• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

外付けHDD増設

外付けHDD増設 TVチューナーを追加したので、録画映像の保存のために外付けHDDを増設することにしました。

現在のiMacの内蔵HDDは640GB。
こちらはWindowsからMacに変えて以後の映像データやその他もろもろのデータ。

それに外付けのHDDとして、I・O DataのLANDISKの500GBをLAN接続で増設しています。
こちらは主に過去のビデオ映像やツーリングの写真やTV録画映像など、以前からのWindows時代のデータが入っています。

今回本体内蔵のHDDの容量が残り90GBと厳しくなってきたのと、チューナーを買ったことが引き金です(笑)




で買ったのはこのBuffaloの1TBのHDD

Macでおなじみの高速インターフェースFireWire800で接続しようかと思います。


hd-mibsu2_b
Uploaded with plasq's Skitch!



ブログ一覧 | PC・インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2009/11/30 15:47:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 21:27
ブログの次はTV…

TVの次は部品増設~??(怒)


って、奥様が言ってます…(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 8:12
あまり目立たないようにソーっと(笑)
2009年11月30日 22:15
そういえばうちにも外付けHDD転がってたような・・・・
一回も使ってないような・・・・・
コメントへの返答
2009年12月1日 8:15
要らないならいつでも無料で引き取りますよ♪
2009年11月30日 22:18
家の外付けHD 3回データ飛びました(泣)

データ そんなに消えるものなのでしょうか?

子供がPCラックで遊んでいるのも理由と思いますが・・
コメントへの返答
2009年12月1日 8:33
HDDのクラッシュは怖いですね。
データがぶっ飛ぶと真っ青になります(笑)

故障の原因としては、振動やショック、高温などが問題だと言われています(^^;;

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation