• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月03日

HSRレポート-1

HSRレポート-1 朝6時に家を出て、8時10分ごろにはHSRに到着。
用意をしてるとRacingおやじさんとsazkさんも到着しました。
そのあと、たじさんも来られましたので、コースのポイントをいくつかお聞きしました。









そうこうしてると、アコードユーロRが続々と到着。
見るとどうも知ってる方達みたいです。
後で伺うことにして、早速受け付けです。

予約は10時、11時、13時としていましたが、申し込み時に午前の2本だけにして、午後の分は台数の様子を見て、少なそうな時間帯に走ることにしました。

1本目、Racingおやじさんと前後になってスタートです。
しばらくはこちらもタイヤを温めなくちゃなりませんから、その間後ろから数周付いて走りを見学です(笑)

タイヤが温まってきた所で、前に出てタイムアタックに入りました。
最終コーナー手前のシケインから加速して、最終コーナー飛び込み・・・

おっとっとっと・・・

フロントは食わない、

リアはいきなりブレーク


グラベルを通ってホームストレートへ(笑)
危ない危ない。
このコーナーは奥まで行くV字ターンは無理っす(^_^;)
ぜんぜん奥でグリップが無いです。
現在の判断では、最終コーナーは無理せずインベタ走行のほうが正解です。

そのあともいろんなパターンを各コーナーで試しながら走ってみましたが、終わりが近づいてきたので1本目のアタックを掛けてみました。

そこで出たタイムが1分30秒250です。


その後はクールダウンして1本目終了。

とりあえず目標のタイムは出ましたが、走りはバラバラです(笑)
2本目以降でもう少し走りを探っていって、ブレーキングポイントなどもっと詰めていくようにしないと走りにくいです。

<続く>・・・・
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2006/11/03 22:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2006年11月3日 22:40
おわ~~いきなり30秒とはやっぱりさすがですね!♪ヽ(*゜O゜)ノ
僕も最終で一度飛び出しましたが、砂利に埋まって戻って来れませんでした(笑)
それ以来最終はブレーキ異様に早いです(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2006年11月4日 6:59
初コースは判らないとこだらけですから、限界を早くつかむためにかなり攻めてみるんですが、当然飛び出しやスピンなど当たり前のようにやります(笑)
そこから先の対処は経験でしょうね(^_^;)

ビデオをお楽しみに(笑)
2006年11月3日 23:41
お疲れさまです。

HSRは走行したことがないので30秒がいかなる
タイムかが解りません!(笑)
でも無事に帰宅されたようで何よりです。
今回で今のSは終わりでしょうから、次のSは
ここにある奴ですね、これでこのタイヤの
ポテンシャルがはっきりと解りますね。
楽しみです。
コメントへの返答
2006年11月4日 7:05
私も30秒ってどうなん?って感じです。

初走行でかなり試しながらの走行でしたので、無理しすぎた所、無駄な所満載です。
意外とタイヤに負担は無かったですね。
やはりAPと比べると違いますね。
ブレーキも全く問題無しです。
さすがBPFでした。

P ZERO Cの登場はもう少し後になりそうです(笑)
2006年11月3日 23:56
本日はお疲れさまでした(黒のアコードSiRの者です)
名乗るの忘れてまして、失礼しました(^^;

また機会があればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年11月4日 7:09
お疲れ様でした。
HSRには今年か来年というか、冬場ですね、にはもう一度行くことになると思います。

ご一緒したときはよろしくです。
2006年11月4日 0:32
本日はお疲れ様でした.またよろしくお願いいたします.
コメントへの返答
2006年11月4日 7:10
お疲れ様でした。

一時はどうなるかと・・・(笑)

また走りに行きましょう。
2006年11月4日 0:42
午前中走ったんですね。その頃僕は多分夢の中でした。すみません(^_^;)
突然の誘いでしたが、superbitさん(青いフォレの方)に会いに夕方HSRへ行きました。
老兵さんは既に帰られた後だった様です(´・ω・`)

15時半の走行枠は4台だったとか。僕もせめてブレーキパッド換えていればなあ。
コメントへの返答
2006年11月4日 7:12
午後も2時からの枠で走りました。
夕方4時過ぎまでは片づけやらでのんびりしてましたよ。
青のフォレも走ってましたね。
いい音させてましたよ。

一緒の枠では無かったけど。
2006年11月4日 0:48
お疲れ様でした。
本日は色々と有難う御座いました。
初めて御一緒させて頂きましたが、さすがの走りだと思いました!
ネタ満載と思われる?車載動画、楽しみにしております(笑
コメントへの返答
2006年11月4日 7:15
この時間の書き込みは古賀PAから?(^_^;)
この後広島でオフ会だなんて、
いやー、すごい行動力です。
恐れ入りました(笑)

車載動画、もう少しお待ち下さい(^◇^)
2006年11月4日 19:23
いきなり30秒!
流石すぎます(^o^)p

最終コーナーは、入口から振りっ放しのビデオ楽しみにしてます(笑)
コメントへの返答
2006年11月4日 20:49
最終コーナーをドリで抜ける計画でしたが、最初でいきなりコケマシタ(あはは

って、違いますって(笑)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation