• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月13日

ドライビングランプ交換

ちょっと時間が空いたので、割れたドライビングランプを交換しました。

純正に付いてるバルブはH3-55Wですが私が今使ってるのは同じPIAAの85W(135W相当)ですから、割れた方からバルブを外して純正と交換しました(^_^)







整備手帳
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/05/13 16:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2010年5月13日 18:37
位置が低いので 飛び石等気になりますね

それにしてもお器用です(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月13日 22:12
かなり傷だらけになっていましたが・・・、
ついにご臨終(^^;)
ケースからレンズを外す時に割らないように気を付けるくらいです。
これくらいなら30分の作業です(笑)
2010年5月13日 19:26
ドライビングランプ・・・・かなりの光量です。軸あわせが大変なんですよね。
昔Zにつけてたときはしょっちゅう調整しないとどこ向いてるかわからない状態・・・
当時は峠で深夜しか使わないのに1週間に一回は調整してました。
コメントへの返答
2010年5月13日 22:18
ヘッドライトよりも強力ですからね〜(笑)
ちょっと上向き過ぎると強力な対向車の目つぶしに(汗)
これはさすがに純正ラリー仕様です。
少々の事ではぜんぜんブレません(笑)
一度合わせた位置から狂った事が無いですね。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation