• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月05日

GC8のデフ

GC8のデフ GC8のDCCDですが、DCCDってどんなものなのかよく解らないって方が多いと思いますので、ちょっと簡単に図面を書いてみました(笑)

一般的にほとんどの車はFFならフロントに、FRならリアにデファレンシャルという機構が入っています。

それは駆動力を左右の車輪に伝えるときに、直進ならば必要ないんですが、コーナリングするときには内外輪の回転差が発生するのでそれを吸収しないといけません(こんなのは基礎ですよねw)

AWDの場合は4輪を駆動してるのでフロントとリアに入ってるのは当然として、センターにもこのデファレンシャル機構が入っています。

それは何故かというと、図でご覧のように、前後でも回転半径の差でタイヤに回転差が発生するからです。

そして全てのデファレンシャルが作動制限が無いフリー状態なら、各タイヤの回転差をスムーズに吸収して、あまりロスの無いコーナリングをすることが出来ます。

ここまでがごく普通の車の解説だと思います(笑)


で、我々のスポーツ走行の場合(^_^;

コーナーを速く走ろうとするとイン側がリフトして、そこにパワーを掛けると空転するので作動制限付きのデファレンシャル(LSD)を着ける訳です。

センターデフの場合は、フリーだとスムーズなコーナリングが出来ますが、パワーを掛けると荷重が後ろに行って浮いたフロントが空転するか、あるいはさらに大きなパワーが掛かった場合は、GC8の場合だと前後駆動配分が後ろ寄りなので、リアが空転しだします。
(だからGC8のDCCD車はセンターフリーだと簡単にアクセルターンが出来ます(笑)

そのためにセンターデフを作動制限する必要があります。(一般的にはビスカスカップリングの車が多いですね)

DCCDは字の通りドライバーズ・コントロール・センター・デフですから、状況に合わせて作動制限の割合を調節できます。

フル側はかなり強く制限します。

勘違いし易いですが、直結ロックではありません。
あくまでも強い作動制限です。
かなり強力なリアデフを入れたイメージと同じです(笑)

そのために、コーナリングではスムーズなコーナリングを妨げて、アンダー気味になります。

フリーは文字通りフリーですのでLSD効果はありません。

純正フロントデフは基本的に作動制限がありませんので、センターのDCCDとの組み合わせでフロントの回頭性を高める働きをしています。



※DCCDに関連する過去記事
私のデフセッティング
昔を思い出して・・・
ブログ一覧 | パーツおよびドライビングについて考察 | クルマ
Posted at 2011/09/05 23:07:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年9月5日 23:27
なんともわかりやすい解説文。
活字の苦手な僕でさえ、理解できる上、イメージもしっかりわきました(笑)
ある意味それを自分の意のままに調整ができれば、なんとも強い味方ですよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年9月6日 8:24
ご理解していただけて嬉しいです(笑)

意のままに、はイイんですけど、最近はそれをオートでかなり細かく制御しますからね~。
エボなどは特にセンターとリアで統合的に(^^;;
2011年9月5日 23:51
オートDCCDがいいのですけど

やっぱ6速かな~

ほしい
コメントへの返答
2011年9月6日 8:31
オートは確かに便利ですね。
私もオートに負けないよう、手で素早くコントロールってのをサーキットでやってみましたが、危なっかしくて無理だと思いました(^^;;

6速MTは強度があるので、パワーアップしたら欲しいですね。
その代わり重いですけど( ̄◇ ̄;)
2011年9月6日 15:05

そういや、

昔据え切りしてアクセル踏んだら

ガクガクするだけで前に進まなかったな。

あれは、レガ四ーじゃなくてレオー寝だったか。
コメントへの返答
2011年9月6日 17:02
多分レオーネでしょう(笑)

ロックしたまま車庫入れは厳しいです。

戻さずにそれをやるとエンストしたり(^_^;A

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation