• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月06日

DEREZZA Z1 vs RT215 走行ビデオで比較

【上】2005/10/10 14:30 天候=晴れ 路面=ドライ 気温=20 
タイヤ=RT215(225/50R16 3分山)

【下】2006/9/3 9:30 天候=晴れ 路面=ドライ 気温=25 
タイヤ=Z1(215/45R17 8分山)

同時再生でスタート位置を合わせて、シンクロさせて見てください。

RT215
<embed src="HTTP://e-krc.net/movie/flvplayer.swf?file=MOVIE0112.flv" name="FlashMovie" width="480" height="270" type="application/x-shockwave-flash" pluginspge="HTTP://www.macromedia.com/go/getflashplayer">

Z1
<embed src="HTTP://e-krc.net/movie/flvplayer.swf?file=MOVIE0181.flv" name="FlashMovie" width="480" height="270" type="application/x-shockwave-flash" pluginspge="HTTP://www.macromedia.com/go/getflashplayer">


次はNEOVAとかRE-01Rとかで試してみたい気もするけど、また直ぐに飽いてもうやだってなるからな~(^^ゞ
サーキット用にもう1セット16インチのホイール用意する?(笑)


あ、そうだ!


誰かタイヤセットで貸して~
ブログ一覧 | パーツおよびドライビングについて考察 | クルマ
Posted at 2006/09/06 18:33:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年9月6日 20:34
おお!これは面白いです(^^♪ 何よりスゴイのが、完全に老兵さんの走行リズムが一致している事ですね!
操作系が完成されると、純粋にタイヤの比較に集中出来て、詳細な評価が出来るんだろうな~って勝手に妄想しています。
僕も早く慣れて、自分のリズムを掴みたいです。
コメントへの返答
2006年9月6日 22:47
最初の頃は、走らなくてもイメトレを何度もしてました。
頭の中で映像を浮かべながら、実際走ってるように操作してました。
これを何度も何度も繰り返しやってると、すぐに速くなりますよ。
お金も掛からないし、ぜひやってみてください。
2006年9月6日 22:18
こう比較すると、ラインとアクセルONの位置が違いますね。
ちなみに、これはキャンパーは同じですか?

私は今まで01Rでしたが、次はZ1の予定です。
コメントへの返答
2006年9月6日 22:55
なかなか鋭いですね~(笑)
RT215は3度、Z1は2.5度ぐらいかな?
ですからRT215のほうは3分山っていうのもありますが、ステアリングが少しピーキーに、Z1はアンダーぎみになってます。
タイムを狙う時は、3度ぐらいにしてもう少しニュートラルに。
オーバーの挙動はアクセル踏んでアンダーに持っていくということです。
2006年9月6日 23:33
こんばんは。
カメラアングルも同じなんで非常に楽しめました。
イメトレ…
やっぱり、早い時期に一度、AP走らないといけませんねぇ。
コメントへの返答
2006年9月6日 23:49
走った映像が溜まってくると、いろいろ比較が出来て面白いですね。
イメトレするためにも、ベースを作るために一度走らないとですね(笑)
23日などどうですか?(^^♪

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation