがに山に登って行くと霧がだんだん出て来て、しまいにはかなりの雨・風!
駐車場に着いた時はこんな状態( ̄▽ ̄;)




降りてもしょうがないので次に少し下って宿泊予定の「雲仙みかどホテル」を確認して今日の予定は完了。

帰りに大村のUGくんの所に寄って、翌日のカート大会の打ち合わせをして(ほとんど与太話ばかりだった?w)大村IC~杷木ICのコースで帰りました(笑)



大村ICから家まで1時間半か~。
近いじゃん!(笑)



ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/07/06 18:19:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ラー活
もへ爺さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 19:16
雲仙、先月暇つぶしに行きましたよ。
うちからだと太良町から諫早干拓道路を通ると早いです。この前は国見から真っすぐ雲仙に上りましたが揺るいカーブばかりでかなり速度が乗る道でしたo(^-^)o
コメントへの返答
2009年7月7日 12:16
干拓道路とその先の国見から登る道は直線が多くて楽しくないです(笑)
たとえ遠回りでも楽しい道のほうを選びます(^_^;)
2009年7月6日 19:21
ガラス体験工房ってのが気になりますね~♪(謎)
海水浴場では僕は泳げないので、観察に徹底します!!(^^;

大村ICから老兵さんちまで1時間半って…(滝汗)

あとは当日のお天気が気になりますね~☆
コメントへの返答
2009年7月7日 12:24
ガラス体験工房は面白そうでしたけど、夏は地獄ですよ(^_^;)
でもビードロ美術館とか売店とかは彼女と一緒なら喜ばれるかもよ(笑)
でも今回は一人だから観察の方で頑張って下さい(爆)

それ、夜時間ですからね(汗)

今まで海水浴は天気良かったから、大丈夫じゃないかな?
そういえば雨男だっけ?(汗x2)
2009年7月6日 19:31
>大村ICから家まで1時間半か~
ってどんだけ・・・・・(汗)

楽しいツーリングになるといいですね。
楽しみです。
コメントへの返答
2009年7月7日 12:29
昼時間と夜時間はかなり差が有りますので(笑)
しかしいつもなら筑後小郡で降りるんだけど、1000円高速だと迂回して距離が長くなっても時間は短くなるのが判ったよ♪
2009年7月6日 19:49
水着の女の子は…(TωT)シクシク
コメントへの返答
2009年7月7日 12:31
さすがにカメラ向けるわけにはいかないでしょ(汗)
いちおう脳内回路にはキープしましたけど(笑)
2009年7月6日 19:58
あらら、下見に来られてたんですね。


昨日はモビリティおおむたで公式戦に参加してました。

雲仙は麦酒カレーも美味いですよ~
コメントへの返答
2009年7月7日 12:38
ちょっと疲れてたので近場で温泉にでも行こうかと思ってたんですが、良く考えたらこの日しか無いなと思って・・・

麦酒カレーですか?
次回行ったときに食してみます。
2009年7月6日 22:09
海水浴、温泉、グルメ、カート・・・
うぅ行きたい・・・
雲仙方面には借りも残っているし(前回E/Gブロー)

でも今年は今まで以上に無理~
シクシク(T.T)
コメントへの返答
2009年7月7日 13:15
雲仙はいつかリベンジしないといけないでしょう(笑)

でも今年は、いや来年前半までは無理?
でもおめでたい事だし、しょうがないですね(^^♪
2009年7月6日 22:16
下見お疲れ様でした♪

私も泳げないので(嘘)日焼けに弱い

ので(汗)皆さんに迷惑がかかりますので

海水浴は禁止です。

ガラス工房が気になる!
コメントへの返答
2009年7月7日 13:20
イルカウォッチングじゃない、水○ウォッチングに専念ですか?(^_^;)

ガラス工房は暑そうだったのでパスしました(笑)
2009年7月7日 0:55
こんばんは、初コメです(^_^)v

雲仙は天気がいいときは、長崎では一番の気持ちいいドライブコースだと思います!
ただちょっと長崎市内からも遠いです…1時間半くらい。

20日のカート大会、楽しそうなので飛び入りで参加できるかスケジュール調整中です。
お会いできた際には、よろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2009年7月7日 13:25
雲仙は海も山も温泉も一度に楽しめていいところですね。

長崎市内からだと渋滞するところもありそうですね。

カートも今のところ20人ぐらい集まるみたいですから、とても盛り上がると思いますよ。
ぜひどうぞ。
2009年7月7日 17:07
水着の女の子画像がなく、ひよこ饅頭が写っている?
残念!(笑)

当方、未だに引越し作業中でSMSに出れません。
コメントへの返答
2009年7月7日 17:23
あ~、ほんとだ!
まさにひよこ饅頭!!

>残念!
そのネタはもう古いでしょ(笑)
2009年7月7日 22:09
老兵さんが食事のハズレを引くとは珍しいですね~
去年の「えびのチ○ン南蛮」以来じゃないですか?
そのお陰で美味しいものにありつけるKRCツーは最高ですね!
コメントへの返答
2009年7月7日 23:20
今回はスパ優先で、昼食を面倒だったのでそこで済まそうとして失敗でした(汗)
19日の昼食は海水浴場でなので、そのために考えてなかったのがいい加減になった原因です(^-^;

あ~!
あそこのはイマイチでしたね( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation