• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

10月ですね

10月ですね 先月の連休前に仕事で腰を痛めてなかなか治らなかったんですが、10日ほど経ってやっと回復傾向です(^-^;
その間はネットするのもキツイものがありましたので、せいぜい自分の記事だけは書いてなかなかみなさんのブログを徘徊してまわるまでは出来ませんでした。


ところで今使ってる私のカメラ(Panasonic DMC-LX3)ですが、嬉しいサプライズがありました。

すでにユーザーの方はご存知かもしれませんが、先月28日に突然予想もしてなかったファームウェアのバージョンアップがありました。

このカメラは約1年前に発売されたものですが、その後1.1、1.2、1.3と細かくバージョンアップされて来て、今度は一気に2.0ということで大幅な機能改善と新機能追加をして来ました。

特に嬉しいのが1:1の撮影モードの追加です。
1:1のモードは料理の写真なんかで便利なんですよね(笑)
しかし1年前のモデルにこれほどの機能強化をしてくるとは・・・(驚)

ただちょっとバグ(ファームウェア自体の問題ではないようです)があって、インストール後に設定のリセットをしないとある特定の操作をするとフリーズするとの事で、その辺の見直しをやって再度10月20日ごろに修正版をアップするとの事です。

私はその現象を確認する前にダウンロードしてファームアップを済ませていましたので、現在バージョン2.0でちゃんと動いています(笑)
当然その後の情報で設定リセットしてますので現時点で何も問題は起きていません♪



ということで、久々にちょっと嬉しい出来事でした(笑)

ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2009/10/01 23:55:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 0:39
腰は案外重かったんですね。早い回復を祈ります。ファームウェアアップデートだけで機能が変わるってのは良いですね~。元々の能力ないと出来ない仕業。
コメントへの返答
2009年10月2日 9:33
まだベッドから起きたりする時にひねると痛いですが、だいぶ良くなりました。

Panaのこの機種は開発部所が結構こだって作ってるシリーズみたいですね。
2009年10月2日 8:36
以前、ビデオのリコールで対応になった時は嬉しく思いました。

当方、千人様も使える(重要事項)一眼レフカメラを検討中です。
子供の撮影で室内や運動会などでは今使っているデジカメでは追いつきません。
EOSkiss等がいいのでしょうかね~?
フィルム版のは持ってますが使うの恥ずかしくて・・・。(笑)
コメントへの返答
2009年10月2日 9:45
ああ、アレですね(笑)
新品みたいになりましたからね。

EOS Kiss X3のWズームキットがいいと思いますよ。
運動会なら望遠で400mm程度は必要ですからね。
値段も8万くらいですから。
大きさ重さ的にまだ小さい方がいいならPanaのG1のWズームキットも検討するといいです。
こちらは6、7万程度だと思います。
いずれにしてもカメラ屋さんに行って、実際に手に持って操作してみることをオススメします。
2009年10月2日 14:03
あらら(^-^;
腰ですか。
いわゆるぎっくり腰ですね(笑)

しっかり治しておかないと繰り返しますからねー。


自分もカメラ買わないと…(・・;)
RICOHのRGⅢあたりをと検討中です
コメントへの返答
2009年10月2日 22:37
こういうのはすぐに良くなるものでもないですね(^-^;

GRIIIですか。
28mm広角単焦点とはまた思い切りますね〜(笑)
GX200の方が汎用性は高そうですが、漢仕様で行く訳ですね(^-^;
2009年10月2日 16:50
GRⅢのまつがいでつた(-_-;)
コメントへの返答
2009年10月2日 22:37
了解ですよ。
2009年10月2日 22:24
腰、大丈夫ですか?(>_<)
あまり無理はなさらないでください…
近々、作業が…(謎爆)

デジカメ、車載用とは別に欲しいんですよね~。。
でも、お財布が寂しくて…(涙)
実際、どういうのが自分の用途に適してるかもよくわからないですし…(^^;
コメントへの返答
2009年10月2日 22:40
サーキットに行った翌日ぐらいが一番酷かったので、今はだいぶ良くなりました。
ん?
何それ?( ̄▽ ̄;)

携帯で事足りてるかもね(笑)
2009年10月3日 13:59
私はiphon興味津々です。携帯を電話のみにしてiphonを
ネット専用にする。これでお値段がどれくらい違うのかチェックしてみます。
デジカメも使えない自分がiphon使えるのか?心配ですが。
コメントへの返答
2009年10月3日 21:56
最新のiPhone3Gs-32GBを買われたとして、電話使用無しでパケットのみをフルに使った場合、月々の分割払い金と基本料金を合わせて支払額は6665円になります。
今お使いの携帯のパケットを止めた場合の差額と比較してどうでしょう?
若干増える程度でしょうか?

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation