• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

来週のツーリング

計画してから期間が開いたので、再度確認の意味で予定を掲載します。

●開 催 日
  11月26日(日)
●目的地
  有田、伊万里
●観光立寄りスポット
  黒澤明記念館、有田ポーセリングパーク(のんのこの郷)、チャイナオンザパーク(深川製磁)他
●食事
  レストラン勝(伊万里牛)
●温泉
  佐里温泉
●集合場所&出発時間
  R322号沿い コンビニDairy(地図はココ)田川市猪国 7時
  長崎自動車道 山浦PA 8時
●コース
  午前=筑後小郡I/C-東背振I/C-背振-古湯-天山-厳木-伊万里
  午後=有田-桃川-佐里-厳木-古湯-佐賀大和I/C入口(自由解散)


今度のツーリングで走るコースですが、7年前の6月にやはり同じように東背振から古湯へ抜けて、古湯から天山、厳木へと走ってます。
今は道もさらに拡幅されて走りやすくなりました。
当時のビデオがありましたので、編集してアップしてみました。

古湯から厳木までのコースをノーカットで編集しています。
約17分の長さがありますので、時間のあるときにごゆっくりご覧ください(^_^;)


<embed src="HTTP://e-krc.net/movie/flvplayer.swf?file=MOVIE0180.flv" name="FlashMovie" width="400" height="320" type="application/x-shockwave-flash" pluginspge="HTTP://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2006/11/19 21:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年11月19日 23:56
私的には何処で合流かなぁ?
東背振IC?
いや、このルートって古湯から天山スキー場への上り口を入っていくんですよねぇ。
ソコだけは分かる(ルート全体は全然知らん(^^;)ので、自宅から近いしそっちで合流が濃厚かな?
だとすると8:40~8:50くらいかな。
当日携帯連絡必須ですかな(^_^;A

※またしてもこの映像が最初の10秒くらいしか見れん_| ̄|○
コメントへの返答
2006年11月20日 7:30
東背振IC出口から合流した方が、背振-古湯間のSSも有るので楽しめますよ。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation