• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

テストレポ(^_^)

テストレポ(^_^) HSRなので評価しにくいですが、サス自体の動きは全く問題ないですね。
バネレートとのバランスもイイみたいです。

セッティング面については、タイヤがアレなのでいまいちハッキリと判らず(^_^;A
でもたぶんだけど、APだとキャンバーが足りなさそう。

現状でいっぱい付けれるところまで付けてるんだけど、アッパー逆組してるせいでこれ以上キャンバーを付けれない。
キャスターを付けた事によるプチキャンバー効果を期待したけど、そこまでの効果は無さそうな感じ(←APだとキャンバーがかなり欲しいので)

もう一度バラして正規の組付けに戻すかな。



パッドについては逆に、ブレーキに厳しいHSRでテストできたのは良かった(笑)

さすがにレース用パッド。
HSRでも最初から最後まで、まったく効きやフィーリングに変化なし。
フェードのフェの字もありません(笑)

初期タッチもしっかり減衰が立ち上がって、その後も踏力に応じた減速感がある。
全体的には利き方はZONE 53Cみたいに強い利き方だけど、とてもコントロールし易い。

ローターの攻撃性もストリートだとけっこう来ますが、サーキットだと皮膜が乗って削ってる感じは無かった。

ローターやキャリパーの温度もヒートした感じは無く、走り終わった後のエア咬みも無かった。

パッド粉はそれなりに出ますので、走り終わったらすぐに落としておかないとメタル分がこびり付くかも(^_^;A
私はいちおう直ぐにエアーで飛ばしましたが、簡単に飛んで落ちました(笑)



パッドはこれで決まり(^_^)

安いし、文句無しだな(笑)


ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/09/20 22:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】秋雨前線で線状降 ...
株式会社シェアスタイルさん

【新商品】ワックスパッド発売のお知 ...
シュアラスターさん

友人を連れて湯布院と黒川温泉に行っ ...
hivaryやすさん

世界の壁
バーバンさん

旅行中です。
RPやまちゃんさん

秋かな〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年9月20日 22:34
お疲れ様でした。

パッドは決定ですね。安いし♪(ココ重要w

で、追走動画アップして良いですか?
コメントへの返答
2011年9月20日 22:40
お疲れ様でした(^_^)/

パッドはノーマルキャリパーでこれ以上の性能は望むべくも無いところまで出来てると思います<サーキット用途
その代わり、ストリート使用ではパッドの摩耗が多そうなので、ストリート用には別のパッドを用意します(笑)

ビデオは今度はちゃんと撮れてるんですね(笑)
追っかけ映像を見たいのでよろしく!

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation