• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

平戸ツーリングレポ

さて、写真もアップした事だし遅レポを書きます(笑)

いつものようにデイリーで集合。
今回はMR310さんがお休みだけど、rodinさんが加わったのでdestroyerさんと私の3台でスタート。

小郡ICに向かうところでのむえもんさんと彼女とコヒロさんと合流。
そして予定通り7時30分に山浦PAに到着。
するとすでに測量屋さん、むんつんさん、ABさんも到着されていました。
ここでコヒロさんを私の車に乗せて9名7台で三川内インターへ高速移動。

三川内インターで降りて有田町に入ったところでbow@さんと合流。
これで今日の参加メンバーが全員揃いました(^-^;

まず最初のルートは有田から世知原へと向かいます。
有田役場から山道に入ってどんどん高度が上がっていきます。

この最初の登り部分はかなりツイスティーな楽しい道ですが、何故かこの日は近くのみなさん総出で草刈り!(汗)

R498に出てさらに登ってトンネルを抜けてR498から別れて世知原方面へと向かいます。
そして世知原の町まで降りて来たところで前半部分が終了。
このあと、いよいよフォームロードへと入って一気に平戸まで進みます。

有田-世知原


世知原からファームロードへ。
山の尾根を通る気持ちの良いルートです。
車が少なく、いいペースで走れます。
良いペース過ぎてヤバイという話も(^-^;

その後県道に降りて来てまたファームロードへと繋いで行きます。

世知原-江迎


ファームロードの後半部分です。
こちらは前半部分ほどペースは上がりませんが、それでも快適に走れます。
終点はほとんど平戸大橋の近くに出ます。

江迎-平戸


ここまでとてもスムーズなドライブでした。
特にファームロードの部分はまだあまり知られてないのでしょう、一般車が少なくて快適でした♪

でもところどころに「イノシシ注意」の標識があったので気をつけてましたら、本当に「ウリ坊」が3匹も道の真ん中を歩いていたんで◯◯◯km/hから思いっきりブレーキを踏みましたけど(汗)

恐るべし、「ファームロード!」( ̄~ ̄;)


でも8時30分に有田をスタートして、9時30分には平戸に着きました(^-^;A


ということで、まだ続きます(笑)



<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="288" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=288&file=http://e-krc.net/touring/movie/09HIRADO1.flv&width=512&height=288&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />
※映像の一部は3倍速で再生されます。
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2009/09/15 17:58:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 22:07
猿、鹿、タヌキ、キツネ、ウサギ、クマなどなど見ましたが、まだイノシシだけはみてないんです。
コメントへの返答
2009年9月15日 22:19
もう少しで前半部分のビデオが出来上がりますので、出来たらこのブログに追記でアップします。
2009年9月15日 22:09
ファームだけに動物優先ですね。先日いのししを車ではねて事故死した人がいらっしゃったですね。
注意しましょう。
コメントへの返答
2009年9月15日 22:21
それは怖いですね〜。
イノシシの親になると300kgぐらいありますからね。
私は一度鹿を跳ねましたが、鹿はショックが小さくて助かりました(汗)
2009年9月15日 23:15
いのしし・・・・

私の車は跳ねるより跳ねあげる可能性が高いので、
落ちてきてさらに被害が増えそうな・・・

ファームロード気をつけないといけませんね

うりぼう みてみたいです(゜o゜)
コメントへの返答
2009年9月16日 12:55
イノシシはヤバイですね〜(汗)

ぶつかれば車の被害は相当なものでしょうし、無理に避ければガードレールとか壁とかに刺さりそうですし(爆)

ウリ坊が居るってことは近くに親も居るってことですから(;´▽`A``
2009年9月16日 7:24
今見ても気持ちの良い道ですね~♪
ウリ坊が出てきたとき、僕は後ろから見えてませんでした…(^^;

しかもその後に「動物注意」の看板に気付きましたし…(汗)
コメントへの返答
2009年9月16日 13:00
綺麗だし車も少ないし・・・♪
でもイノシシの標識があったので気をつけてました(^-^;

道の真ん中辺りに黒いものがかたまって見えた時、何だろうって思いました(笑)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation