• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

昨日と今日は2日続きで日田、熊本へ

2連休ということで、昨日は小国まで家内とドライブに行って、そば街道の朝霧の庄というお蕎麦屋さんに行きました。

こちらのお蕎麦屋さんは初めてでしたので、それぞれ違うメニューを食べてみました。
私が三味そばといって、3つのおわんにそば麺を入れ、それぞれ、とろろ、大根、かつお節を乗せて麺つゆを掛けていただくの。
家内はとろろそばの温かいのをいただきました。
また、それぞれに前菜としてざる豆腐が付いていたので、おいしかったです。




のんびりして、帰りにきよらカーサに立寄りましたが、駐車場にあった野菜の露天店が建物ごと無くなってました。

は~、すごく残念です(>_<)

ここのソフトは絶品だったのに(泣)

帰りに小石原を通りましたが、民陶祭で大勢の人出でにぎわっていました。
日田側からはスムーズに通過できましたが、対向車線側はまだまだ車の列がずっと続いていました。

明日も昼間の時間帯は避けないと、通過するだけで疲れてしまいそうです。

そして、連休2日目の今日です。

朝から家の用事を片付けて、午後から出発しました。
当初はSP走行を考えていましたが、昨日今日の疲れですでに気力が(笑)

ということで、それならばという訳で今週末のお泊りの鯛生に寄ってきました。
というのも、15日の決勝当日の昼飯が手当て出来るかどうか。
道の駅ですから、レストランや食堂はありましたが、時間を聞くと8時30分らしいです。

メニューはこんな感じでした。



麺類しかありません(^_^;)

ちょうどお昼過ぎでしたので、腹ごしらえもしないと(笑)



黄金うどん、ジャンボいなりをいただきました。

黄金って、ネーミングだけかと思ったら、マジですか?

金粉が掛かってるんですが(^_^;)

結局、この中で弁当になりそうなのは、このジャンボいなりとおにぎりぐらい。
あとは、売店の中にあるパン屋さんのパンぐらいです。
ただお菓子類はいろいろ有りました(笑)

情報収集も終わったので、APへ移動。
APではたじさんと落ち合って、GTのチケットを頂くことになってます。
鯛生の道の駅からAPへは約30分ぐらいです。

2時ぐらいにAPに着いてたじさんとお会いしました。
そこでRacingおやじさんとbowさん分のチケットを確保。
ありがとうございました。

そのあとは、走りに来ていたがっちょさん、勝さん、つんちさんと話ながらのんびりしてると、、、、あれっ?

のぶさん!

今日は休みますって言ってなかった?(汗)
走ってるじゃないですか(笑)
いやはや(^_^;)


まあしかし、たまにはこうしてAPでのんびりと過ごすのもいいですね。


さあー、次はいつ走ろうかな?

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2006/10/09 22:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

気分転換😃
よっさん63さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年10月9日 22:49
下見お疲れ様です。
どうやら15日の朝と昼は,前日に購入しておくほうが無難のようですね。
自分とbowさんで,適当に見繕って購入して来ましょうか?
日持ちのしそうな物を購入すれば大丈夫ですよね?
(クーラーBOXもありますし)
あ…夜の宴会用も要りますか?(・-・*) ヌフフ
コメントへの返答
2006年10月9日 22:52
よろしくお願い~(^_^)/

もうちょっと道の駅には期待したんだけどな~(笑)
2006年10月9日 23:16
本日(9日)は、またセッティングのアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
トーの方は早いうちに調整したいんですが、キノコの方はちょっと抵抗があるんで、ボーナス時期に金属筒あたりを狙おうかなと思っています(笑)
コメントへの返答
2006年10月9日 23:38
足のセッティングは、ほんの少しの変更でも効果のあるものと、そうでないのがありますが、リアのトーは非常にデリケートな部分ですから、慎重に正確に合わせてください。
2006年10月10日 0:01
うどんは意外に美味しそう(笑)

14日はハイオク&レギュラーで良いですか?
大人買いしてきます(^o^)/
コメントへの返答
2006年10月10日 0:09
うどんはイケましたよ(笑)
具の方が多いんじゃ?ってな感じです。
お湯はたっぷり用意してますよ。
2006年10月10日 1:07
勝さんのお陰で、裏口から入る事無くGT観戦が出来そうです(笑)
土曜日にちょっと行って来ます(*^^)v
コメントへの返答
2006年10月10日 1:31
予選も面白そうですよね。
私は土曜日が仕事なので一度も予選は見たことが無いです。
サポートレースも決勝日とは違ったのがあるし、楽しんできてください。
2006年10月10日 10:13
チケットありがとうございます。<(__)>
当日は、測量屋さんの車に同乗してきます。
(基本的に方向音痴なもので)


タープ借りれるかもしれません。
借りれたら持ってきましょうか?
コメントへの返答
2006年10月13日 8:17
了解!
代車じゃナビも無いだろうしね(笑)

人数が多いので一つのテントじゃ足りないなーと思ってた所です。
それがあると助かります。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation