• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月20日

ツーリングの行程

一旦中津へ向かい、耶馬溪から山越えで院内に出てR387を玖珠へ。(101km)

ちなみに青のMR-Sのエンジンがぶっ壊れたのがR387の院内と玖珠の真ん中辺り(^_^;)






休憩後、玖珠から宝泉寺へ、長者原、筋湯を通って瀬の本へ。

さらにやまなみハイウェイを下って産山に入り、スーパー林道を通って高森に出て、R265でそよ風パークへ。(98.4km)







帰りは高森の月廻り温泉に入って、南阿蘇を回って登山道で阿蘇越えして、赤水からミルクロード、マゼノミステリーロードで小国へ。

休憩後、小国からファームRへ入って日田へ。(139km)







日田のいつもの寶屋で晩ご飯(笑)



あとは一路各自のルートで帰宅。(45km)


自宅からスタート地点までの距離を足すと、トータルほぼ車のトリップメーターと同じ値ですね(笑)



ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2014/05/20 21:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2014年5月20日 22:07
このコースだと九州1/4週したことになりますよね!

ロングコースでしたがそのほとんどがSSでしたので苦になるどころか非常に楽しいツーリングでした。m(__)m
コメントへの返答
2014年5月21日 22:24
九州1周全県回るとおおよそ1400kmぐらいですか。
それからするとたしかに1/4周してますね(笑)

しかしそれにしてもあのルートの想定時間の11時間ってのは掛かり過ぎですよね?w
2014年5月21日 6:55
ツーリング中にエンジンブローは大変でしたね。

逆に、単独で無くみんなが居て良かったのかもしれませんね。単独で出かけてブローしたら、僕なら途方にくれてあたふたしてると思います。
コメントへの返答
2014年5月21日 22:31
マシントラブルは想定内なので・・・←実際よくあります(^_^;)
普通に壊れるのは避けようがないんですが、でも今回の原因が単なるメンテミスってとこが・・・💀

ですね。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation