• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月12日

DigiFi NO.15

DigiFi NO.15 DigiFi誌の今回の付録はDDC・・・DACじゃなくて96kHz/24ビットまでのPCM信号に対応できる、デジタル to デジタル(D/D)コンバーター。


USBからのデジタル信号を同軸のデジタルで出力。

これをアンプの同軸デジタル入力につなぐとハイレゾが楽しめるという・・・。


8月25日発売なので予約注文を入れました(笑)


ブログ一覧 | 雑誌記事 | 趣味
Posted at 2014/08/12 22:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2014年8月13日 7:18
素人には話が難しすぎます(笑)
コメントへの返答
2014年8月13日 21:03
コレ使えばPCのUSBからハイレゾのデジタル音源のままアンプに突っ込めるって事です(笑)
2014年8月13日 13:20

わても、何のこっちゃ判らんがな !?

わてとこは、古臭~いレコード盤を

MCカートリッジで、プリから

MOS-FETのA級アンプで

JBLを鳴らしています。

持ち運び出来ません…。


コメントへの返答
2014年8月13日 21:08
アナログレコードは貴重ですし、音源的にも素晴らしいですからいつまでも大切にしたいですね。

コレはいちおうアナログ音源を赤白のRCAピンプラグに入力すれば、デジタル音源に変換してUSB経由でPCに保存する機能もあるんですが・・・、
私は面倒なのでしませんけどw

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation