• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月28日

iMacでのWindows 7 64bitの性能を検証

iMac

プロセッサ名: Intel Core i7
プロセッサ速度: 2.93 GHz
プロセッサ数: 1
合計コア数: 4
二次キャッシュ(コア単位): 256 KB
三次キャッシュ: 8 MB
メモリ: 8 GB

1TBの内蔵HDDの内、80GBをWindows7用のBoot Camp領域(=ネイティブ起動用パーテーション)に割り当てました。





現在のインストール状況は以下のようになりました。

Mac   OS X 優先起動
Windows 7  選択起動(ネイティブ)
Windows 7  Macの仮想システム上で起動
Windows XP  Macの仮想システム上で起動(いずれ削除の対象かな?w)

という事で、Mac・Windows7・WindowsXPが同時に起動可能です^^;
(Windows7のネイティブだけ単独起動になります)




そして、Windows7の仮想マシンでのパフォーマンスチェックをしてみました。
スコアは、

CPU=7.4
メモリー=7.9
グラフィックス=6.0
ハードディスク=6.8




という事で、仮想マシンだとAeroのグラフィックスのパフォーマンスが少し落ちるようですが、全体的には良い数値じゃないでしょうか。

ちなみにメモリーはMac用に4GB、仮想マシンのWindows7用に4GB割り当てています。

ブログ一覧 | Mac | パソコン/インターネット
Posted at 2011/01/28 16:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

お金次第
ターボ2018さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2011年1月29日 0:30
もしかしてグレアパネル仲間ですか。
時々ハンサムな人が画面に映ってませんか?邪魔ですよねぇ、うんw

i7でもスコアは7.9にならないんですね。へ~・・・
どんだけ厳しい条件を設定してるんでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年1月29日 8:25
iMacの27インチツルピカ液晶です。
いろんなモノが写り込まないようにするのはかなり大変です^^;

ネイティブで起動すれば7.9のスコアが出ますけど、仮想マシンだと少し落ちますね。
でもこのくらいなら切り替えてネイティブで単独に起動する(要はその都度再起動してOSを選択)より便利性を取ります(笑)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation