• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

iPhoneのCircuitLoggerを使ってみた

iPhoneのCircuitLoggerを使ってみた 早く動画を見せろ!

という声もあろうかと思いますが、そう簡単にお見せするわけにはいきませんよ。

おいしいネタは、引っ張るだけ引っ張って一番最後ってのが相場です(爆)


先ずはiPhoneでデータを採ってきましたので、そちらからレポートをします(笑)





以前ご紹介した、’CircuitLogger’で初めてオートポリスのデータを取りました。


1周分のログデータを表示してみましたのでご覧ください。

コース上での速度、縦G、横Gの数値とグラフで表されています。

データそれぞれはマウスで左右に時間経過をスクロールしたりクリックでポイントを指示して数値をチェックしたり出来ます。

おそらく若干データの正確性が厳密なものではないと思いますが、それでも簡単にこんなふうに表示できるのは素晴らしいですね。






実際のデータをアップしてますので、こちらでご覧ください。

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/12/24 00:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2010年12月24日 1:30
すごい〜

買わねば…(^-^)
コメントへの返答
2010年12月24日 8:44
スゴイ簡単で楽しいですよ。

オススメです(笑)
2010年12月24日 9:49
なるほど、100Rは約120km/hで回ってるんですね。
もう少し頑張らないと、ここもついて逝けない!(笑)

ポイントの速度とGがデータ表示できるのがいいですね。

FhotoMateはグラフからの読取が面倒です(^^;

コメントへの返答
2010年12月24日 10:45
このソフト、データの正確性はどうなのか?
もうひとつのPhotoMateと比べてみて違いを見ないと分かりませんが、逆にイメージは非常に素人でも解りやすくてイイですね(笑)

トップスピードが206km/hしか出てないのはショックでした^^;

コースマップのトレースも、
あれ〜?
グラベル走ったっけ?
とか(笑)
ま、このくらいの精度はご愛嬌ですね。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation