• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

妄想

妄想 現在のベスト=9秒862

この時は4月29日で気温条件は良くはなかった。
タイヤはNEWでは無いけれどそこそこ。
(07年製A050+07年製03Gと2年落ちだが目は有ったw)
GTウイングを着けて2回目でセッティングも納得できるレベルになった。


でここからが妄想(^-^;


気温条件がベストなら、-1.5秒で・・・8秒3

タイヤがNEWなら、-1秒で・・・7秒3

これが現状の車で出せる限界の様な気がする。

ちなみに現状の条件でAPTT表に当てはめると9秒5ということで、2秒2マイナス。



さらに妄想を積み上げて(爆)

タイヤが245/40R17なら,-1秒で・・・6.3秒

内装その他ハギハギの-90kgなら、-1.5秒で・・・4.8秒



なるほど、だんだん妄想が非現実的になってきたぞ・・・・(笑)


これを各サーキットのタイムに換算すると、





う〜ん、これでも筑波の1分フラットには届かないのか〜。
根本的にパワーを上げないと無理なのね(汗)

でもいずれにしろそこまでレーシングカーみたいにはしないと思う(^-^;

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/07/16 23:07:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 23:13
こんばんは(^-^*)/

老兵さんなら妄想が現実化!?

頑張ってください(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 23:43
7秒台は現実的な射程ですが、それから先は・・・

う〜ん、そこに行く気があるかどうかに掛かってるでしょうね(^-^;
2009年7月16日 23:29
こんばんは

私はそのたぐいの妄想 毎日してますw

私の場合 結果は・・・ですが(爆)


宝くじ買った時と一緒の様な感じかな~って最近思います

当たったら これとこれ買って、こんな事して・・・etc

色々楽しみながら妄想にふけれるのも幸せな時間です
(私の場合 現実はトイレの中が多いですがw)

でも 老兵さんのきれいなドライビング観てると
現状の車の状態で突然クリアしてしまいそうな気が
コメントへの返答
2009年7月16日 23:51
私はあんまり妄想はしないです(笑)

どうしてもストリートが主体となっていますので、そんなにタイムを追い求めてる訳じゃなく、仲間と楽しくサーキットを走れればOKという感じです。

今は10秒のところで仲間の車を待ってる状態です(笑)
近づいて来たら逃げないといけませんので、ちょっと妄想をしてみました。
2009年7月16日 23:37
え~っ!
老兵さんが、「筑波1分」を切れないとは「超~意外!」です。

やはり「1分切り」は、「箱をレーシングに」+「パワー」が無いと、出来無いのかな?
コメントへの返答
2009年7月17日 0:03
逆に筑波1分で換算すると、APは2分2秒5で走らないといけません。

そのタイムを出すには、計算すると330-340PS必要です。
1150kg、245タイヤかフェンダー叩いて255か(^-^;
255ならパワーは320ぐらいでもいけるか?

1回だけならブースト1.5でやれない事は無いと思いますが、エンジンを壊しそうです(汗)

筑波の1分って、どんなチューニングなのか?
自分の車を当てはめてみると、なるほどそうなんだろうなって思います。

2009年7月16日 23:43
実用性を残さないと、普段乗るには辛いですよね~。私的にはあの羽でも大決心だったんじゃないかと思ったり。
コメントへの返答
2009年7月17日 9:29
私の場合、ご存知の様にストリートがあった上でのサーキットですからね。
そのためにチューニングレベルは両狙いが出来るギリギリに近いところに持ってきてると思ってます。
これ以上サーキット側にシフトするとストリートはちょっと我慢しなきゃいけないところが増えてきますからね。
2009年7月17日 0:04
現実的な妄想ですね~(笑) 自分もちょっとやってみます(^-^)/
コメントへの返答
2009年7月17日 9:31
前段の所までが現実的な妄想ですね(^-^;
ここまでなら今のスタイルを変えずにいけると思います。
2009年7月17日 0:13
あっ…僕とおんなじこと考えてる人発見(笑)

…妄想族は今夜も全開爆走中で~す(*^_^*)
コメントへの返答
2009年7月17日 9:32
妄想は幾らでも出来るけど、現実と擦り合わせをしてどこで寸止めするかです(^-^;

若い人は突っ走っていいですよ(爆)
2009年7月17日 0:24
内装ハギハギなんて・・・
「エアコン大好き老兵さん」にはあり得ん選択でしょ(笑
コメントへの返答
2009年7月17日 9:34
さすが、長年のおつきあいで見透かされてますね(^-^;

レーシングカーにするほど若くはないです(笑)
2009年7月17日 6:54

現在のタイムから、

アレこれ変更しても、

其れだけのタイム短縮には絶対になりません。

極端な話、200㎏軽量化したら

1200㌔の他の車のタイムと同等になるのか、

と言う事になるから、

基本構造を変えていかないと無理です。

そこまでやったら、

一般公道で走るメリットが無くなる。

サーキット専用車両ジャン。
コメントへの返答
2009年7月17日 10:06
そういうことです。

-90kgっていったらエアコン、ウインド、ドア、くらいまで入ってきますよね。
逆にロールバーは入ってきますし。

2兎を追うもの1兎をも得ず
ということで、ストリートは捨てなくちゃなりません。

第一、インプレッサという車がそういう方向に向いてるとは思えないんですよ。
(ミニサーキットは別として、AP等本格的なサーキットにはという意味です)
ストリートを速く走る事には長けてますが(^-^;

車というのは基本の作りを無視して無理矢理向かない方向に行こうとすると、すごい労力とコストを覚悟しないといけなくなりますね。

エンジンの耐久性やハブの耐久性、小さなタイヤサイズ、落とせない車高とサスペンション構造・・・などいろいろ問題が多過ぎます。

それなら車を変えた方が幸せになれるでしょうね(笑)
2009年7月17日 10:06
僕はプロのドライブで8秒が出てるので当面はそこが目標です。妄想だとついつい現実離れしたことを考えてしまってダメですね。
僕の車の現状は老兵さんとコンセプトは似てますね。やはり公道を犠牲にせずに楽しむ。この辺の線引きは大事だと思います。だって、レース用のトゥディなんか行くとこまで行っちゃいましたから…f^_^;
コメントへの返答
2009年7月17日 11:39
エボも似たようなもので、ブーストアップまではそんなにコストが掛からずにストリートとサーキットの両狙いが出来ますが、そこから先は良くよく考えないと労多くして実りが少ないといったことになりますね。
そこに踏み込むには相当な覚悟が必要ですよ(^-^;

ねんちんさんは信頼のおけるショップに行ってるのでいいですが、往々にしてドツボにハマって気がついたら悲惨なことになってるケースって多いと思いますよ。
2009年7月17日 10:11
まだまだ出来る事が残っている状態で現状ですから、ここから2秒は詰めたいですね?

でも、どこまで車の仕様を割り切るかも・・(汗)
気持ち良く運転できることが一番です。
コメントへの返答
2009年7月17日 11:57
現実路線としては7秒台ですね(^_^;)
そこから先にこの車で踏み込むことは無いかも(笑)

た~坊さんは今難しいところにいますね。
レースを楽しんでるうちはいいですが、真剣にE46やE92または911あたりと勝負するとなると・・・(汗)

2009年7月17日 10:25
妄想族な私も日々妄想中あせあせ(飛び散る汗)妄想ではいつもノーミスなのですが実際はがまん顔私の場合問題は車よりドライバーのようです
コメントへの返答
2009年7月17日 12:27
わははは、たしかに妄想だと5秒くらいで走ってるかもしれませんね(笑)

車に掛けるのと同じくらいはガソリンやタイヤでドライバーにも投資しないといけませんよ(^-^;
2009年7月17日 11:05
妄想を含めて常に目標はあった方がいいですね(笑)
さて、自分も妄想妄想・・・ホイールは9.5j +22で265サイズの・・・・(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 12:35
大きな目標は必要ですね。
ただそれだけだと漠然とし過ぎてどうしたらいいのか判らないってことになるので、身近な目標を着実にモノにして行くのが大事だと思います。

ほほう、
ついにワイドフェンダーですか?(笑)
2009年7月17日 22:36
妄想では15秒切を達成しそうです(^^;

どうやったらそうなるか、妄想では教えてくれませんが(爆
コメントへの返答
2009年7月17日 23:46
FD2だとそこはクリアできるでしょ?(笑)

今まで通りでいいんじゃないですか?(^-^)
2009年7月17日 22:40
僕も少し妄想してみましたが、15秒台が限界かもです…(^^;

今後の進化を考慮しての数字ですが…(汗)
コメントへの返答
2009年7月17日 23:48
FD2同様それはクルア出来るでしょ?(笑)

自分の持ってる計算できるデータが少ないと、判んないだろうと思いますね(^-^;

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation