• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

修理完了!

修理完了! 実は昨日の夕方に出来上がって、代車S2Kと入れ替わりに引き取ってきました(笑)

でそのまま博多に嫁を迎えに行って、実家でのんびりした後に帰ってきたのが24時前だったので、完了報告は本日と相成りました(^_^)


今回の修理箇所はファンベルト類の交換とオイル漏れの修理他(謎笑・・・・(^^;)
(ファンベルト?・・・今時の車は冷却ファンは電動ですけどw)

ベルト交換にはタイミングベルトは含まれてません。
19万キロ走ってますが、一度も交換した事なく現在に至ります(^^;)

だってエンジン交換サイクルの方が早いんだもの(爆)

でも今回のエンジンはなんと7万キロも保ってる!<さすがノーマル&ローブースト(^_^;)

ってことで、さすがにその前から使ってるファンベルトが寿命になりました(笑)
テンショナーとかオルタやポンプ、パワステのベアリングの方は大丈夫か心配でしたが、そちらの方は大丈夫だったようです。


そしてこの修理時に発見したのが、ステアリングラックブーツの破れ。
これは今回発見してもらって早めに手当て出来たので良かったです。


オイル漏れの方はオイルパンのシールかな?って思ってましたけど、どうも違ってクラッチ側のクランクシールっぽい。

量としてはわずかに滲む程度なので、こちらは次回ミッション交換の際に一緒にやった方が良いので後回し<そんなに頻繁にMT交換するのかって話ですが(^^;)


他にもちょこちょこしたネタ的なものはありますが、それはまたおいおいと(笑)



ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/11/01 21:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 22:03
19万㌔も走っていれば、メンテはとても大事ですよねぇ~。

僕のクルマも、その辺のキロ数で、修理が必要になりました。
高い出費になりました。(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 23:34
もうずっとメンテの連続です(^^;)

ちょっと放っておくと劣化が一気に来そうです(笑)

でも新車を買うよりはローコストかも知れませんよ???
2010年11月1日 22:59
修理代が高くつく…って、昨日誰かが言ってたような…(笑)

でも、大切に乗るにはメンテナンスはかかせないですね♪

自分のインテも、そろそろどっかにガタがくる頃なので気をつけないと…(汗)
コメントへの返答
2010年11月1日 23:38
いかに安くコストをかけずに維持するかという大命題が(爆)


まずはうるさいマフラーと堅いバネを元に戻した方がイインじゃない?(笑)
2010年11月1日 23:53
あの乗り方(使用状況)で19万Kは凄いですね!

もうボディーはゆるゆるでしょうね?

コメントへの返答
2010年11月1日 23:56
バネレートをあまり高くしてないのとブッシュ類がノーマルのままなので、比較的もってるんじゃないですか?(笑)

でもさすがにブッシュ類は新品に交換したい(^^;)
2010年11月2日 11:22
マイナスから0に戻す作業お疲れ様です。
嫌味じゃないですよ、自分もそれでつい最近20万超飛んでったんですから(^_^;)
買ってからそれの繰り返しです。
でも楽しみのほうが大きいから・・・サーキット走ったことなくても立派なカーキチだと思ってますw

コメントへの返答
2010年11月2日 23:26
消耗品交換の他に、タイミングベルトを替えたんでしたね。
ひとつの考え方ですが、新車を5−6年で買い替えるサイクルだと50−60万/年の出費です。
買い替えずに現状維持でいくなら、50−60万の年間予算があれば結構なメンテとチューニング費用が出ますよね(笑)
2010年11月2日 17:54
同じく、10万キロを超えてもタイミングベルトはしばらく替えなくて良い者です(^_^;)

さすがにゴム類はだいぶ傷んでいるでしょうね。
ブッシュのヘタリは感じられるレベルまでキテますか?
コメントへの返答
2010年11月2日 23:30
<いつかのツーリングでのブローが走馬灯のように脳裏に浮かびました(爆)

ブッシュは結構痛んでるというか、硬化したりへたったりしてるような感じはあります。
リフトに上げた時にはいちおう点検はしてますが、外観的には大丈夫っぽく見えますけどね。
2010年11月3日 0:34
《 ちょこちょこしたネタ 》 が気になりますね!(笑)

にしても19万キロですか! 凄いですね。
私のSは現在6万キロ台
還暦までは十分逝けそうです(爆)

コメントへの返答
2010年11月3日 9:36
それは本日の新ネタとしてご用意しています(笑)

車体はまだまだ元気です!
中身については知りませんが(^^;)

突然ポックリというのがありますから、十分お気をつけください<車の方ですよ(笑)
2010年11月3日 2:57
今年は特に色んな場面で同じようなことを考えます。
キャッシュバックや減税。
元々買い換えるつもりがあったなら絶好のチャンスですが節約のつもりで買い換えたなら、個人的にはどう考えても買い換えたほうが高く付くという・・・。
コメントへの返答
2010年11月3日 9:39
今の車の中に買い替えたいと思う車がなかなか無いというのが問題ですよね。
FT86には期待してますが(笑)

もうしばらくは、インプで頑張ります(^_^)
2010年11月3日 9:35
タイミングベルトって19万Km持つんですね!
凄い!
こまめにメンテされてるのが効いてるんでしょうね(^-^)
コメントへの返答
2010年11月3日 9:41
いやいや(^^;)

19万キロどころか、エンジンが10万キロを一度ももった事が無いので、タイミングベルトを交換した事なくエンジン交換の方が早かっただけの事です(爆)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation