• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

FT-86 turbo

FT-86 turbo 去年の東京オートサロンにも出ましたが、今年のジュネーブショーに市販車に近いモデルが出るらしい。
FT-86II
去年のからどう変わったのかな?








コレ↓がそのまま出てくれると嬉しいんだけど・・・

ま、無いね(笑)






ブログ一覧 | VIDEO映像 | クルマ
Posted at 2011/02/16 00:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2011年2月16日 7:39
これでるの待ってる一人です(笑)

久々に シルビアクラスの車ですね

後は TかSかG‘sかです
コメントへの返答
2011年2月16日 10:40
大きさ的にも価格的にもシルビアクラスですね(笑)

TとS=FRとAWDみたいな噂がありますが、ガセだと思いますよ(笑)
私の推測ですがエクステリアちょっと違う程度じゃないかと^^;
2011年2月16日 11:22
昨年の大阪オートメッセでG'sバージョンの開発秘話がありました。
ある程度腕のあるドライバーならターボなのでドリフトが出来るという話しでした。
トヨタのディーラーでも年間の発売計画に備えているそうなので、かなり期待がもてるかと思います。
コメントへの返答
2011年2月16日 12:52
そうですか〜!
それは嬉しい情報ですね(^^)
買う段になって金額で躊躇するかもしれませんが(爆)
選択肢はいろいろ有ったほうがイイですからね(笑)
TOYOTAの事ですから最後まで油断できませんが(^_^;)
2011年2月16日 12:22
私も購入の妄想中でありまして(^^;)
色は白に決めましたから、あとはNAにするかターボにするか妄想中
コメントへの返答
2011年2月16日 12:55
ここはひとつDに行ってターボ出せ出せって言いましょう。
そうすれば売れると思って実際の計画に乗るかも?(笑)
買う買わないは出てから考えるってことでw
2011年2月16日 13:02
動画が見られませんでした。しくしく・・・
やっぱりNAがいいなぁと思うのは私だけでしょうか・・・・
コメントへの返答
2011年2月16日 19:31
are?
?
2011年2月16日 13:03
動画が見られませんでした。しくしく・・・
やっぱりNAがいいなぁと思うのは私だけでしょうか・・・・
と思ったらみられました。笑
コメントへの返答
2011年2月16日 19:33
見れましたか(笑)

本来はNAがベストなんですが、これのNAだとかつてのQ'sと同じような?・・・^^;
2011年2月16日 15:17
実は問題が生じてて、
現行フォレスターに搭載されてる新型エンジンでのターボ化か難航してると聞きました。
下手をすると、
現行EJ20ターボの搭載の可能性もある位の開発遅れとの事です。
なお、
その新型エンジンは4気筒エンジンのままで、
最大3000ccまでスケールアップ可能とも
聞きましたよ。

華子
コメントへの返答
2011年2月16日 20:03
新型フォレに積んだエンジンを見るとNAのみFB20でターボの2Lと2.5Lは相変わらずEJ20/25ですから、その話はたぶん正しいのでしょうね^^;

新型はボアがかなり小さくなって、ロングストローク型になったので、あとはまたボアを広げれば排気量もデカくなるという訳ですね(笑)
2011年2月16日 15:33
そもそもの開発の基準はミドルクラス。
高級でもなく驚くようなハイスペックでもなく、それどころか280馬力に届くようなフルスペックでもなかったはずです。
86という数字は「AE86」から来ていて、運転していて楽しい車を目指す
・・・ということだったような。

そんな感じの記事を見たときに”楽しさ=速さ至上主義”な人には向かないんだなと思いました。
でも実物はえらい期待させるものに仕上がってますね(^_^;)

しかし興味あることに変わりはないですね。
とりあえず今のインプより10倍かっこい(略)
コメントへの返答
2011年2月16日 20:32
若い人が買いやすい車というコンセプトだったですね。
ですからNAで正解だと思います。
たしか200ps程度を目標値にしてるんじゃなかったですかね〜?
当初の金額設定も200万程度からスタートだったはず・・・
でも現状の円高で250万〜に上がったとの話がありますね。

私自身はG'sの方じゃないと食指が動かないかも(笑)
2011年2月16日 22:21
こんなのが300以下で出てきたら
ほしくなりますが、
まずありませんね。

FRでもこの使用だと400くらいですかね

ん?

今のSとあまり変わらないような・・・・。

でも面白そう!
コメントへの返答
2011年2月16日 22:53
ベースモデルが250万として、上位モデルが300万、
そこからターボを積んでさらにエクステリアもモディファイしてるから400万じゃ収まらないかもですね。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation