• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

エンジン不調原因は?

昨日は家族とお客さんとで朝から久々にJRに乗って日田へ遊びに行って、1日家族サービスでヘトヘトに(^_^;)

おまけに日田まぶしを全員にご馳走したりやらお土産やらで大枚をはたいて財布も軽々(T_T)

しかも豆田界隈をさんざん歩き回ったせいで足腰痛いし(^_^;)

でもやはり日田まぶしは絶品w







トラブルの原因チェックを早々にしたかったけど、そういう訳でやっと本日取り掛かりました。

先ずはエアクリーナーとエアフロを外し、クリーリング。




その奥のプラグを外し、チェック。

かなり消耗してるので、ついでに交換。

でもエンジンがバラつくほどの症状の原因部分とは違うみたい。





ついでにプラグコードもちぇっく。

道通チェックと抵抗値をテスターで測ったら、どれも2kΩで同じ。

念のため別の手持ちのものに交換しとこう。






そしてエンジンを掛けてアイドルしてみるとちゃんと安定。

軽く吹かしても症状は出ず。



う〜ん、納得行かないな〜・・・。

取り敢えず、テスト走行するか・・・。



てことでいつものコースへ出発。

登りはとても快調に、ブーストもすごく掛かりがイイ!w

上まで登って下ってると、途中からまた同じ症状が・・・_| ̄|○



いろいろ確認しながら走ってると、アクセルを閉じると綺麗なスローだけど、少しでも開けるとガクガク。

しかしアイドル状態でガクガクしないとは言っても、だんだん回転が落ちてきて最後はダウン。

下ってるから走れるものの、平坦地だとアイドルで走れるほど力は無い(^_^;)

じっさい、下まで下って来て彦山駅前の交差点で止まりそうになるし(汗)


こりゃあ絶対家まで帰れないと思って、レスキュー310(苦笑)

少し広いとこに車を停めて、救助を待ちました(^_^;)


その間にまた少し調べてみましたが、どうも燃料系のような感じですね。

アクセル開けるとガクガクするあたり・・・、

ポンプかな?


リアシートの下のポンプのコネクターの接触は抜き外ししてみましたけど、変化なし。

ポンプ本体があやしい?




ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2014/05/06 21:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 21:44
先日燃ポン交換する前症状と似てると言えば
似てますね。
うちのはポンプ交換で症状の大半が消えました。
あと少し出るのがスロットルセンサーか
エアフロセンサーか、という事でした。
コメントへの返答
2014年5月7日 21:57
似た症状でした?
私の方は燃料ポンプで確定みたいです。

まだ完全に治らないというのはイヤラシイですね。
2014年5月6日 21:47
こんばんは

レスキュー待ちの時に私の方、

英彦山に登っておりました。

後続車待ちしていたかと思い、

トラブルとは知らずに通り過ごしました。

トラブル解決できましたでしょうか

御心配です。
コメントへの返答
2014年5月7日 21:59
すれ違いましたね。

レッカーを待ってたので手持ち無沙汰でした(笑)

今日工場でポンプをバラしてみましたが、間違いなさそうです。
2014年5月7日 3:03
イイねって表現がおかしいですが(^_^;)
参考になる部分があるような気がするのでまた詳細アップしてくださいね。
無事に解決していることを祈ります。
コメントへの返答
2014年5月7日 22:00
今日のブログで詳細を書きますので(笑)
2014年5月7日 7:44
ツーリングまでに復活できるといいですね(^^)
僕のバイクも似たような症状出て、最終的に燃料ポンプだろうってことになったんですが、古すぎて部品がなく…(爆)
コメントへの返答
2014年5月7日 22:02
まあパターンは判ってるので、直ぐに治ると思います。

うちのは隣の空き地にイイ出物がありますのでw
2014年5月7日 7:48
おはようございます。m(__)m

昨日は大変でしたね(笑)

でも近くにいて良かった~♪?
山の向こうだったけど!
コメントへの返答
2014年5月7日 22:03
グッドタイミングでしたw

まさか帰り道とは(笑)

2014年5月7日 21:12
燃料系ですか・・・
いずれにせよ大事でなければ良いですね。
コメントへの返答
2014年5月7日 22:03
ポンプで確定みたいな(^^;
2014年5月7日 21:32
こんばんは^^;

早く原因がわかれば良いのですが。

18日迄に間に合う事を願っています。
コメントへの返答
2014年5月7日 22:05
修理自体はもう終わると思います。

あと少し気になってるとこをついでに(笑)

今週中には治るでしょ(^^♪

2014年5月7日 22:23
お疲れ様です。

コメントの方眺めていましたがトラブルの方、ポンプ関係の様ですね!

私の方もポンプ関係で先週JAF様にお世話になりました。

私の方はポンプ&リレー関係を会社のサービス室に紹介した所

配線図もろもろ制作していて抱き自分でハーネス&リレー関係

自作してのトラブル回避となりました。

トラブルは難しく考えるのも有りですが?

やはりデーラーでの診断が良いのではないでしょうか。

ま~個々での信頼関係は有りますので一概にはと思います。

現実的に良くなれば良いと言う事で!コウシャクはここまでとします。

また近いうちに前回お会いした集まりでお会いすると思いますので?

また宜しくお願い致します

コメントへの返答
2014年5月7日 22:51
ご心配おかけします(^_^;)

純正状態ならディーラーが良いかもしれませんが、いろいろパーツが入れ替わってますので、私じゃないと判らないことが多々(^_^;)

M工場のサービスマンと打ち合わせながら、夕方には原因特定し交換作業も完了しました(笑)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation