• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

秋のツーリング 長湯〜日田

秋のツーリング 長湯〜日田 温泉に入ってゆっくりした後、長湯の町中に下って行きました。





道の駅ながゆ温泉に車を止めて、散策開始。

直ぐ近くには町営の御前湯があります。









さらに川の方へと下って行くと、旅館が数軒立ち並ぶ芹川に出ます。


そしてそこに長湯名物の「ガニ湯」があります(笑)






湯温が低かったようで、さすがにこの時期は無理かも?(笑)



さらに川沿いに進むとラムネ温泉が現れます。






こちらはやはり人気らしく、人がたくさん来られてました。



しばらく川沿いを歩いて腹ごなしをして、また駐車場へと戻って来ました(笑)




ここからはまた別ルートで久住へ向かい、またガンジーファームの前を通ってw・・・瀬の本へ。



瀬の本でお土産を物色。



実はツーリングの前日の12日が結婚記念日だったことをすっかり忘れてました(^_^;A


でその後機嫌取りに彼女のお気に入りのチーズケーキを購入(笑)





そしてしばらく時間調整して、車が少なくなってきた頃合を見て黒川温泉へ下ってそこからファームロードへ。

そして一気に日田へ到着(^_^)v



日田の街に入った所で何やら渋滞が?

この時間に渋滞とは・・・はて?




なんでかな?
と思いながら川まで来た所で、河原にたくさんの明かりが灯ってるのを発見。





なんと日田千年あかり祭りらしい。












残念ながら車からだったのでちらっとしか見れず。

車の流れに任せてあっという間に橋の上を通り過ぎてしまいました(>_<)




そこから直ぐ先の所に今日の最後の夕食を予定してたレストラン「立花」があります。






そして本日の〆。

もち豚のカツ定食B(150g)・・・・ちなみにカツ定食A(200g)もあります(笑)






いや〜、美味い!(笑)




朝からとても充実していてたいへん満足した一日でした(^ω^)


みなさんにも2011年の〆としてご満足頂けたようで、良かったです(笑)





ではまた次回!





ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2011/11/18 22:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2011年11月19日 15:22

露天風呂をさっと入って

というには寒いね。

やはり、のんびりできないと。


で、何カ所の湯に入ったの?
コメントへの返答
2011年11月19日 19:23
標高が高いので気温が低かったですね。
陽が当たってるところでもだいたい10℃を少し超えた程度で、夕方になると10℃を切ってきましたので温泉で温まらないと(笑)

食事をした翡翠の庄でだけです。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation