• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

車高調の交換作業その2

車高調の交換作業その2 フロントが終わったら今度はリアに取り掛かります。


リアの問題はアッパーです。

ブラケットもフロント同様に問題ですが、アッパーは物理的にボルトの間隔が広くて付かない^^;






そこで以前使ってたFIGHTEXか今のN1-PROのアッパーが使えないかということで、全部バラして現物合わせです(笑)





結果、↓FIGHTEXダンパーのアッパーがドンピシャ!(^^)v





後は下のブラケットですが、こちらもフロント同様に流用が利けばOKなんですが、残念ながらリアは無理でした。
GABの方はフロントもリアもダンパーの外径は同じでしたが、N1-PROの方はリアが少し小さかったです。

リアはフロントと違い車重が軽いのとステアしないので、角度が立ち気味になってもダンパーに掛かる負担は少ないだろう・・・(無理やりだなw)

ということにしてブラケットはそのまま使用^^;


左右ともアッパーを付け替えたら、いよいよリアに組み付けです。

組み付け自体は難し作業じゃないんですが、なにせアッパー固定ボルトは車内側なので、一人じゃフェンダー内でダンパー持ち上げてもアッパーのボルトを止められない^^;

結局ブラケットを仮付けしてからアッパーを下からボルト穴に差し込んで、下がって抜けないようにロアアームの下からジャッキで支えて動かないようにしといて、急いで車内に移動してそっとボルトを止めるという作業をしました・・・・・

何度も下に抜けて失敗しながら(爆)


そして組み付け終わったら、車高を同じになるように合わせるんですが、GABのはリアにヘルパーが入ってるのでN1−PROの寸法コピーという訳にもいかず、タイヤを付けてはリフトを下げ、また上げてタイヤを外して調整し、タイヤを付けて下ろして車高チェックとかして、フロントと4本同時作業でやって何度か目でやっと思った車高になりました^^;


細かいアライメントの調整作業は置いといて、とりあえず今回はこれで作業は終了。

もうヘトヘトです(-_-;)


ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/01/19 23:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 23:46
お疲れ様でした。
最初からGC用を買えば・・・いやなんでもないです。

やっぱ2人でやらないと落ちますよねw
初めて足回りを交換したとき、こんな細いボルトで固定するんだなってちょっとびっくりしました。
車体がジャンプでもしない限り、そんなに強い負荷は掛からないんですかね。
車重によるGは掛かってるでしょうけど。
コメントへの返答
2011年1月20日 9:41
GC8って年式が古いので、Y!に出てくる車高調も程度が良いのが少ないんですよ^^;

逆にメリットは減衰特性やバネレートがよりサーキット向きになる?(笑)

リアは2ドアは特にメンドウですね^^;
本当は上を仮固定してから下のブラケットを取り付ける方がグラグラしないで付けやすいんですが・・・><

アッパーのボルトはガタガタしない程度の事じゃないですか?


プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation