• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

ラジアルタイヤ比較

ラジアルタイヤ比較 GPZ1010Rさんがタイヤレポートをしてくれてましたので、私も参考に最近の気になるタイヤをピックアップ(笑)

ドライグリップのレート順に並べています。
ドライの数値が同じ場合はウエットのレートの高いほうを上位に(^^;)

ただし、
あてになるかどうかは判りませんが(笑)


>追記
それぞれの画像をクリックすると、元記事の評価ページに飛びます。






Nitto NT05 Tires - Tire Size & Price Details - 1010tires.com


Yokohama ADVAN Neova AD08 Tires - Tire Size & Price Details - 1010tires.com


Bridgestone Potenza RE-11 Tires - Tire Size & Price Details - 1010tires.com


Hankook Ventus R-S3 (Z222) Tires - Tire Size & Price Details - 1010tires.com


Dunlop Direzza Sport Z1 Star Spec Tires - Tire Size & Price Details - 1010tires.com


Yokohama ADVAN Neova AD07 Tires - Tire Size & Price Details - 1010tires.com


Michelin Pilot Sport PS2 Tires - Tire Size & Price Details - 1010tires.com


ちなみに私の愛用のタイヤ(笑)
Pirelli P-Zero Nero Tires - Tire Size & Price Details - 1010tires.com
関連情報URL : http://www.1010tires.com/
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/01/19 00:02:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

等持院
京都 にぼっさんさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 0:13
コンフォート『0』、ノイズ『0』

気合いが要りそうなタイヤですが、アリってことですね!w

しかしR-S3、結構良い数字ですね。
コメントへの返答
2010年1月19日 1:06
この評価はレポートした個人の平均レートなので・・・、
NT05はまだ1人の評価ですし、あてになるかどうか?
コンフォート、ノイズについては評価無しですね(^^;)
もうちょっと調べてみます。
でも値段はかなり魅力的ですね(笑)


>追記
調べてみました。
S2000
Z1☆との比較です。
http://www.trackhq.com/forums/showthread.php?t=1940

かなり高評価ですね〜。
2010年1月19日 0:14
こんばんは。
なかなか面白いですね。
参考にさせて頂きます。

タイヤ履き替えちゃいましたが(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 0:39
タイヤの評価ってなかなか難しいですね〜(^^;)
人それぞれで基準が違うし、どういう車に付けたかでも変わってくるし、評価のコメントをどう読むか?(笑)
2010年1月19日 3:51
NT05 オートサロンで出品されていて、値段も手ごろだし試してみようと思っていたところです。 かなり高評価ですね。
ただ、WET 5 はほんとか? と思いましたが。。。
コメントへの返答
2010年1月19日 10:33
サーキットだとけっこう好い感じかも知れませんね。
ライフも一番上↑のコメントに貼ったリンクを見ていただくと、☆と比べても遜色ないような感じです。

さすがにウエットはデータ不足でなんとも言えませんが(笑)
2010年1月19日 9:47
おはようございます。
タイヤは色々考えてるので助かります♪
が、しかし現状だとAD08とRE11しかサイズがないのでやっぱりホイールから換装するしかないかなぁ・・・(泣)
コメントへの返答
2010年1月19日 10:36
18インチでしたっけ?
結構難しいところですね。
17インチがコスト的にもサイズバリエーションからも使いやすいと思いますが、サーキットを走る回数が少ないなら2セット体制というのも不経済のような気もしますし・・・
2010年1月19日 11:56
パイロットスポーツのグリップが・・・・・・
こんなにいいんでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月19日 21:17
0.5の差は大きいと思います。
BSの050辺りが4.3ぐらいですし(笑)
2010年1月19日 13:00
新しいタイヤはまだ評価者が少ないですね。
しかし、このNT05、かなり気になります。

もっと評価者が増えて、それでもこの評価なら、次はこのタイヤになりそうです^^
コメントへの返答
2010年1月19日 21:18
NT05気になりますね。
値段も安いですし(笑)

後でもう少し詳しいレポートを書きます。
2010年1月19日 17:49
意外に安い!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/nitto-tire-shop/72390172.html

あまりに安いのが気になるけど、TOYO製だしコレは逝っとけ?w
コメントへの返答
2010年1月20日 11:07
メーカー直販ですか(笑)
日本のショップだとどの位の価格設定で来るんでしょうね。
アメリカだと実績がありますが、日本でNITTOって言っても知名度が無いですね(^^;)

↑のサイトの価格だと255/40R17が16000円ですから安いですね。
海外通販で買ったら?(笑)
2010年1月19日 18:44
595RS-Rは評価の対象ではなかったですか??(^^;
コメントへの返答
2010年1月19日 21:29
海外ではほとんど実績が無いのか?
このタイヤのデータにヒットしませんね。
2010年1月19日 18:56
NT05 … パターンが格好いいですぅ~♪

GPZさん! 人柱いきそうデツne~ 


コメントへの返答
2010年1月19日 21:30
この後もさらに詳しいレポートをしてプッシュしますので、お待ちくださいね(笑)
2010年1月19日 21:20
面白いデータですね(笑

しかし同じ人が全て比べた訳ではないのですよね?

ココは一つ、理論派の老兵さんが
全部乗り比べインプレッション!
お願い致します!

DVDにしたら売れるかも?ですね(汗
コメントへの返答
2010年1月19日 21:34
いろんな人がそれぞれの感覚で評価をしていますので、たくさん評価が集まるほど正確に反映されてくると思いますが、現時点では何とも言えませんね。

今レポートを書こうとしてますので、もう少しお待ちを(笑)

その前に誰がタイヤを提供してくれるかを話しあいましょう(笑)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation