• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

フロントハブセット交換

お昼前からM工場へ行ってフロントサスをバラしてハブの交換をしました。


簡単に手順を記録しておきます。



ナックルごと外します              ドラシャにばくばく工房のスペーサーを入れます。

→→





外したGC8の圧入タイプのナックル+ハブ    ボルトオンのBL/BPレガシィのナックル+ハブ
  
→→



先にナックルにハブのパーツを全部組んでから、ドライブシャフト、ロアアーム、タイロッドを組み付けます。

レガシィのセットを取り付けたところ       ローター、キャリパーをセットして完成です。

→→


これでいつハブがまた悪くなっても、やる気+1万さえあればDIYでイケます(笑)




テストドライブで小石原を登って杷木まで行きましたが、とてもスムーズで異音も消えました(^_^)v


ついでに温泉に入って疲れを癒してきました(笑)



ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/04/29 23:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新
giantc2さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 1:10
これでどれだけ耐久性上がるのか楽しみですね。
コメントへの返答
2012年4月30日 10:39
BL/BPで大丈夫だとしても、私の場合はどうなのでしょうね?
試してみないと全く分かりません^^;
それにリアが変わってないので、それも相変わらず心配しないといけませんが、でも一番多いフロントを変えてずいぶん気が楽になりましたね~(笑)
2012年4月30日 10:54
リアはGDB移植でwww
コメントへの返答
2012年4月30日 12:51
そういうコストに見合わないものは却下^^;

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation