• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月25日

昨日のブツは

昨日のブツは コレ!

正解はBL/BP用のナックルとハブでした(笑)



つまりまたGC8の持病が出てきたという訳です(^^;















でハブの修理をしないといけないんですが、毎回同じ修理を繰り返すのも飽きてきたので(爆)

ばくばく工房さんから出てるBL/BPハブ流用キットを使ってみることにしましたが・・・・





これ↑プラスBL/BPの純正ナックルを用意しないといけません。




当然そのまえにY!でチェック(笑)





するとなんと有り難い事に、使わないまま眠ってたのを放出とかで格安でゲットする事が出来ました(^_^)v

しかも必要パーツは全て揃ってますw








もしこれで本当にハブが壊れにくくなるのなら助かりますね〜。


そうすると、現在なんとか16インチ225タイヤで頑張ってるけど、17インチ245〜255を履けるかもしれません<フェンダーどうするんだ?www


今まで17インチはpcd100のせいで9J〜のサイズがほとんど無かったけど、BRZ/86のおかげでこのサイズがもうカタログリストに上がって来てますね〜(^_^;)



ありがたや〜ありがたや〜w


先が急に明るくなりだしましたよ〜〜〜(笑)






とか言いながら相変わらず16のままかもしれませんが<金銭的に(爆)



ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/04/25 22:27:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

本土を走る!①
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年4月25日 22:30
足回りパーツ…
正解でしたね~!?(笑)
コメントへの返答
2012年4月26日 0:37
その答えは不正解にさせていただいてもイイですか?(笑)
2012年4月26日 2:42
BL/BP用って何が違うんでしょ?
PCD100のままでハブの強度(耐久性)って上がってるんすか!?

でも、わざわざこんなキットで販売されてるくらいだから、寿命延びてくれないと悲しすぎますよね~(^^;A
コメントへの返答
2012年4月26日 8:02
ハブベアリングが、インプだとGCとGD初期、レガシィだとBE/BHまでがテーパーベアリングで、それ以後ボールベアリングに変更になってます。
インプの方は同時にPCDが114.3になったのですが、レガシィは100のままなのです( ´ ▽ ` )ノ
しかもインプと同じくBE/BHも圧入タイプだったのがナックルにボルトオンで(笑)
メーカーが変更するぐらいですから強度的にも上がってるのでしょうね(以前そういう資料を読みました)
という事でこれらBL/BPの純正部品とばくばく工房さんのカラー(GCのドラシャにマッチさせる部品、上の画像でハブの近くにあるリングです)を使って対策します<出来るのはフロントのみですが(⌒-⌒; )


2012年4月26日 8:14
何時登るんですか?

今度はきっちり盗撮しますよ♪
コメントへの返答
2012年4月26日 8:21
29日一日かけて足廻りの交換をしようと思いますが、なにせDIYですから無事に終わるか心配です(笑)
うまくいけば30日に登ろうかと思います。
よろしく~( ´ ▽ ` )ノ
2012年4月26日 8:23
これで次回からの修理は安く済みますね。

強度は上がっているでしょうが期待するほどではないかもしれません。
でも、、コーナーリング中の走行抵抗は減るし何よりカンタンに交換できるのがいいですね~
コメントへの返答
2012年4月26日 9:49
ライフに関しては過度の期待は禁物ですが、DIYだとパーツ代だけで済むのが安あがりでイイです(笑)

>コーナリング中の抵抗
コレで1秒は速くなりました(爆)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation